腐った蜜柑は二次元に沈む
〝半ひきこもりさん〟なわたしの二次元への日々の沈みっぷりを気まぐれに
カテゴリー [ スーパーダッシュ文庫 ]
ちいさな瞳がうつすモノ [2011/06/22]
泣いて怒ってワガママ言って、きっとそれが普通で大切なこと [2011/06/19]
ちいさな瞳がうつすモノ
パパのいうことを聞きなさい! 5 (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2010/11/25)
松 智洋
商品詳細を見る
両親を亡くした三姉妹を引き取った
叔父である大学生の主人公の
奮闘を描くホームコメディ第5弾。
今回は三女とわんこを巡る物語。
相変わらずの
王道ホームコメディストーリーで
ちょっぴり前向きに
暖かい気持ちに。
文章もシリーズ初期からすると
かなり向上。
読み辛さもなくなり
安定感あるシリーズに。
以下内容にふれつつ
[続きを読む]
[続きを閉じる]
ホームコメディモノの王道
動物を飼うことを通して描く
末娘の想いと成長。
後半のじゅうべえを
巡る展開は
意外性はないし
オチも
このシリーズらしいもので
予想できた展開。
それでも
物足りなさより
暖かな読後感が
上回る感じがするのは
その予定調和こそが
この作品のホームコメディらしさを
形作っているからか。
そして、個人的には
ラブコメ分も主人公が
見事あちこちフラグを立ててくれるので
微笑ましいレベルを楽しめるのもプラス要素。
にほんブログ村
[ 2011/06/22 23:42 ]
本
スーパーダッシュ文庫
|
TB(0)
|
CM(0)
泣いて怒ってワガママ言って、きっとそれが普通で大切なこと
パパのいうことを聞きなさい! 4 (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2010/09/25)
松 智洋
商品詳細を見る
一昔前のお昼時にやっていた
ホームドラマ+萌コメディの
融合がうまい家族モノ第4弾。
悲劇といえる生い立ちの中で
明るく一生懸命に生きる三姉妹と
それを支える周りに善き人たち
というコンセプトがしっかりといしたシリーズ。
今回は次女の実の母登場で起こるドタバタ。
次女の出生の秘密とか
不必要に設定を増やしすぎてないかというところや
内容に対して流れが軽すぎやしないかという懸念もあるが
最終的には温かな読後感が残るいつも通りの秀作。
[続きを読む]
[続きを閉じる]
正直、話の組み立てや
文章のうまさという点では
未だ荒さがある。
しかし
あくまで主体はアット
ホームコメディ
。
そこをぶらさない。
そこが作品としての魅力というのを
前面に押し出しているのがうまい。
加えてあちこちに
フラグをたてまくる
鈍感いい人系主人公。
キャラのたった
気のいい友人たちなど
最近の
ライトノベル
の
売れる文法の基礎をしっかり
押さえているのもあなどれない。
にほんブログ村
[ 2011/06/19 11:32 ]
本
スーパーダッシュ文庫
|
TB(0)
|
CM(0)
本日までの観測者様
最新記事
「青春」ぶつかり合う舞台の幕あけ【アニメ この音とまれ! #22】 (12/01)
ネオンが照らす彼女の肖像【アニメ 歌舞伎町シャーロック #8】 (11/30)
頭隠して尻丸出しジャーマン【アニメ 旗揚!けものみち #9】 (11/30)
あの日々の意味を想い、ここに立つ役割を胸に【アニメ この音とまれ! #21】 (11/24)
あの女性との対決【アニメ 歌舞伎町シャーロック #7】 (11/23)
異世界プロレス~もっふもふなら本気だす~【アニメ 旗揚!けものみち #8】 (11/23)
本気で重ねた時間は―【アニメ この音とまれ! #20】 (11/17)
カテゴリ
PCゲーム (55)
コンシューマゲーム (30)
年間まとめ記事 (18)
アニメ(視聴中) (31)
2011年以前終了 (6)
2012年3月終了 (33)
2012年6月終了 (36)
2012年9月終了 (50)
2012年12月終了 (38)
2013年1月終了 (21)
2013年3月終了 (147)
2013年6月終了 (77)
2013年9月終了 (54)
2013年12月終了 (88)
2014年1月終了 (53)
2014年3月終了 (242)
2014年5月終了 (20)
2014年6月終了 (140)
2014年9月終了 (27)
2014年12月終了 (51)
2015年1月終了 (25)
2015年3月終了 (40)
2015年6月終了 (39)
2015年9月終了 (58)
2015年12月終了 (12)
2016年3月終了 (37)
2016年6月終了 (24)
2016年9月終了 (29)
2016年12月終了 (23)
2017年1月終了 (22)
2017年3月終了 (24)
2017年6月終了 (22)
2017年9月終了 (27)
2017年12月終了 (52)
2018年3月終了 (75)
2018年6月終了 (53)
2018年9月終了 (104)
2018年12月終了 (48)
2019年3月終了 (56)
2019年6月終了 (50)
2019年9月終了 (51)
Go!プリンセスプリキュア (50)
アイドルマスター (82)
┣
アニメ感想 (52)
┣
ゲーム (5)
┗
関連商品 (25)
リリカルなのはシリーズ (30)
コミック (258)
┣
少年・青年 (210)
┗
少女 (46)
本 (180)
┣
電撃文庫 (24)
┣
MF文庫J (16)
┣
コバルト文庫 (3)
┣
角川スニーカー文庫 (9)
┣
HJ文庫 (6)
┣
スーパーダッシュ文庫 (2)
┣
一迅社文庫 (3)
┣
ファミ通文庫 (10)
┣
講談社ラノベ文庫 (6)
┣
メディアワークス文庫 (3)
┣
富士見ファンタジア文庫 (23)
┗
その他 (24)
日々私事 (19)
未分類 (6)
最新コメント
佐重喜十蔵:今は相棒を知っているが故【アニメ コップクラフト #12(終)】 (10/05)
RENPOUNASU:【企画参加】2018年アニメアウォーズ! (01/05)
おちゃつ:【企画参加】2018年アニメアウォーズ! (01/04)
RENPOUNASU:あけましておめでとうございます2019 (01/02)
RENPOUNASU:あけましておめでとうございます2019 (01/02)
最新トラックバック
奥深くの密林:歌舞伎町シャーロック #08 『水着を脱がせるな』 (12/01)
ぬるーくまったりと 3rd:旗揚!けものみち TokyoMX(11/27)#09 (11/30)
こいさんの放送中アニメの感想:旗揚!けものみち 第7話 『初弟子×めんどくさい人』一見ただの人間、しかしてその実体は。 (11/28)
ぬるーくまったりと 3rd:この音とまれ! BS11(11/23)#21 (11/24)
奥深くの密林:歌舞伎町シャーロック #07 『ワイフ、未来を見つめる』 (11/24)
リンク
かめラスカルのアニメ&趣味の戯言
ボヘミアンな京都住まい
明鏡止水
アニメ感想ブログ❝ほろあに❞
低すぺっく-Blog改 plus+
こいさんのアニメーションレビュー(感想)
pixiv個人ページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブロとも一覧
やみおーくんの日記
プロフィール
Author:RENPOUNASU
半ひきこもりな社会不適合者。
二次元がすべてな人生です。
月別アーカイブ
OPEN
2019/12 (1)
2019/11 (15)
2019/10 (16)
2019/09 (18)
2019/08 (11)
2019/07 (15)
2019/06 (25)
2019/05 (21)
2019/04 (17)
2019/03 (19)
2019/02 (13)
2019/01 (13)
2018/12 (23)
2018/11 (27)
2018/10 (25)
2018/09 (36)
2018/08 (35)
2018/07 (32)
2018/06 (19)
2018/05 (18)
2018/04 (19)
2018/03 (25)
2018/02 (25)
2018/01 (27)
2017/12 (24)
2017/11 (19)
2017/10 (22)
2017/09 (4)
2017/08 (3)
2017/07 (8)
2017/06 (10)
2017/05 (13)
2017/04 (13)
2017/03 (11)
2017/02 (9)
2017/01 (12)
2016/12 (6)
2016/11 (9)
2016/10 (13)
2016/09 (4)
2016/08 (8)
2016/07 (20)
2016/06 (11)
2016/05 (13)
2016/04 (13)
2016/03 (18)
2016/02 (18)
2016/01 (18)
2015/12 (16)
2015/11 (15)
2015/10 (10)
2015/09 (27)
2015/08 (37)
2015/07 (23)
2015/06 (22)
2015/05 (26)
2015/04 (24)
2015/03 (25)
2015/02 (22)
2015/01 (15)
2014/12 (13)
2014/11 (11)
2014/10 (14)
2014/09 (19)
2014/08 (22)
2014/07 (27)
2014/06 (49)
2014/05 (62)
2014/04 (68)
2014/03 (99)
2014/02 (82)
2014/01 (91)
2013/12 (68)
2013/11 (60)
2013/10 (62)
2013/09 (37)
2013/08 (29)
2013/07 (28)
2013/06 (43)
2013/05 (47)
2013/04 (56)
2013/03 (67)
2013/02 (55)
2013/01 (57)
2012/12 (38)
2012/11 (26)
2012/10 (24)
2012/09 (26)
2012/08 (26)
2012/07 (27)
2012/06 (23)
2012/05 (26)
2012/04 (24)
2012/03 (31)
2012/02 (23)
2012/01 (23)
2011/12 (18)
2011/11 (25)
2011/10 (30)
2011/09 (20)
2011/08 (16)
2011/07 (18)
2011/06 (15)
2011/05 (8)
2011/04 (9)
2011/03 (5)
2011/02 (4)
2011/01 (6)
CLOSE
ブログランキング参加中
積み本踏破状況
つぶやくかも
@RENPOUNASU からのツイート