fc2ブログ

今は手の届くところにある―【アニメ WHITE ALBUM2 #6】

WHITE ALBUM2 1 [Blu-ray]WHITE ALBUM2 1 [Blu-ray]
(2013/12/25)
水島大宙、米澤円 他

商品詳細を見る

アニメ WHITE ALBUM2
6話 祭りの前

本番前の限りない高揚感―

手の届くところまで来た夢と
今は手の届くところにある想い
その意味に気づくことのないまま…

超青春!
そして、かずささんカワイイ――(゚∀゚)――!!

まさに祭りの前のドタバタ感
高揚感にあふれた雰囲気がよく出ていました
見ているこちらも何とはなしに
盛り上がってきましたよ、といった感じのお話でした

風邪で倒れたかずさ
看病する春希
病に倒れ、弱気のかずさが見せる本音
その可愛さが炸裂でした^^
やはり自分はかずさ派ですね~

「だって約束した
あたしが弾けるようにするって」

wa6.jpg
彼女の魅力は子供であることでしょうか
その純粋さ、真っ直ぐさに気持ちをぐっとつかまれます

そして、そんな真っ直ぐさが
本来はピアニストとしての
彼女のチカラとなるはずなのですが
そこは親子関係のアレコレがあったりで
今は逆にそんな純粋さからくる聞き分けのない子供っぽさが
欠点として大きく作用してしまっていたりで
孤立が強まているわけですが
そんなところをひっくるめて
ほって置けない感じが冬馬かずさという女の子の魅力でしょうか

一方の雪菜さん
こちらもめんどくさい女の子の本領発揮
ヤンデレちゃいそうな感じがちょっと怖いw
基本いい子だと思うし
嫌いじゃないんですけどなんか重そう(笑
まあ、かずさも同様どっちもどっちな上
春希さんの委員長体質が
さらに事態を悪化させているんですけどもw

そんな訳で様々な不安要素を水面下に抱えつつで
学園祭ライブまでついに残り時間24時間を切る
といった土壇場でやってきました
名曲誕生の瞬間
「届かない」恋
それは誰が誰に向けた詩だったのか
そして、誰が誰の想いに気づき
誰が誰の想いに気づいていなかったのか
3人のそれぞれの想い
一緒のようですれ違いだした始まり
そんないろいろな想いを抱えつつも
今までに感じたことのない高揚感と共に
3人―ライブを目指す
wa6-2.jpgwa6-3.jpg
このシーンの表情での見せ方は
おおっとなる素晴らしい出来でしたね
雪菜の唇をかみしめてからの表に見せた満面の笑顔
かずさの優しげな微笑み、それが向けられる視線の先
そして、そんな彼女らの機微に気づくことなく
胸の内の熱をとうとうと語る春希
同じ場所を目指し、3人でいた輝かしい瞬間
そこには確かな高揚感がある
一方で3人でなくなる瞬間へ転がりだした事を
思わせる瞬間でもあり…
それを演技で見せてもらったいいシーンでした

そんなシーンでの引き
毎回、引きの巧さに痺れます
全体構成もそうですが
1話だけで見たときも
起承転結、引きがしっかりしていて
毎週楽しめて、強烈な引き
次回も待ち遠しいが出来ているのが
ひとつ強みな作品な気がしますね

▼関連記事
カッコよく立ち回れたらいいけれど【アニメ WHITE ALBUM2 #5】
駆け抜ける充実の日々に【アニメ WHITE ALBUM2 #4】
正反対で似た者同士だったから―【アニメ WHITE ALBUM2 #3】
カノジョノスガオ【アニメ WHITE ALBUM2 #2】
一生モノの…【アニメ WHITE ALBUM2 #1 】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

4 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  WHITE ALBUM2 第6話「祭りの前」
  • 風邪をひいた冬馬を看病する春希。 一人にされた雪菜はリハーサルで歌えずにいた…。 学園祭前日、現れた春希に連れ去らわれる雪菜。 冬馬に家で完成したオリジナル曲「届かない恋」を見せられる。 春希の歌詞を見て、雪菜は誰を想って書かれたかを察する…。 Aパートはずっと冬馬の看病イベント(^^;  後半は、迎えに来られてた喜びから一転落とされる雪菜が切なすぎますね 細かい感...
  • 2013.11.10 (Sun) 12:21 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  WHITE ALBUM2 #6
  • 【祭りの前】 WHITE ALBUM2 2 [Blu-ray]出演:水島大宙キングレコード(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp 夢は大事だからね! 
  • 2013.11.16 (Sat) 01:22 | 桜詩〜SAKURAUTA〜