fc2ブログ

笑顔呼ぶ騎士と女神【アニメ ワルキューレロマンツェ #7】

[初回限定版] ワルキューレロマンツェ (1) [Blu-ray][初回限定版] ワルキューレロマンツェ (1) [Blu-ray]
(2013/12/27)
山下誠一郎、清水 愛 他

商品詳細を見る

アニメ ワルキューレロマンツェ
7話 風車の下で

ろしゅつ!きんぱく!しゃせいたいかい…
どうしてそうなった(笑

笑った
waru7.jpg
素晴らしい切れ味のコメディでした

雨宿りに訪れた風車で
ひょんなことから衣服を失い
出るに出られなくなった
スフィーリア
果たして、彼女たちは無事脱出することができるのか
頼みの綱は紳士な我らが主人公・貴弘さん
waru7-2.jpg
何が起こっているんだ…キリリッ(`・ω・´)
…ってじゃないよ
真面目な顔して相変わらずやってくれます
この人、ラッキースケベはじめ
どんな事態に陥っても動揺せず反応が淡白
それがシュールな雰囲気を生み出しますねw

シュールといえばスフィーリア先輩も大概おかしい^^
裸で泰然と仁王立ちがこれ程似合いそうな美人も中々いません
相変わらずどっかずれた例え話をずれたタイミングで出してきますし
先輩信者な茜さんにツッコミ役は荷が重すぎなせいか
際限なく暴走
誰か、誰か突っ込んであげて(笑

どうしてそうなったの連続

ワルロマらしい
エロギャグに
粉まみれネタとか
爆発ネタとかまんまコントのノリ

最初から最後までお約束ギャグの連続
派手さはないがじんわりとくる笑いで楽しませてもらいました

シリーズも折り返したワルロマですが
初めの美桜の試合エピソードを
丁寧にこなす事で世界観を構築
その後はその世界観の上で
シチュエーションコメディ的に
エピソードを展開するシリーズ構成で来ていますね

この流れだとラストは
大会スタートまで描いて
さあ、俺たちの戦いが始まるENDとか
そんな感じで締めるのかな?

まだどうなるかは読めませんが
コメディにせよ、ちょっといい話にせよ
今回レベルのクオリティで連作短編的にやってくれるなら
これからも十分面白い話を期待できそうです

▼関連記事
立ち止まって眺める風景に何を見る?【アニメ ワルキューレロマンツェ #6】
背負う想い【アニメ ワルキューレロマンツェ #5】
迷える子羊たちの岐路【アニメ ワルキューレロマンツェ #4】
あわせて一本!【アニメ ワルキューレロマンツェ #3】
頬の紅葉は主人公の証【アニメ ワルキューレロマンツェ #2】
桜舞い散る中、少女出会いしは―【アニメ ワルキューレロマンツェ #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

7 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレ ロマンツェ 第7話「風車の下で」 
  • 風車に雨宿りで入った茜。 そこにはスィーリアさんも居て、一緒に過ごすことになるが…。 乾くまで脱いでいた服が、動き出した風車に飛ばされてしまう! 外で写生大会が始まって外に出れなくなってしまう…。 今まで一番、肌色率の高い回でした(笑) 「写生」の連呼に笑ってしまったw  
  • 2013.11.18 (Mon) 21:51 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレ ロマンツェ 第7話「風車の下で―Legendary Knight」
  • う〜ん・・・今話のはどう反応してよいものか・・・美貌かつグラマラスなスィーリアの日頃の堂々とした生徒会長っぷりは女性的と言うよりも寧ろ男性に傾いた中性的な印象を持ってたのですが、キャラ設定に隠し要素で天然とか残念とか入ってるんでしょうかね?(笑) 風車小屋で彼女とずっと一緒にいた茜も捉えどころのない彼女に終始振り回されてたように見えましたし。まぁ、ぶっちゃけ 「なんじゃこりゃー!?(ムンクの...
  • 2013.11.21 (Thu) 21:58 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック