彼女の本気の示しかた【冴えない彼女の育てかた 5 (富士見ファンタジア文庫)】
![]() | 冴えない彼女の育てかた 5 (富士見ファンタジア文庫) (2013/11/20) 丸戸 史明 商品詳細を見る |
同人、エロゲ、二次元クリエーターの内輪ネタ満載
同人ゲームを創るべく
新米クリエーターとして駆け出した
消費型オタク安芸倫也プロデュース
全ステータスが平均な
安心安定普通少女・加藤恵メインヒロイン化計画
それに巻き込まれることとなった
キャラが立ちまくりの身内系クリエーター型ヒロインたち
そんな少年少女たちの熱き創作活動ラブコメw
第5巻
シナリオ担当
めんどくさくて割と重い
詩羽先輩回2周目!
冬コミ目指しての突貫なゲーム作りが進む中
ついに完成を見た詩羽先輩のシナリオ
しかし、そこには彼女の
一世一代の爆弾が仕掛けられていて…
「あなたに『いらない』って言われた……ことになるっ」
詩羽先輩のあふれる倫理くんへの愛が重い^^
ふたつのシナリオに込めた想い
何てガチことをするんだこの人は(ノ゚ο゚)ノ
素っ気なく年上の余裕を見せて
デンジャーな発言を繰り出す黒い先輩
のつもりであっさりくずれちゃうのが
霞ヶ丘詩羽さんの魅力
あさっての方向へ燃え上がる
倫理くんのギャルゲ主人公らしい行動も
テンプレだけど何のかんので好きだな~
という訳でそんなふたりが
クリエーターとして熱き激論を繰り広げ
ひとつのモノを創りあげていく
かつてはすれ違い
叶わなかった共同制作が今ここに
そんな感慨を含めて
お互いにお互いを大切に思っているがゆえに
遠慮も何もない意見のぶつかり合い
その熱が素敵でございました
そんな本編を彩るサークルメンバーたち
ヒロインズのキャラも定着
お互いの理解も深まりつつありで
ギャルゲに関するメタな発言が飛び交う
丁々発止のやり取りが楽しい
特に加藤さんはツッコミ役として
毒あり、ボケ有り、倫理くんの理解者ポジだったりと
いいポジションきてます
ヒロインというには影薄いのにいつの間にやら存在感をしめしている
相変わらずの「加藤さん、恐ろしい子」といった感じですw
そして、引きはフルボッコの
金髪ツインテお嬢様幼馴染というオーバースペックなのに
すっかり負け犬ポジションに収まった英梨々の切ない叫び
好きなキャラですし
ある意味美味しいところを持ってていますが
最近、完全に落ち担当です
そろそろ彼女にも救済をあげて下さいw
そんな訳で次回はいよいよ
当初から目標としていた冬コミ突入の模様ですし
ホームグラウンドとばかりに
英梨々さんには頑張ってもらいたいですね
【追記】
今月のドラマガ短編
冴えない半年のまとめかた
総集編ネタということで本編5巻後
この半年の振り返りモノローグ入れつつの
サークルメンバー倫也家でぐだぐだの巻
今までの短編と比べると
焦点を当てるキャラを絞ってない分
インパクトに欠ける感はありますが
冴えカノらしいぐだぐだやり取り
空気感は十分楽しめました
やはりこのメンバーでの
お約束的内輪会話劇あってこその作品ですからね
▼関連記事
冴えない彼女のそだてかたFD【ドラゴンマガジン 2013年 11月号 [雑誌]】
ベタベタがいい【冴えない彼女の育てかた 4 (富士見ファンタジア文庫)】
パッシブスキル:ラブコメ主人公【冴えない彼女のそだてかた ドラゴンマガジン2013年 05月号】
カッコつけなんてできない、したくない【冴えない彼女の育てかた 3 (富士見ファンタジア文庫)】
冴えない彼女短編&25周年冊子目的【DRAGON MAGAZINE 01月号】
まるごとで愛しい【冴えない彼女の育てかた2 (富士見ファンタジア文庫)】
おとなな衝動(・∀・)【DRAGON MAGAZINE 9月号 冴えない彼女の育てかた】
丸戸節炸裂なボーイミーツガール【冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)】



にほんブログ村
ついに完成を見た詩羽先輩のシナリオ
しかし、そこには彼女の
一世一代の爆弾が仕掛けられていて…
「あなたに『いらない』って言われた……ことになるっ」
詩羽先輩のあふれる倫理くんへの愛が重い^^
ふたつのシナリオに込めた想い
何てガチことをするんだこの人は(ノ゚ο゚)ノ
素っ気なく年上の余裕を見せて
デンジャーな発言を繰り出す黒い先輩
のつもりであっさりくずれちゃうのが
霞ヶ丘詩羽さんの魅力
あさっての方向へ燃え上がる
倫理くんのギャルゲ主人公らしい行動も
テンプレだけど何のかんので好きだな~
という訳でそんなふたりが
クリエーターとして熱き激論を繰り広げ
ひとつのモノを創りあげていく
かつてはすれ違い
叶わなかった共同制作が今ここに
そんな感慨を含めて
お互いにお互いを大切に思っているがゆえに
遠慮も何もない意見のぶつかり合い
その熱が素敵でございました
そんな本編を彩るサークルメンバーたち
ヒロインズのキャラも定着
お互いの理解も深まりつつありで
ギャルゲに関するメタな発言が飛び交う
丁々発止のやり取りが楽しい
特に加藤さんはツッコミ役として
毒あり、ボケ有り、倫理くんの理解者ポジだったりと
いいポジションきてます
ヒロインというには影薄いのにいつの間にやら存在感をしめしている
相変わらずの「加藤さん、恐ろしい子」といった感じですw
そして、引きはフルボッコの
金髪ツインテお嬢様幼馴染というオーバースペックなのに
すっかり負け犬ポジションに収まった英梨々の切ない叫び
好きなキャラですし
ある意味美味しいところを持ってていますが
最近、完全に落ち担当です
そろそろ彼女にも救済をあげて下さいw
そんな訳で次回はいよいよ
当初から目標としていた冬コミ突入の模様ですし
ホームグラウンドとばかりに
英梨々さんには頑張ってもらいたいですね
【追記】
今月のドラマガ短編
冴えない半年のまとめかた
![]() | DRAGON MAGAZINE 2014年 01月号 [雑誌] (2013/11/20) 不明 商品詳細を見る |
総集編ネタということで本編5巻後
この半年の振り返りモノローグ入れつつの
サークルメンバー倫也家でぐだぐだの巻
今までの短編と比べると
焦点を当てるキャラを絞ってない分
インパクトに欠ける感はありますが
冴えカノらしいぐだぐだやり取り
空気感は十分楽しめました
やはりこのメンバーでの
お約束的内輪会話劇あってこその作品ですからね
▼関連記事
冴えない彼女のそだてかたFD【ドラゴンマガジン 2013年 11月号 [雑誌]】
ベタベタがいい【冴えない彼女の育てかた 4 (富士見ファンタジア文庫)】
パッシブスキル:ラブコメ主人公【冴えない彼女のそだてかた ドラゴンマガジン2013年 05月号】
カッコつけなんてできない、したくない【冴えない彼女の育てかた 3 (富士見ファンタジア文庫)】
冴えない彼女短編&25周年冊子目的【DRAGON MAGAZINE 01月号】
まるごとで愛しい【冴えない彼女の育てかた2 (富士見ファンタジア文庫)】
おとなな衝動(・∀・)【DRAGON MAGAZINE 9月号 冴えない彼女の育てかた】
丸戸節炸裂なボーイミーツガール【冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)】



にほんブログ村