眼鏡に映る未来はあいまいみー【アニメ 境界の彼方 #12(終)】
![]() | 境界の彼方 (1) [Blu-ray] (2014/01/08) 種田梨沙、KENN 他 商品詳細を見る |
アニメ 境界の彼方
第12話(最終回) 灰色の世界
眼鏡に映る未来
そこは白でもなく黒でもない
割り切れないものが漂う世界だけれど
それは私の、私ための、私のモノだから―
始めから定められていた予定調和への疾走!

VS心象風景
スペクタクルな映像美と
シュールな笑いでコミカルさと併走して駆け抜ける疾走感
全員参加の押せ押せ展開は
ある意味最終回らしい
情緒が足りないとも言えますが
まあ、及第でしょうか
ヤヨイママの胸の奥、去り際のカッコつけ「よろしく頼みます」に見える本気
異界士協会、弥勒の壊れた心の理由
イズミが隠し通したモノ、彼女がかつて掲げた理想
そして、引き継いだ博臣の想い…
その他諸々掘り下げておくべきところがボロボロと
それなりに匂わせる形はとっているので
ご想像におまかせします、で納得してと言われれば
納得できなくもなくはないかもしれなくも…
それこそ曖昧な色、灰色の世界、みないな(苦笑
シリーズ通してみると
ビジュアル的チカラは流石でしたでしょうか
京アニの底力、単純な映像美もそうですが
ギャグ回の6話や未来が秋人と出会った理由が明かされる10話など
要所要所で使っていた頭と後ろでお話をループさせる手法
最終回ラストも1話冒頭を思わせる
校舎屋上での未来との邂逅で締めるなど
モチーフの選定、見せ方のセンスは
所々に光るものがあり
個人的には好みだった作品
逆にキャラクター、人物の掘り下げとしては
不足だっただけにあと一歩盛り上がりきれなかったのが
いささか惜しいといったところでした
▼関連記事
つかみ取りたい未来がある―【アニメ 境界の彼方 #11】
幸せな夢と種明かし【アニメ 境界の彼方 #10】
それは流れる血の故たるか【アニメ 境界の彼方 #9】
フユカイじゃない【アニメ 境界の彼方 #8】
ぶきようふたり【アニメ 境界の彼方 #7】
天丼はいかが?【アニメ 境界の彼方 #6】
いかいし!【アニメ 境界の彼方 #5】
同類相憐れむ【アニメ 境界の彼方 #4】
想いの袋小路で【アニメ 境界の彼方 #3】
彼らの生きる処【アニメ 境界の彼方 #2】
さしつさされつではじまる【アニメ 境界の彼方 #1】

にほんブログ村


VS心象風景
スペクタクルな映像美と
シュールな笑いでコミカルさと併走して駆け抜ける疾走感
全員参加の押せ押せ展開は
ある意味最終回らしい
情緒が足りないとも言えますが
まあ、及第でしょうか
ヤヨイママの胸の奥、去り際のカッコつけ「よろしく頼みます」に見える本気
異界士協会、弥勒の壊れた心の理由
イズミが隠し通したモノ、彼女がかつて掲げた理想
そして、引き継いだ博臣の想い…
その他諸々掘り下げておくべきところがボロボロと
それなりに匂わせる形はとっているので
ご想像におまかせします、で納得してと言われれば
納得できなくもなくはないかもしれなくも…
それこそ曖昧な色、灰色の世界、みないな(苦笑
シリーズ通してみると
ビジュアル的チカラは流石でしたでしょうか
京アニの底力、単純な映像美もそうですが
ギャグ回の6話や未来が秋人と出会った理由が明かされる10話など
要所要所で使っていた頭と後ろでお話をループさせる手法
最終回ラストも1話冒頭を思わせる
校舎屋上での未来との邂逅で締めるなど
モチーフの選定、見せ方のセンスは
所々に光るものがあり
個人的には好みだった作品
逆にキャラクター、人物の掘り下げとしては
不足だっただけにあと一歩盛り上がりきれなかったのが
いささか惜しいといったところでした
▼関連記事
つかみ取りたい未来がある―【アニメ 境界の彼方 #11】
幸せな夢と種明かし【アニメ 境界の彼方 #10】
それは流れる血の故たるか【アニメ 境界の彼方 #9】
フユカイじゃない【アニメ 境界の彼方 #8】
ぶきようふたり【アニメ 境界の彼方 #7】
天丼はいかが?【アニメ 境界の彼方 #6】
いかいし!【アニメ 境界の彼方 #5】
同類相憐れむ【アニメ 境界の彼方 #4】
想いの袋小路で【アニメ 境界の彼方 #3】
彼らの生きる処【アニメ 境界の彼方 #2】
さしつさされつではじまる【アニメ 境界の彼方 #1】

にほんブログ村


Tag: アニメ