fc2ブログ

逆転裁判!【アニメ ガリレイドンナ #11(終)】

ガリレイドンナ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]ガリレイドンナ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2013/12/13)
日高里菜、大久保瑠美 他

商品詳細を見る

アニメ ガリレイドンナ
11話(最終回) ガリレオジャッジ

少女×メカ×冒険

注)冒険活劇の最終回です

異議あり!

本件はガリレオテゾロの本質とは無関係であり
最終回のメインエピソードとしては認められません(笑

最後は法廷対決
ママさんの記憶喪失のふり
パパさん合流
空賊の手助けと逆転劇としては悪くないんですが
劇中でも言っているように
茶番感がひどいなw

ママ、パパの和解やら
ロベルトさんの最後
空賊のあり方に関する深堀がないのが要因か

ガリレオテゾロ
冒頭から引っ張った最大の謎の見せ方に
魅力がなかったのも厳しい

未来へのラブレターというオチも好きなんだけどな~
ガリレイドンナ11
結局、ガリレオテゾロの中身に関しては
一話からなんの進展もしてないんですよね
何故、作ったのかは明かされましたが
誰が作った、なんに使えるものなのかというのは
ガリレオがつくった恐らく現状を打破する
エネルギー関連のモノという事で頭っから示唆されていましたし
テゾロが最後に一発逆転のキーになっている訳でも
その正体に関して最後にやられた感があったわけでもないのが
物語に締まりをなくしているでしょうか

世界観、デザインセンス
お話の骨子は悪くないのに
完全にシナリオ、シリーズ構成で失敗した典型的タイプかな

金魚なメカセンスの星月可愛いや
どっきりメカガリレオ号での冒険のワクワク感など
魅力的に感じる要素があっただけに残念でした

▼関連記事
浪漫飛行【アニメ ガリレイドンナ #10】
ナツイロキセキ【アニメ ガリレイドンナ #9】
魂の在処にて【アニメ ガリレイドンナ #8】
倍返しだ!【アニメ ガリレイドンナ #7】
世界を象るモノは―【アニメ ガリレイドンナ #6】
ユメマボロシガゴトク【アニメ ガリレイドンナ #5】
渡り金魚、旅の空、一期一会【アニメ ガリレイドンナ #4】
子供の頃、一度は妄想しませんでしたか?【アニメ ガリレイドンナ #3】
冒険の空へ【アニメ ガリレイドンナ #2】
今週のびっくりどっきりメカ的ノリ【アニメ ガリレイドンナ #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

9 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  すごく大事!/ガリレイドンナ11話他2013/12/20感想
  • <記事内アンカー> 凪のあすから 第12話 「優しくなりたい」 ガリレイドンナ 第11話(最終回)「ガリレオジャッジ」  すいません仮眠のつもりが目覚ましぶっちぎってましたーっ!;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  • 2013.12.21 (Sat) 09:35 | Wisp-Blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガリレイドンナ 第11話「ガリレオジャッジ」
  • 「未完成のガリレオテゾロ完成させなくっちゃね  ガリレオの子孫として」 ガリレオ裁判にかけられる事になった三姉妹―――! そして7枚目のスケッチ画に描かれていたのは…   【最終話 あらすじ】 ガリレオの協力もあって元の世界に戻ることができた星月。そして、死地を脱したかに見えた三姉妹だったが、インターポールに捕まり、裁判にかけられてしまう。「ガリレオ裁判」だ。今までの破壊と...
  • 2013.12.21 (Sat) 20:25 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガリレイドンナ 第11話「ガリレオジャッジ」
  • 最終回の舞台は裁判所!  ご先祖のガリレオも裁判にかかったことがあったことにもかけたエピソード。 三姉妹は無罪を勝ち取ることが出来るのか?     ガリレオの協力もあって元の世界に戻ることができた星月。 そして、死地を脱したかに見えた三姉妹だったが、 インターポールに捕まり、裁判にかけられてしまう。 「ガリレオ裁判」だ。 今までの破壊と逃走を罪として問われ、反論する事...
  • 2013.12.26 (Thu) 22:49 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ガリレイドンナ 第11話
  • 「ガリレオジャッジ」 今の僕には完成させられなかったが君ならきっと成し遂げられるだろう どうか力を尽くして欲しい、忘れない月の名を持つ君の事を…
  • 2013.12.28 (Sat) 21:56 | 日影補完計画
この記事へのトラックバック
  •  ガリレイドンナ 総評
  • ガリレイドンナ 総評 時は西暦2061年。温暖化も今は昔、氷河期の初期環境が全世界を覆っていた。 イタリアはトスカーナに住むガリレオ・ガリレイの末裔、星月・神月・葉月は、突然、謎の組織から襲撃を受け、挙句の果てに国際指名手配犯にされてしまう。そんな組織の目的は「ガリレオテゾロ」と呼ばれる何かだった。三人には全く心当たりがないものの、姉妹で力を合わせて、この危機を乗り越えなければ...
  • 2013.12.28 (Sat) 23:58 | 刹那的虹色世界