fc2ブログ

モーレツ新人、弁護します!【アニメ ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-#1】

ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [DVD]ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [DVD]
(2014/04/02)
田辺留依、真堂圭 他

商品詳細を見る

アニメ ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-
1話 レディ・ジャスティス

魔法使いの弁護士―


モーレツ新人 デビュー!
弁魔士1-2
新人弁護士奮闘記
トレンディドラマみたいなお話ですね

魔法使いが認知されている世界
偏見を持たれがちな彼らが犯罪に巻き込まれたとき
弁護する者たちがいた―弁魔士

弁魔士事務所に勤めることになった
ハーフで帰国子女な17歳の天才少女の奮闘記

事務所の先輩諸氏は一癖も二癖もありそうな面子
弁魔士1
そして、同期入所の新人は
女子高生チックでプロ意識の足りない感のあるセシルとは
正反対のガッチガチの真面目、鉄の女系?と
この辺りも定番
王道でいくならこのふたりの新人
互いに認め合っていく、とかが軸になるところですが…

後、お話の軸になりそうなものと言えば
KYに見えるセシルが抱えるもの
死刑囚となった身内?の存在
この辺りをどう転がしてくるかですね

そんなこんなで
ドラマではありがちな設定で固めた感のある作品
アニメでは珍しい?
切り口として面白く感じました

次回は法廷バトルでしょうか?
アクションをどう絡めてくるのかも含め
この作品のテンプレがどんな形になるのか
その辺りは次回、見極めれそうでしょうか
それを踏まえた上で視聴継続判断かな

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

2 Comments

Plutor

こんにちはー。

魔術が当たり前にあって法律があって主人公は弁護士、というアニメではあまり見かける事のない裁判ものっぽい雰囲気に心惹かれて1話を観てみたのですが
なんかこう、一昔前の雰囲気を感じさせる作品ですよね(ぁ
「トレンディドラマみたいなお話」って感想に思わず納得してしまいました、そういやそれっぽいなと…w
偶然見かけた他の方の感想記事に「90年代を感じさせるキャラデザ」とも書かれていてこれにも納得しちゃったんですけど、つまる所この作品は今風っぽくない作品って事なんでしょうねw

個人的にはキャラクター云々というよりも世界設定に興味があるので、この作品が今後どう展開していくのか楽しみだったりします(´ω`)
微妙に賛否両論っぽい作品みたいですけど、面白くなっていくといいですねー。


ではではー。

RENPOUNASU

Re: タイトルなし

Plutorさん
コメントありがとうございます

> 魔術が当たり前にあって法律があって主人公は弁護士、というアニメではあまり見かける事のない裁判ものっぽい雰囲気に心惹かれて1話を観てみたのですが

私もこの世界観でどんな裁判モノをやってくれるのか
と言う点で視聴候補に入れた作品なので
次回やるであろう法廷シーンに期待してます

今回の接見シーンは短いながらも
それなりに雰囲気が出ていましたし
加えて90年代っぽいキャラデザと言われた
そのちょっと古臭い感じも法廷モノとの相性が悪くないんじゃないかな
とも思っているので
その辺り含めて
次回、法廷シーン頑張りを要チェキな感じです^^

  • 2014/01/18 (Sat) 21:45
  • REPLY

7 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  【アニメ】 ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル 第1話 「レディ・ジャスティス Sword and Scales」 感想
  •   第1話らしい   ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル 第1話 「レディ・ジャスティス Sword and Scales」 の感想です 新米弁魔士のセシルは、バタフライ法律事務所へ初出勤の途中に銀行強盗の現場に遭遇してしまう。偶然、現場に居合わせた男・小向日が「ノーフェイス」と呼ばれる強盗団の一味を殺害してしまい、その場の勢いで彼の弁護を引き受けることになったセシル。「正...
  • 2014.01.13 (Mon) 23:18 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第1話「レディ・ジャスティス」
  • キャラデザも監督の梅津泰臣さんがされておられるので、すごく梅津さんらしい作風かな。 キャラが可愛いのが何よりいいですね! 魔術使いを弁護するという異色の話で面白くなりそうです。 2018年の東京。 そこは、人間と魔術使いが共存する世界。 そして、「魔禁法」と呼ばれる魔術および魔術訴訟に関する法律が存在していた。 社会秩序 を守るのは、警察。そして、魔術使いの被告を弁護...
  • 2014.01.15 (Wed) 22:50 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル1話「レディ・ジャスティス」感想
  • アバンの凄まじい作画に圧倒されてる内に終わってしまった。 あらかた今期のアニメは見たけど、ここまで動くのはこの作品くらいだった気がする。 1話ということを加味しても素晴らしい。 スタッフの熱いパッションを感じた。 予備知識ゼロなんだったので、間違っていると…
  • 2014.01.19 (Sun) 19:18 | バビロン寿人のアニメ日記(主に)