その心が呼んだ―【アニメ サムライフラメンコ #18】
![]() | サムライフラメンコ 3【倉花千夏サイン&握手会参加応募券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray] (2014/02/26) 増田俊樹、杉田智和 他 商品詳細を見る |
アニメ サムライフラメンコ
第18話 宇宙でフラメンコ
心が叫ぶ!
ただ信じる心のままに―

共存体への進化を促す宇宙人との対決
正義のためと促すフラメンコ星人の提案を
理屈ではなく感情で払いのける
ぽかーん( ゚Д゚)ではあるけど
一方ですごく共感できる理由でもあったりw
自分たちにできないことをやってのける
サムライフラメンコにしびれる、あこがれる~♪
正義の真っ直ぐさがひとつ作品の根底にある魅力
だからこそそのブレない態度は
理屈抜きで好感をもっちゃうんですよね
その視聴者の想いを代弁する後藤さん
送り出す彼の言葉がまさにソレ
ここで行かなきゃ、おまえじゃない!

おまえだけは後悔のない選択を続けてくれ
そんな望みまた感じる後藤さんの言葉
帰ってきた正義を静かに受け入れる姿然り
ちょっと無謀であきれちゃう
男って生き物
でも、その熱い生き方には少なからず憧れてしまう
それが男の子というバカな生き物だから
そんな胸にくる熱さを演出してくれる
やっぱり後藤さんは最高です
そんな後藤さんとマリさんの会話も
個人的にはよかったですね

彼女の口から出た正義を認める言葉
そして、自分はあんな風にはなれないという彼女へ
なる必要もない
自分にできることをすればいいと返す後藤さん
静かなやり取りにちょっぴり感傷も感じて
ちょっとぐっときちゃいましたね^^
そんな私の好きな特撮世界観の盛り上がりの果て
宇宙人さえも退けて正義がのたどり着いた先は―
セカイ系のオチ
自分の想いと他人の想い
互いの想いの相互作用がセカイを変えていく
そんな当たり前の延長にあるファンタジー
強い意志がエネルギーを生み
セカイを改変する
波佐間正義が呼び込んだ数々のパラレルワールド
そして、今彼の望んだゴール
彼が想像しえた望むヒーローの生活
そのエンディングへとたどり着く
宇宙の位置は問う?
この先に何を望むものか?と
そして、答えは誰もがわかっている
ファンタジーな敵はもういらない
ただ自分の信じる正しいことを為せる
普通の世界に戻ることを望むと
一周回って結局帰っていく正義
それこそが揺るぎない
1話を見たとき彼に感じた好感の根幹
そんなこんなで戻ってきました
なんのかんので
描くテーマ性はぶれてない感じに
落ち着く辺りがこの作品のよさでしょうか
超展開の連続といえば連続で
好みは分かれるんでしょうけども
「大人になりたくない大人たち」な年代では
テーマ性、ネタともにストライクに感じる人が
多いんじゃないかな~とも思ったり
好きな人は結構好きになれる
ピンポイントに隠れた秀作な雰囲気か、と
そんな訳で統括大オチを
今回で使い切ってしまった感ありなのに
まだ話数はそれなりに残っている現状
どういう風にまとめていくのか
次回も期待です^^
▼関連記事
特撮ヒーロー文法【アニメ サムライフラメンコ #17】
問われるその真価―【アニメ サムライフラメンコ #16】
影は嘲う【アニメ サムライフラメンコ #15】
この国には熱き魂が息づいている【アニメ サムライフラメンコ #14】
道標が見えない―【アニメ サムライフラメンコ #13】
「メタメタにぐだぐだ」が呼ぶ【アニメ サムライフラメンコ #12】
Go to ネクストステージ!【アニメ サムライフラメンコ #11】
正義輝かせる彼の名は―【アニメ サムライフラメンコ #10】
歪なサイクル途切れたならば【アニメ サムライフラメンコ #9】
これは…ッ??【アニメ サムライフラメンコ #8】
変わる世界の行く先は―?【アニメ サムライフラメンコ #7】
想いのせた正義のチカラ【アニメ サムライフラメンコ #6】
抱く想いは【アニメ サムライフラメンコ #5】
すごいよ!!マヤマリさん【アニメ サムライフラメンコ #4】
響きあう熱き魂!!【アニメ サムライフラメンコ #3】
水も滴るいいヒーロー【アニメ サムライフラメンコ #2】
いつなるの?今でしょ!【アニメ サムライフラメンコ #1】

にほんブログ村


共存体への進化を促す宇宙人との対決
正義のためと促すフラメンコ星人の提案を
理屈ではなく感情で払いのける
ぽかーん( ゚Д゚)ではあるけど
一方ですごく共感できる理由でもあったりw
自分たちにできないことをやってのける
サムライフラメンコにしびれる、あこがれる~♪
正義の真っ直ぐさがひとつ作品の根底にある魅力
だからこそそのブレない態度は
理屈抜きで好感をもっちゃうんですよね
その視聴者の想いを代弁する後藤さん
送り出す彼の言葉がまさにソレ
ここで行かなきゃ、おまえじゃない!

おまえだけは後悔のない選択を続けてくれ
そんな望みまた感じる後藤さんの言葉
帰ってきた正義を静かに受け入れる姿然り
ちょっと無謀であきれちゃう
男って生き物
でも、その熱い生き方には少なからず憧れてしまう
それが男の子というバカな生き物だから
そんな胸にくる熱さを演出してくれる
やっぱり後藤さんは最高です
そんな後藤さんとマリさんの会話も
個人的にはよかったですね

彼女の口から出た正義を認める言葉
そして、自分はあんな風にはなれないという彼女へ
なる必要もない
自分にできることをすればいいと返す後藤さん
静かなやり取りにちょっぴり感傷も感じて
ちょっとぐっときちゃいましたね^^
そんな私の好きな特撮世界観の盛り上がりの果て
宇宙人さえも退けて正義がのたどり着いた先は―
セカイ系のオチ
自分の想いと他人の想い
互いの想いの相互作用がセカイを変えていく
そんな当たり前の延長にあるファンタジー
強い意志がエネルギーを生み
セカイを改変する
波佐間正義が呼び込んだ数々のパラレルワールド
そして、今彼の望んだゴール
彼が想像しえた望むヒーローの生活
そのエンディングへとたどり着く
宇宙の位置は問う?
この先に何を望むものか?と
そして、答えは誰もがわかっている
ファンタジーな敵はもういらない
ただ自分の信じる正しいことを為せる
普通の世界に戻ることを望むと
一周回って結局帰っていく正義
それこそが揺るぎない
1話を見たとき彼に感じた好感の根幹
そんなこんなで戻ってきました
なんのかんので
描くテーマ性はぶれてない感じに
落ち着く辺りがこの作品のよさでしょうか
超展開の連続といえば連続で
好みは分かれるんでしょうけども
「大人になりたくない大人たち」な年代では
テーマ性、ネタともにストライクに感じる人が
多いんじゃないかな~とも思ったり
好きな人は結構好きになれる
ピンポイントに隠れた秀作な雰囲気か、と
そんな訳で統括大オチを
今回で使い切ってしまった感ありなのに
まだ話数はそれなりに残っている現状
どういう風にまとめていくのか
次回も期待です^^
▼関連記事
特撮ヒーロー文法【アニメ サムライフラメンコ #17】
問われるその真価―【アニメ サムライフラメンコ #16】
影は嘲う【アニメ サムライフラメンコ #15】
この国には熱き魂が息づいている【アニメ サムライフラメンコ #14】
道標が見えない―【アニメ サムライフラメンコ #13】
「メタメタにぐだぐだ」が呼ぶ【アニメ サムライフラメンコ #12】
Go to ネクストステージ!【アニメ サムライフラメンコ #11】
正義輝かせる彼の名は―【アニメ サムライフラメンコ #10】
歪なサイクル途切れたならば【アニメ サムライフラメンコ #9】
これは…ッ??【アニメ サムライフラメンコ #8】
変わる世界の行く先は―?【アニメ サムライフラメンコ #7】
想いのせた正義のチカラ【アニメ サムライフラメンコ #6】
抱く想いは【アニメ サムライフラメンコ #5】
すごいよ!!マヤマリさん【アニメ サムライフラメンコ #4】
響きあう熱き魂!!【アニメ サムライフラメンコ #3】
水も滴るいいヒーロー【アニメ サムライフラメンコ #2】
いつなるの?今でしょ!【アニメ サムライフラメンコ #1】

にほんブログ村


Tag: アニメ