fc2ブログ

響き合う【アニメ バディ・コンプレックス #9】

バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray]バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray]
(2014/03/26)
松岡禎丞、内山昂輝 他

商品詳細を見る

アニメ バディ・コンプレックス
9話 カップリングシステム

当意即妙、響き合うベストカップル
そして、響き合う真相を解き明かすピースたち
過去は、未来はどう繋がっているのか?


叱咤激励
バディ8
過去に帰る頼みの綱・ヒナから手がかりを得られず
ひとり落ち込むアオバ
そんな彼の変化にひとり気づき
叱咤するディオさん、マジ正妻w
いちいち言い方が煽りくさいあたりが
ツンデレすぎますが^^

喧嘩しながらも
しっかりデレをはさむディオさん
それに応えるアオバ
シスコンだ、メソメソだと
罵り合いながら
最高のユニゾンっぷりを見せるとか
どんなバカップルだ(笑

そんなナイスカップリングなバトルシーンの一方
物語的にはいろいろと伏線回収を予感させる
ピースがちらほら

カップリングシステムを巡り
絡み合う人の糸
バディ8-2
カップリングシステム提唱者
Dr.フェルミィ登場
早々に退場となってしまいましたが
このタイミングでの登場の意図は果たして…

エルヴィラさんのお爺さん代から
付き合いがあったというDr.フェルミィ然り
ヒナの父親の登場然り
過去でつながっている事を匂わせる伏線に見えなくもない

フェルミィさんのカップリング理論
冗談交じりのタイムリープ説も
おっと思わせる小話でした

父と子の関係に焦点を当てる次回は
その辺りの過去の繋がりが
明らかになるのか、どうなのか
しっかり揺れているヒナさん
バディ8-3
旧知のビゾンと微妙なすれ違いも見られ
果たしてこの二人の関係は
いったいどこで決定的な亀裂が走るのか

そして、弓原姓の出どころ辺りも
父親なら何か知っているという可能性も

気になるところは山のようなだけに
どれだけ踏み込んで明かしてくれるのか
楽しみですね


▼関連記事
心交わすはじまり【アニメ バディ・コンプレックス #8】
べすとかっぷる【アニメ バディ・コンプレックス #7】
とらいあんぐらー【アニメ バディ・コンプレックス #6】
歩み寄る【アニメ バディ・コンプレックス #5】
なくなったモノ【アニメ バディ・コンプレックス #4】
約束された出会い【アニメ バディ・コンプレックス #3】
1回目のプロポーズ【アニメ バディ・コンプレックス #2】
いつか届くあの空へ【アニメ バディ・コンプレックス#1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

5 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  バディ・コンプレックス 第9話「カップリングシステム」
  • バディ・コンプレックスの第9話を見ました。 第9話 カップリングシステム 無人島で雛と話せたものの何の手がかりも得られなかった青葉はこのまま元の時代に帰ることはできないのかと諦めかけていた。 そんな中、環太平洋神経科学研究所所長のアレッサンドロ・フェルミの搭乗するカップリング実験艦クレインをシグナスに迎え入れることになる。 「お元気そうで何よりです、先生」 「ありが...
  • 2014.03.03 (Mon) 08:48 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バディ・コンプレックス 第9話「カップリングシステム」
  • 「これでもう手掛かりは無しか  やっぱり帰れないんだな、ずっとこっちで生きていくのか」 落ち込む青葉と殴り合いの喧嘩になったディオ! 自ら陣頭指揮を執るマルガレタの今回の作戦とは――    シグナスへと戻った青葉はヒナとのやり取りを思い出しながら 元の時代へ戻る手掛かりも無く このままここで生きていく事になるのかと悩む事に… そして、リチャードソン中将との最上位秘匿回線...
  • 2014.03.03 (Mon) 20:01 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  いい度胸ね/となりの関くん9話他2014/3/3感想
  • <記事内アンカー> となりの関くん 9時限目 「編み物」 咲-Saki- 全国編 第8局 「防塞」 バディ・コンプレックス 第9話「カップリングシステム」  公開日をうっかり逃してしまった劇場版モーパイ、川崎でやってれば御の字のつもりだったけど海老名でもやってるのか。ありがたい。
  • 2014.03.03 (Mon) 22:52 | Wisp-Blog
この記事へのトラックバック