fc2ブログ

Wake Up!【アニメ Wake Up, Girls! #9】

劇場版「Wake Up, Girls!  七人のアイドル」 初回限定版[Blu-ray+CD]劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」 初回限定版[Blu-ray+CD]
(2014/02/28)
不明

商品詳細を見る

アニメ Wake Up, Girls!
9話 ここで生きる

Wake Up! 
眩しい日差し浴びて 今胸の希望が君と重なる―

かんばっぺ!
wake9.jpg
作画も安定
仙台の舞台設定も絡めて
青臭さあふれる結束エピソード
求めていたのはこれですね~

今回は特に劇場版の伏線を回収していますね
夏夜が「がんばっぺ」という言葉を
最初で最後のライブ前に選んだ想い
真夢の「自分を幸せにしたい」という言葉に込めたモノ
9話見る前に劇場版視聴は必須ですね~
ちょうど先週見ていてよかった^^

夏夜さん、ナイスサブリーダー!
wake9-3.jpg
ぎくしゃくしたグループ
腹を割って話し合うため
合宿を企画するサブリーダー・夏夜姐さん
彼女がWUGにかける想いとは…

震災で失くしたモノ
逃げてきた自分
惰性で過ごす日々
そんな中で見つけた賭けられるモノ

そういった夏夜さんが抱えていた想いを知った上で
劇場版を思い返すと
どこか無気力さのある夏夜さんの姿や
真夢にかけた言葉たち
wake9-5.jpg
ファーストライブをあきらめかけていたメンバーの中で
やりたいと言い出した藍里に続いて
やろう、とみんなを鼓舞したりした彼女の姿に
より感じるものが出てきますね~

そんなアレコレを全部ぶちまけて
彼女は真夢に促す
あなたの話もしてほしいと―

あなたの抱える想いを知っておきたい
憂うあなたが心配だから
戦友として
支え合い、進んでいくために

リーダー・佳乃さんが
激情に任せて
聞き出そうとしてしまったがために
失敗したことを
丁寧に手順を踏んでやり直す
夏夜さん
サブリーダーの鑑でした

真夢・WUGとして―
wake9-4.jpg
WUGとして生きていくための第一歩
語るI-1脱退の真相

彼女自身も言っていますが
頑固なんでしょうね~
でも、ひっくり返せば
それは彼女の信念の強さでもある

なんのかんの言っても
唯一のアイドル経験者
そこにある強いプロ意識は他のメンバーにはないもの
wake9-2.jpg
そんな彼女がメンバーときちんと向き合い
エースとしてその背中で
みんなを引っ張れるようになったとき
I-1をトップへと導いたといわれる
彼女の伝説のチカラ再びとなるか?!

そんな訳で真夢の過去
今、腹を割って話し合い
少女たちはひとつの目標へ向かって走り出す―
wake9-6.jpg
ようやく彼女たちが
WUGとして始まれるというところでしょうか

真夢さんI-1脱退
その真相について
個人的な印象としては
白木社長が持ち出した勝負まではよし
間違っていたのはその後でしょうか
真夢解雇の理由がまずかった

白木社長が裏で手を回したのか
どうかははっきりしませんが
少なくとも所属のアイドルを守れなかった
辞めさせるまでの筋を通せなかったところ
それ以外は
どこぞの事務所の大人ふたりより
余程筋が通ってるw

問題だったのは
売れればどんな話もねつ造するマスコミと
世間の風評から娘を守るどころか
とどめを刺した親くらい
娘に依存した典型的ダメ親とか…

ホント、この作品
ダメ大人を不快に描くことに関しては
当初から一級品なんだよな~www
筆頭はもちろん…あの二人なわけで

そんなだから
真夢さんがアイドル
もう一度頑張ろうと思った理由
事務所のみんなのことへ言及したとき
松田と社長の名前が出たときの
違和感半端なかった(苦笑
何だろうまゆしぃは
このふたりを見て
こんなテキトーでも生きていけてるし
もっと肩のチカラをぬいてもいいだとか
反面教師的に参考にしたのか?w

そんなこんなでようやく持ち直してきた感
正統派のアイドルサクセスストーリー
はじまります

こうなるとやっぱり
作品としての全体の構成ミスかな~を
感じずにいられない

スタートでの躓きが痛かった
極端、1話2話の代わりに劇場版を持ってきた方が
しっくりくる展開なんだよな~

▼関連記事
ここが私たちのスタートラインだった【劇場版 Wake Up, Girls! 七人のアイドル】
あの星を目指すのか?【アニメ Wake Up, Girls! #8】
今日これから始まるわたしたちの―【アニメ Wake Up, Girls! #7】
輝ける向こう側へ―【アニメ Wake Up, Girls! #6】
伏目がちな昨日なんてもういらない【アニメ Wake Up, Girls! #5】
おまらは商品だ―【アニメ Wake Up, Girls! #4】
コント・売れないアイドル【アニメ Wake Up, Girls! #3】
風俗店に立つ少女達【アニメ Wake Up, Girls! #2】
目、覚めた?【アニメ Wake Up, Girls! #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

13 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  Wake Up Girls! 第9話「ここで生きる」
  • まゆしいがI-1を去った理由がようやく明らかに。 これ、白木氏が最後まで筋を通していたら、まゆしいぐうの音も出なかったのでは。 わざわざスキャンダルを仕組む必要なかったような。 あくまでI-1側は敵役の立場か。 I-1に入る時、鉄の掟は聞かされていたわけですが、10代の少女たちにはがまん出来ないところもあったようで。 恋愛NGはわかっててやっちゃったからフォロー難しいですね。 ...
  • 2014.03.08 (Sat) 11:54 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! テレ東(3/07)#09
  • 第9話 ここで生きる 公式サイトからI-1時代の過去を語ろうとしない真夢に対する佳乃のわだかまりがついに噴き出し、チームに暗雲が立ち込める中、夏夜の提案により合宿を行うことになった WUG!。宿泊先は彼女の親戚が経営する、気仙沼漁港の程近くに建つ旅館。仲間と共に久しぶりの港町に向かう夏夜は、その胸に誰にも明かさぬある想いを秘めていた。 夏夜の提案で気仙沼に合宿に向かうメンバー。気仙沼には彼女...
  • 2014.03.08 (Sat) 13:40 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 第9話「ここで生きる」
  • 真夢がI-1を辞めた理由が明らかに。 夏夜の抱える過去…東日本の震災に関連したものが…。 WUG再始動への展開へ。   I-1時代の過去を語ろうとしない真夢に対する佳乃のわだかまりが ついに噴き出し、チームに暗雲が立ち込める中、夏夜の提案により 合宿を行うことになった WUG!。 宿泊先は彼女の親戚が経営する、気仙沼漁港の程近くに建つ旅館。 仲間と共に久しぶりの港町に...
  • 2014.03.08 (Sat) 15:50 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 9話「ここで生きる」の感想
  • え……っとアイドルで恋愛してトップを目指すってこと? そこまでは言ってねぇ、って感じなんだろうけど、アイドルグループとして、 恋愛禁止の戒律?を承諾してやってる以上、それを厳格に適用してるだけで、 方針に従わなくてトップも取れないなら辞めろ、と言われたという話で、 スキャンダルまがいの記事とかもグループ全体の価値を防衛するためじゃね? それで家族が崩壊した、というのは別の話...
  • 2014.03.08 (Sat) 17:03 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  見えてきた「Wake Up Girls!」の輪郭-震災からの復興の物語
  • はじめに 「Wake Up Girls!」9話を視聴。 この作品が描き出す輪郭が自分の中でわかってきたのが良かった。 今回はこの作品が描くもの、輪郭について語りたいと思う。 震災と復興 まず9話で注目してしまうのは、気仙沼の描写。 今回はWUGのメンバーが気仙沼に行く話であり、 震災の被災地としての気仙沼を描いていた。 ちょうど3日後に震災から3年が経つ。 ...
  • 2014.03.08 (Sat) 20:34 | 失われた何か 
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up,Girls! 第9話「ここで生きる」
  • Wake Up, Girls! 1 初回生産限定版 [Blu-ray]『アイドルである前に、人間です』 原案・監督:山本寛 脚本:待田堂子 音楽:神前暁 MONACA アニメーション制作Ordet×タツノコプロ 島田真夢:吉岡茉祐  林田藍里:永野愛理  片山実波:田中美海 七瀬佳乃:青山吉能  久海菜々美:山下七海  菊間夏夜:奥野香耶 岡本未夕:高木美佑  松田耕...
  • 2014.03.08 (Sat) 21:34 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up Girls! 第9話 
  • ここで生きる 菜々美の問題があっさり片付いた(笑) こちらはこちらで1話使うのかと思ってたのに‥。 せめてもう少しエピソードが欲しかったなぁ。 島田真夢、I-1クラブ脱退の経緯。 特に仲間にも話せないような出来事はなかったような‥‥。 いままでWUGの仲間に話せなかったのは、そこまでされたトラウマのほうが原因だったのかな? でも、なんだかんだで全員結束出来ましたね。 残り話数は快進撃を...
  • 2014.03.09 (Sun) 04:29 | 桃色のティータイム
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 第09話 ここで生きる
  • まゆしぃの過去が語られました。白木の軍隊のようなやり方に嫌気が差したということでしょうか。休まない・愚痴らない・考えないのスローガン掲げてる時点で予想はしてましたが・・・。恋愛禁止アイドルの処女性か。アイドルというのはファンの恋愛感情を集めることが重要。でも、一生懸命頑張る人を応援するっていう気持ちもあったりするんだよね? アイドルって難しいわ・・・。
  • 2014.03.09 (Sun) 10:36 | 猫が唸る感想日記
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! #9
  • 【ここで生きる】 Wake Up, Girls! 6 初回生産限定版 [Blu-ray]エイベックス・マーケティング(2014-08-22)販売元:Amazon.co.jp 私は生きる! 
  • 2014.03.13 (Thu) 21:32 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 第9話「ここで生きる」
  • Aパートで明かされるまゆしぃの過去! Bパートでは震災関連のトラウマ! 神回と言われる第九話! はたしてその内容とは……。 担当は、ウィルス性腸炎で死んでいるヨペチコです。 体調不良今年4回目待ったなし!
  • 2014.04.05 (Sat) 00:32 | バカとヲタクと妄想獣