素顔の私のままで何度でも―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #48】
![]() | プリティーリズム・レインボーライブ プリズム☆デュオコレクション【初回盤】(CV.加藤英美里&戸松 遥、小松未可子&後藤沙緒里、芹澤 優&内田真礼) (2014/02/19) V.A. 商品詳細を見る |
打ち込める世界を手にする少女たちの素敵な成長譚
アニメ プリティーリズム・レインボーライブ
第48話 私らしく、人間らしく
私のままで
何度でも夢見よう
挫けることなく―
わかな&べる 出陣!
素顔の私で―

先鋒は森園わかな
自分をさらし
自分をかける事
傷つく事を怖がっていた
失敗を恐れ
自分を隠していた彼女は今はいない
かつては逃げたチャレンジ
今の私なら飛び込んでいける
失敗はしても
やりきったと誇れるようになった彼女は
スポットライトの下、確かに輝いていた^^

いつかの仕返しとあんに笑って見せる
わかなさんは完全に吹っ切れた感あり
そして、そんな軽口を言い合える
分かり合える関係となったあんわかコンビの関係
感無量でしたね
しかし、森園家はいちばん変わりましたかね~w

杓子定規な仕事だけの父と
亭主関白な父にただ従うだけの母
重苦しい家の雰囲気にプレッシャーを感じていた娘
そんな互いに互いをおしこめていた家族
その呪縛は今はない^^
真面目一辺倒から脱皮した父に
元ヤンで頼りになる姐さんぶりを隠さなくなった母
コメディな変わりようですが
根底にきちんと理由があっての変わりぶりという事で
何だか、納得でほっこりした気分になれましたね
馴れ初めから
素顔を出せるようになった今の関係まで
ここの夫婦、結構好きになりました^^
そんなわかなが温めた舞台へ
続いて立つのは―
われらがべる様^^
気高きバラは
何度でも咲き誇る

彼女もまた夢を
完璧を求めるあまり
失敗におそれ委縮していた
そんな彼女を救ったのは
愛すべき仲間たち
かつての夢見る少女の純粋さはそのままに

何度でも立ち上がる気高き心を持った女王へと成長させる
べるさま成長の大きな分岐点は
中盤、トリオ大会
仲間の大切さに気づいて以降
彼女の変化は目を見張るモノがありましたね
とげとげした女王様から
可愛らしくも気高く頼りになるお嬢さんへ
そんな彼女の到達点
ぐっとこないはずがない^^
そして、要所要所で
助言を送ったり送られたり
きっと似た者同士な部分があったからこそ
お互いから目を離せずにいた
そんなふたりの関係
今の形も注目どころでした

ヒロさまとべるちゃん
これはLOVEですねwと
前のめりにならずにはいられない
ステージに立つ前のべるさまを勇気づける
ヒロさまがイケメンでツラい^^
しっかり素敵なカップルになって頂きたいものです
そんな訳でエース・べるさまのショーが終わり
次回はラスボスさん登場w
これまた捧げる愛といった体
悲痛な献身を感じる
ジュネ様の想いはどこに行き着くのか
要・注目ですね
▼関連記事
繋ぎとめた、その絆が―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #47】
それが私を形作ってくれる―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #46】
Dear My―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #45】
立ちはだかるモノは―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #44】
来訪者たちが見つめる【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #43】
あなたのためにできること【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #42】
ただこの先を生きていくと―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #41】
鏡映しのようだから―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #40】
ふり返り望める景色、そして…【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #39】
お砂糖と香辛料と素敵な何もかも
【プリティーリズム・レインボーライブ アニメ公式ガイドブック】

にほんブログ村

素顔の私で―

先鋒は森園わかな
自分をさらし
自分をかける事
傷つく事を怖がっていた
失敗を恐れ
自分を隠していた彼女は今はいない
かつては逃げたチャレンジ
今の私なら飛び込んでいける
失敗はしても
やりきったと誇れるようになった彼女は
スポットライトの下、確かに輝いていた^^

いつかの仕返しとあんに笑って見せる
わかなさんは完全に吹っ切れた感あり
そして、そんな軽口を言い合える
分かり合える関係となったあんわかコンビの関係
感無量でしたね
しかし、森園家はいちばん変わりましたかね~w

杓子定規な仕事だけの父と
亭主関白な父にただ従うだけの母
重苦しい家の雰囲気にプレッシャーを感じていた娘
そんな互いに互いをおしこめていた家族
その呪縛は今はない^^
真面目一辺倒から脱皮した父に
元ヤンで頼りになる姐さんぶりを隠さなくなった母
コメディな変わりようですが
根底にきちんと理由があっての変わりぶりという事で
何だか、納得でほっこりした気分になれましたね
馴れ初めから
素顔を出せるようになった今の関係まで
ここの夫婦、結構好きになりました^^
そんなわかなが温めた舞台へ
続いて立つのは―
われらがべる様^^
気高きバラは
何度でも咲き誇る

彼女もまた夢を
完璧を求めるあまり
失敗におそれ委縮していた
そんな彼女を救ったのは
愛すべき仲間たち
かつての夢見る少女の純粋さはそのままに

何度でも立ち上がる気高き心を持った女王へと成長させる
べるさま成長の大きな分岐点は
中盤、トリオ大会
仲間の大切さに気づいて以降
彼女の変化は目を見張るモノがありましたね
とげとげした女王様から
可愛らしくも気高く頼りになるお嬢さんへ
そんな彼女の到達点
ぐっとこないはずがない^^
そして、要所要所で
助言を送ったり送られたり
きっと似た者同士な部分があったからこそ
お互いから目を離せずにいた
そんなふたりの関係
今の形も注目どころでした

ヒロさまとべるちゃん
これはLOVEですねwと
前のめりにならずにはいられない
ステージに立つ前のべるさまを勇気づける
ヒロさまがイケメンでツラい^^
しっかり素敵なカップルになって頂きたいものです
そんな訳でエース・べるさまのショーが終わり
次回はラスボスさん登場w
これまた捧げる愛といった体
悲痛な献身を感じる
ジュネ様の想いはどこに行き着くのか
要・注目ですね
▼関連記事
繋ぎとめた、その絆が―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #47】
それが私を形作ってくれる―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #46】
Dear My―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #45】
立ちはだかるモノは―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #44】
来訪者たちが見つめる【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #43】
あなたのためにできること【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #42】
ただこの先を生きていくと―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #41】
鏡映しのようだから―【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #40】
ふり返り望める景色、そして…【アニメ プリティーリズム・レインボーライブ #39】
お砂糖と香辛料と素敵な何もかも
【プリティーリズム・レインボーライブ アニメ公式ガイドブック】

にほんブログ村


Tag: アニメ