fc2ブログ

Go My idolway!【アニメ Wake Up, Girls! #10】

Wake Up, Girls!  2 初回生産限定版 [Blu-ray]Wake Up, Girls! 2 初回生産限定版 [Blu-ray]
(2014/04/25)
不明

商品詳細を見る

アニメ Wake Up, Girls!
10話 登竜門

ブレイクスルー、駆けあがる

羽ばたけ!
wake10.jpg
本音をぶつけ合って
結束を深めたWUG

ひとつのきっかけ
ただそれだけで
全てがかみ合い
好転していく
そして、彼女たちは頂点のステージへ

夏夜さん、いい仕事しましたね
wake10-2.jpg

すっかりやわらかい表情を浮かべれるようになりました
まゆしぃ
wake10-5.jpg
余計な憂いを考えず
アイドルする事を楽しめるようになった彼女
輝きを取り戻したでしょうか
踊りきった後の忘我の表情に
彼女の変化を感じられます

よっぴーとのエース&リーダーなコンビも
いい感じに落ち着いたでしょうか
なまはげーずとのやり取りのシーンは可愛らしかった^^
wake10-4.jpg

そんな訳で
駆けあがり始めたWUG
お話も急旋回
なまはげスケバン刑事ーズに
wake10-3.jpg
戦国コレクション
見世物なキモヲタ
またどこぞで見たノリのギャグに走り出しましたな~

ためにたまったストレスを発散する
ひとつのカタルシス回に位置されるであろう今回
メンバーの心持が変わった後
その成長を表情だったり、仕草だったりで見せていく回
表情で魅せたいここで場面毎に別キャラデザみたい
作画が安定しなかったのはもったいない

見せ場のダンスシーンも止め絵だらけかつ
切り替え方も今一つで
曲と合わせてがーっと盛り上げきれなかったのも
痛かったかな~

1話2話のノリだったり
先回だったり
先人アイドルアニメにない
リアルさを目指しているかと思えば…
WUGらしさって何だろう?

そういう意味では
引きがいちばんWUGらしい

早坂さんが用意していた罠
WUGに提供されていたはずの曲をI-1が歌う
早坂のチカラを頼れなくなった今
WUGがとる道は果たして…

最終回へ向けて
過去のアイドル作品の通った道を行き
このまま埋もれていくのか
「らしさ」をみせてその存在感を示せるか
次回のもっていき方が重要ですね

▼関連記事
Wake Up!【アニメ Wake Up, Girls! #9】
ここが私たちのスタートラインだった【劇場版 Wake Up, Girls! 七人のアイドル】
あの星を目指すのか?【アニメ Wake Up, Girls! #8】
今日これから始まるわたしたちの―【アニメ Wake Up, Girls! #7】
輝ける向こう側へ―【アニメ Wake Up, Girls! #6】
伏目がちな昨日なんてもういらない【アニメ Wake Up, Girls! #5】
おまらは商品だ―【アニメ Wake Up, Girls! #4】
コント・売れないアイドル【アニメ Wake Up, Girls! #3】
風俗店に立つ少女達【アニメ Wake Up, Girls! #2】
目、覚めた?【アニメ Wake Up, Girls! #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

9 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! テレ東(3/14)#10
  • 第10話 登竜門 公式サイトからいよいよ迫る『アイドルの祭典』東北ブロック予選大会。正統派から個性派まで様々なご当地アイドルユニットがエントリーされる中、自分たちを印象付ける 「WUG!らしさ」とは何かと丹下社長に問われる真夢たち。それぞれが頭を悩ませ、周囲の人々にも意見を求めるのだが、その答えはなかなか見つからない。 アイドルの祭典、一次審査の書類選考は通過。10チームで東北代表を争う、会...
  • 2014.03.15 (Sat) 14:16 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 第10話「登竜門」
  • 『アイドルの祭典』への道。 真夢と母が和解する展開に…。 男鹿ナマハゲーズとは何だったのか?(笑)   いよいよ迫る『アイドルの祭典』東北ブロック予選大会。 正統派から個性派まで様々なご当地アイドルユニットがエントリーされる中、 自分たちを印象付ける「WUG!らしさ」とは何かと丹下社長に問われる真夢たち。 それぞれが頭を悩ませ、周囲の人々にも意見を求めるのだが、 その...
  • 2014.03.15 (Sat) 15:53 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up Girls! 第10話「登竜門」
  • いつの間にか人気グループになってたWUG^^; アイドルの祭典東北地区代表枠は一つ。 なまはげを採り入れた秋田のナマゲーズが宣戦布告。 まさかのスケバン刑事パロでしたww スケバン刑事って、もう30年近く前なのか。 残っていた問題も次々クリア、上昇気流に乗るとすごいですね。 これまでがこれまでだけに、ちょっとトントン拍子すぎる感はありますが。 それにしても藍里はがんばった!...
  • 2014.03.15 (Sat) 16:43 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up Girls! 第10話 
  • 登竜門 男鹿なまはげ〜ず‥(笑) わざわざ対戦相手の所に顔見せに来るとか、 昔の熱血青春ドラマに出て来そうなノリでしたね。 サキに陽子に唯って(笑) ヨーヨーには桜の代紋でも仕込んでるのか? アイドルの祭典地方予選と、真夢と母の和解。 この辺りは順等な感じ。 最後に早坂がなんか仕掛けて来ましたね。 Cパート(笑)のCMまで、意図的ですなぁ。 感想ブログリンク  のらりんすけっち 腐った...
  • 2014.03.15 (Sat) 19:48 | 桃色のティータイム
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up,Girls! 第10話「登竜門」
  • Wake Up, Girls! 1 初回生産限定版 [Blu-ray]『私、幸せになれそうな気がする』 原案・監督:山本寛 脚本:待田堂子 音楽:神前暁 MONACA アニメーション制作Ordet×タツノコプロ 島田真夢:吉岡茉祐  林田藍里:永野愛理  片山実波:田中美海 七瀬佳乃:青山吉能  久海菜々美:山下七海  菊間夏夜:奥野香耶 岡本未夕:高木美佑  松田耕...
  • 2014.03.15 (Sat) 21:11 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 第10話 登竜門
  • まゆしぃとよっぴーが仲良くなって良かった。全員の担当回が終わり、結束も深まり、WUG結成1年。いつの間にか時間が過ぎてファンも少しずつ増えて、いよいよアイドルの祭典。
  • 2014.03.16 (Sun) 19:06 | 猫が唸る感想日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Wake Up, Girls! 第10話「登竜門」
  • ついにアイドル合戦開幕! 誰だか知らないけど可愛い……だと……。 WUGに有るまじきことだが大丈夫。 今回も安心のWUGクオリティだよ!
  • 2014.04.05 (Sat) 00:43 | バカとヲタクと妄想獣