fc2ブログ

消化試合、でした【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#24(終)】

ストライク・ザ・ブラッド第8巻(初回生産限定版) [Blu-ray]ストライク・ザ・ブラッド第8巻(初回生産限定版) [Blu-ray]
(2014/08/27)
細谷佳正、種田梨沙 他

商品詳細を見る

アニメ ストライク・ザ・ブラッド
24話(最終回) 暁の帝国篇Ⅱ

おつかれさまでした~


消化試合、でした(かのちゃん風w
ブラッド24
襲い掛かる未来からの戦略兵器に
崩壊の危機に陥る絃神島
一方で古城と雪菜にも別れの予感が…
一歩踏み出せず
別れを受け入れようとするふたりに
発破をかけるちょろいんさんと未来の娘さん
背中を押されたふたりは…

いやあ、盛り…下がりましたね~(苦笑
主要キャラ総出演で
「ここはまかせて」系とか死亡フラグ系のセリフを
畳みかけるように吐きまくる

ここまで詰め込まれるともう…w
そして、敵側はぽっと出の意思のない兵器
全く魅力を感じない噛ませ犬臭すらしない駒ぶり
すみません、擁護できない茶番ぶりでしたw

何というか
これなら普通に未来から来た娘との
ドタバタハーレムラブコメ
締めといた方がいくらか最終回らしい余韻を得られたような…

帰還命令のオチの後の
古城と雪菜のいつもの夫婦漫才が
作画の頑張りと相まってグッジョブ
ブラッド24-2ブラッド24-3
Cパートのやり取りも
ハーレム系エピローグとしては
王道ながらも中々描かれないニヤニヤモノの流れ
ブラッド24-4
そういう良さを感じる部分があっただけに
特にそんなことを思ってしまいましたね


そんな訳で
2クールに渡って放送された
ストライク・ザ・ブラッドも最終回

最終回に象徴されたように
最後までシリアスで踏ん張れず
印象に残るのはヒロイン可愛かったで
物語の流れは全く頭に残らない

原作も中二バトル、ラブコメのテンプレで
勢い任せの部分は確かにあるモノの

中二的バトルの熱さは結構あって
物語の裏側に何か大きな流れがある
といった雰囲気の醸し出しがありで
手堅くまとまっているだけに

余計に名作になり損ねた感のある
ハーレムラブコメ作品という印象でしたでしょうか

ちょろいんさんに聖女ちゃんやら王女さまやら
テンプレとはいえ
ここまで魅力的なヒロインを
並べられるのは大したモノ

そして、そんな中でも埋もれない
正妻さんの正妻らしさも素晴らしかった

毎週、そんな彼女たちのラブコメ見たさで
楽しませてもらいました

それだけに
バトル、シリアスで
メリハリをつけれなかったのが
ひどくもったいなく感じたかな


▼関連記事
来訪者来りて問われるは―【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#23】
本妻への帰還篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#22】
報われない彼女の帰還篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#21】
ストブラ報われないグランプリ、独走中!【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#20】
エロマイスターたちの宴篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#19】
混浴でハーレムの宴篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#18】
ヘンタイさんたちの宴篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#17】
ラブコメさんたちの宴篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#16】
真打コンビと触手プレイw【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#15】
そこにある浪漫w【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#14】
ナイスラブコメ!【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#13】
ブラコンとストーカーの販促ラジオ公開放送【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#特別編】
strike ero soul【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#12】
HERE COMES A NEW HEROINE!【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#11】
無人島でハネムーン【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#10】
暁さんの女難の相事情【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#9】
側室ゲットだぜ!【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#8】
ちょろい【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#7】
ストーカーMarkⅡ【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#6】
JCvsJK -コスプレの陣-【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#5】
正妻八面六臂【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#4】
ラブコメのちマミったー【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#3】
可愛いだけで許される【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#2】
運命の起点―出会い―【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

9 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [終]ストライク・ザ・ブラッド 第24話
  • [終]ストライク・ザ・ブラッド 第24話 『暁の帝国篇II』 ≪あらすじ≫ 雪霞狼が砕け、高神の杜への帰還命令を出された雪菜。 一方、謎の少女の狙いはあの眷獣だった。魔力を吸い上げてしまう人工眷獣であるアレは、最悪、この絃神島を支える魔力を全て吸い上げ、島を沈めてしまうという。 その頃、紗矢華と合流した古城たち。高神の杜へ帰ると告げる雪菜に対して、古城は雪菜に良く似た謎...
  • 2014.03.29 (Sat) 08:29 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/28)#24終
  • 最終回 第24話 暁の帝国篇II 人造魔獣を追いかけてきた雪菜そっくりの零菜。龍脈を食べて成長する兵器なので絃神島が危険。島は分解しかかっている未だない程に危険な状態。浅葱は公社で対応に奮闘していた。 高神の杜への帰還命令で落ち込む雪菜。会ってまだ3か月の古城、別れの言葉を述べる雪菜。一緒に居ない方が安全だと考える古城を叱る紗矢華。一緒に責任を負うと言ってた雪菜だから帰還は本意ではない。古城...
  • 2014.03.29 (Sat) 09:28 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  ストライク・ザ・ブラッド 第24話 「暁の帝国篇II」
  • 魔獣を追いかけてきた雪菜そっくりの零菜の正体は…? そして、帰還を命じられた雪菜は高神の杜へ帰ってしまうのか? アニメ版ストブラ最終回です。 最後まで雪菜はツンデレ可愛かったですね(笑) 零菜も最後だけ登場では勿体ないキャラでした。 2期を期待したいですね。  
  • 2014.03.29 (Sat) 15:17 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ストライク・ザ・ブラッド 第24話 「暁の帝国篇Ⅱ」
  • 「古城君の所に帰れる魔法のチケットをあげるわ  もしかすると 私はその為にここに来たのかもしれない  貴女に これを渡す為に――!」 魔獣により霊脈を喰われ このままでは絃神島が沈む事に! 帰還命令が出た雪菜に渡されたものは―― ついに最終回!   ある実験で生み出されてしまった人造魔獣を追ってやって来た雪菜ソックリの女の子 時を渡り空間を捻じ曲げ霊脈を喰らい霊的にその土...
  • 2014.03.29 (Sat) 20:11 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ストライク・ザ・ブラッド #24
  • 【暁の帝国篇II】 ストライク・ザ・ブラッド第8巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:細谷佳正ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-08-27)販売元:Amazon.co.jp 最終回なのです! 
  • 2014.03.30 (Sun) 20:28 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
  •  ストライク・ザ・ブラッド第24話(最終回)『暁の帝国篇?』の感想レビュー
  • 娘と友達環視の状況で吸血お誘い(゚∀゚)キタコレ!!な、キャラ大量登場大団円回でした。 主人公のピンチに仲間達が続々と集まってくる流れがいかにもクライマックスという感じで胸熱でしたね。 しかし、専用武器の修復と強化に20年掛かったのは、獅子王機関有能なのか無能なのか...
  • 2014.04.01 (Tue) 20:30 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  ストライク・ザ・ブラッド 第24話「暁の帝国篇 2」
  • “ライヒ・デア・モルゲンロート(暁の帝国)”、公式海賊本『20de20』で7ページの短い話だったのをアニメ2話分にまで広げての最終話。元は暁零菜が遊び半分で実験で来て帰るだけのエピソードだったのが随分と仰々しく、またシリアス成分もこの作品にしては多めのものとなりました(雑誌情報によれば短編執筆中での脚本会議で三雲さんがこういうの書いていると話したのにアニメの締め方を思案中の監督等々が大いに乗...
  • 2014.04.07 (Mon) 22:11 | ボヘミアンな京都住まい