fc2ブログ

あしあと【ヤマノススメ セカンドシーズン#12】

ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
(2014/09/26)
井口裕香、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

アニメ ヤマノススメ セカンドシーズン
12合目
Dear My Friend

弾むように
噛みしめながら
振り返れば
前を向けば


富士登山失敗、それから…
yama12.jpg
夏休みに入り
未だ失敗を引きずるあおい
なんとなく声をかけづらいひなた
停滞する空気を動かしたのは
あの日から届いた―


今は待つとき
yama12-3.jpg
ひなたさんは天真爛漫傍若無人にみえて
友達のことをしっかり見てるんですよね

1期でもきちんと自分がお節介である事を認識した上で
それでも自分はあおいをひっぱてやりたいと明言していたし
根っこは実によい子です
というか、あおいとの相性の良さを
すごく感じる
バランスの取れたいいふたり
こういう友情描写にブログ主はとても弱いですw

そんな訳で
今回は今まで登ってきた山
得てきたモノ、登る楽しさを思い返し
やっぱり私は登りたいという想いの再認識
あおいの再生回

静かに噛みしめるような
あおいの独白
片づけていない富士登山の道具
ひなたたたちが買っていたぬいぐるみ
羊羹
ちょっとした小道具をコツコツと重ねつつ
あおいの内心をしっとりと描いていく演出は
彼女の気持ちの寄り添える丁寧さがあって
よかったです

そんな描写で焦点が当たったのは
登ってきた山々とあおいとひなたの関係
1期を踏まえて王道の流れ

地に足の付いた堅実な演出
ヤマノススメの武器
綺麗な背景描写の合わせ技

派手さはないけれど
ど真ん中ストレートな直球勝負で
良質な仕上がりでした

そして
やはりスタッカートデイズ挿入は
実にあざとかった
心弾みました^^
yama12-2.jpg


▼関連記事
感じるモノ、その全てが…【ヤマノススメ セカンドシーズン#11】
噛みしめるのは―【ヤマノススメ セカンドシーズン#10】
ステップバイステップで行こう【ヤマノススメ セカンドシーズン#9】
迎えるその日を前に【ヤマノススメ セカンドシーズン#8】
健やか涼やか【ヤマノススメ セカンドシーズン#7】
全肯定でもなく全否定でもなく【ヤマノススメ セカンドシーズン#6】
しっくりはまるこのカタチが【ヤマノススメ セカンドシーズン#5】
ココロ感じ受け取るモノ【ヤマノススメ セカンドシーズン#4】
そこに価値を見出せるのは―【ヤマノススメ セカンドシーズン#3】
くらいまーずマーチ!【ヤマノススメ セカンドシーズン#2】
ゆるっと山サークル的な【ヤマノススメ セカンドシーズン#1】
ヤマノススメノススメ【ヤマノススメ [Blu-ray]】
一歩踏み出してみたのなら【アニメ ヤマノススメ #12】
それは必然で大切な【アニメ ヤマノススメ #11】
つないでつながる【アニメ ヤマノススメ #10】
天然の森ガールがあらわれた!!【アニメ ヤマノススメ #9】
くらいまーずハイ【アニメ ヤマノススメ #8】
いわゆるひとつの相互補完【アニメ ヤマノススメ #7】
賽は投げられた【アニメ ヤマノススメ #6】
一生懸命で向き合えるのなら【アニメ ヤマノススメ #5】
受け取ってくれる人がいるという事は【アニメ ヤマノススメ #4】
彼女たちの第一歩【アニメ ヤマノススメ #3】
青春はぎゅっとつまってる【アニメ ヤマノススメ #2】
高校デビューって人それぞれなんです【アニメ ヤマノススメ #1】

ヤマノススメ volume 6 (アース・スターコミックス)ヤマノススメ volume 6 (アース・スターコミックス)
(2014/06/12)
しろ

商品詳細を見る


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

1 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  ヤマノススメ セカンドシーズン 第12話
  • ヤマノススメ セカンドシーズン 第12話 『Dear My Friend』 ≪あらすじ≫ インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、 山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。 幼馴染の二人は、 幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、 登山に挑戦することに。 登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。 第2期は放送時間を1...
  • 2014.09.26 (Fri) 21:31 | 刹那的虹色世界