fc2ブログ

ここから始まった伝説と最後のモラトリアム【アイドルマスター 第2巻 【完全生産限定版】 [Blu-ray]】

アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/11/23)
中村繪里子、長谷川明子 他

商品詳細を見る

アイドルマスター BD 第2巻【完全生産限定版】
購入しました~

ボーカル曲を用いたステージシーンが高クオリティな
12人のアイドル+1がスターダムへと駆け上がる
その成長を清々しく描く
キャラクター性が抜群
アイドル青春群像劇

第3話 すべては一歩の勇気から
第4話 自分を変えるということ
第5話 みんなとすごす夏休み  収録巻

売れないアイドル稼業
そんな中でひとつずつ
積み上げていく765プロのメンバー
その小さいながら
確実な成長
待ち受ける大きな変化を予感させる
溜めのモラトリアムストーリーの巻


第3話はアイマス アニメに
本格的にはまるきっかけになった
アニメ初のステージシーン
アイマスは何回もステージシーンがありますが
どれも毎回外れなしで
最初であるこれも見事な演出
手作り感あふれるステージ
これがどんどん大きなステージへと変わっていくスタートライン

雪歩が一歩踏み出してステージを盛り上げるシーン
挿入歌と映像のシンクロ感が抜群
自身の学生時代、学祭の経験からの共感もありで
見直してみても胸が熱くなります

第4話は評判の第20話 千早回への伏線の始まり
蒼い鳥を歌う姿なんかは
20話以降のふっきれた千早の表情を見た後だと
感慨深いというか見事な仕込だなあと再認

春香さんとの絡みなんかも
ここから本格的に始った感じで
続く5話同様、ふたりのやりとりが
個人的には好きな話です

第5話は本格的なアイドル活動が始る前
メンバーが本格的に走り出す前の
最後の夏休み・モラトリアム的話で水着回
これまた後半の売れた後のメンバーを見た後だと
いろいろと見方が変わります
布団の中で
忙しくなったらなんて話をする姿は
特に

一方、千早の胸ネタ、いじられっぷりも全開
こうしてみると千早は
シリアス、コメディ両面で
愛されてるですねぇ

完全生産限定版 特典
特製ピンナップ
2ピンナップ
3話~5話 ED絵 各6枚(5話のみプラス1)

EDのカットは毎回
アイドルたちの日常が描かれたりと
力のある一枚絵があるので
毎ED分ピンナップがつくのは地味に嬉しいかも

設定資料集Part01
設定1
設定1-1
全104P

ドラマCD「765プロ企画会議中!」

お話的には2話直後の2.5話的お話
お仕事が入ってこないお暇なアイドルたちの
事務所でのガールズトーク的企画会議

一昔前の少女漫画ネタやら何やらを挟みつつ
真のズレた感性
貴音のシュールネタ
千早のいじられなど
各キャラのキャラクター性の出たコメディ話で
楽しめました

やっぱりこのメンバーの和気藹々としたやりとりも
アイマスの大きな魅力のひとつですね

以下はTV放送時の感想記事へのリンクです

第3話 すべては一歩の勇気から

第4話 自分を変えるということ

第5話 みんなとすごす夏休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments