寄る辺にて思い馳せるは―【アニメ ソードアートオンラインⅡ #18】
![]() | 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [Blu-ray] (2015/03/25) 不明 商品詳細を見る |
アニメ ソードアートオンラインⅡ
第18話 森の家
結城明日奈
その根幹を成すところにあるモノ―
未だそこにある揺らぎ
寄る辺にて想う事―

結城明日奈の物語
マザーズロザリオ編スタート
SAO時代のアインクラッドにおいて
アスナ、キリト、ユイの絆の象徴的な場所
森の家
システムアップデートによって
ついに解放され
帰ってきたその思い出の場所にて
垣間見せられるのは
SAOヒロイン・アスナ
その内に秘めるモノ
彼女の心、その基底
アインクラッドで得たモノ
温かな暖炉の火を囲み
思い出の場所で過ごすその時間は
仲間たちとの温かな絆、そのものであり
今の彼女のいちばんの寄る辺
一方で未だ
リアルでの居場所を獲得しきれていない
いいとこのお嬢さんである
結城明日奈としての
悩み続ける
一人の思春期の少女としての一面もまた存在する事を
思わせる思わせぶりなカット
これから始まるアスナさんの物語
その導入である事を感じさせる
そして、そこに
マザーズロザリオ編キーマン
「絶剣」の存在
謎めかせて語る事で
興味を更にひかせる
まさに序章の第18話でしたね
ヒロインの視点で語られるキリトさん
どんなに頼りにされいるのか
彼女たちの中で
如何に特別な存在であるのか
達人の代名詞であり
いざとなれば本気で戦ってくれる
絶対的なヒーロー
そんな気持ちが見て取れるやり取り
見ていると思わず口元綻ぶ
この雰囲気を見れるのが
個人的には
アインクラッド以降のSAOの面白さのひとつ
そういった彼女たちの
キリトへの評価を踏まえると
キリトが口にしたという
「絶剣」への評価
キリトの二つ名ともいえる「二刀流」
それが自分よりもふさわしい相手

その言葉がアスナにとって
どれほど衝撃的なモノか
という事に思い至れる
その衝撃がにより
興味を惹かれることとなった
「絶剣」との邂逅
そこに待ち受けるモノは―
物語の幕あけとしては
実に王道の雰囲気
上々の滑り出しとなりましたでしょうか
追記
シリカさん可愛い

ALOver.は猫耳&しっぽふりふりで
愛らしさ5割増しだな~^^
今回も
冒頭のウトウトからはじまり
芝居かかった見振り手振りとか
得意気な表情とか
握りしめたフォークとか
マスコット可愛さを振りまいていて
悶えましたw
▼関連記事
Enjoy Role Play!!【アニメ ソードアートオンラインⅡ #17】
剣と魔法と漢の子【アニメ ソードアートオンラインⅡ #16】
さあ、冒険のはじまりだ!【アニメ ソードアートオンラインⅡ #15】
スキップ推奨【アニメ ソードアートオンラインⅡ #14.5】
連綿【アニメ ソードアートオンラインⅡ #14】
想いよ、貫け【アニメ ソードアートオンラインⅡ #13】
死の影へ挑む【アニメ ソードアートオンラインⅡ #12】
狂気のマントの下を暴け【アニメ ソードアートオンラインⅡ #11】
背を向け続けるか、踏みとどまるか【アニメ ソードアートオンラインⅡ #10】
矛と盾【アニメ ソードアートオンラインⅡ #9】
前座【アニメ ソードアートオンラインⅡ #8】
幕間・背中押す温もりと【アニメ ソードアートオンラインⅡ #7】
求める高み、その景色は―【アニメ ソードアートオンラインⅡ #6】
切り拓く剣、抜き放たれる【アニメ ソードアートオンラインⅡ #5】
ハーイきりこです♪【アニメ ソードアートオンラインⅡ #4】
語る語れば語るとき【アニメ ソードアートオンラインⅡ #3】
彼女の覗く世界と【アニメ ソードアートオンラインⅡ #2】
開幕の引鉄は弾かれた―【アニメ ソードアートオンラインⅡ#1】
起動する新ステージへ【アニメ ソードアート・オンライン Extra Edition】

にほんブログ村



結城明日奈の物語
マザーズロザリオ編スタート
SAO時代のアインクラッドにおいて
アスナ、キリト、ユイの絆の象徴的な場所
森の家
システムアップデートによって
ついに解放され
帰ってきたその思い出の場所にて
垣間見せられるのは
SAOヒロイン・アスナ
その内に秘めるモノ
彼女の心、その基底
アインクラッドで得たモノ
温かな暖炉の火を囲み
思い出の場所で過ごすその時間は
仲間たちとの温かな絆、そのものであり
今の彼女のいちばんの寄る辺
一方で未だ
リアルでの居場所を獲得しきれていない
いいとこのお嬢さんである
結城明日奈としての
悩み続ける
一人の思春期の少女としての一面もまた存在する事を
思わせる思わせぶりなカット
これから始まるアスナさんの物語
その導入である事を感じさせる
そして、そこに
マザーズロザリオ編キーマン
「絶剣」の存在
謎めかせて語る事で
興味を更にひかせる
まさに序章の第18話でしたね
ヒロインの視点で語られるキリトさん
どんなに頼りにされいるのか
彼女たちの中で
如何に特別な存在であるのか
達人の代名詞であり
いざとなれば本気で戦ってくれる
絶対的なヒーロー
そんな気持ちが見て取れるやり取り
見ていると思わず口元綻ぶ
この雰囲気を見れるのが
個人的には
アインクラッド以降のSAOの面白さのひとつ
そういった彼女たちの
キリトへの評価を踏まえると
キリトが口にしたという
「絶剣」への評価
キリトの二つ名ともいえる「二刀流」
それが自分よりもふさわしい相手

その言葉がアスナにとって
どれほど衝撃的なモノか
という事に思い至れる
その衝撃がにより
興味を惹かれることとなった
「絶剣」との邂逅
そこに待ち受けるモノは―
物語の幕あけとしては
実に王道の雰囲気
上々の滑り出しとなりましたでしょうか
追記
シリカさん可愛い

ALOver.は猫耳&しっぽふりふりで
愛らしさ5割増しだな~^^
今回も
冒頭のウトウトからはじまり
芝居かかった見振り手振りとか
得意気な表情とか
握りしめたフォークとか
マスコット可愛さを振りまいていて
悶えましたw
▼関連記事
Enjoy Role Play!!【アニメ ソードアートオンラインⅡ #17】
剣と魔法と漢の子【アニメ ソードアートオンラインⅡ #16】
さあ、冒険のはじまりだ!【アニメ ソードアートオンラインⅡ #15】
スキップ推奨【アニメ ソードアートオンラインⅡ #14.5】
連綿【アニメ ソードアートオンラインⅡ #14】
想いよ、貫け【アニメ ソードアートオンラインⅡ #13】
死の影へ挑む【アニメ ソードアートオンラインⅡ #12】
狂気のマントの下を暴け【アニメ ソードアートオンラインⅡ #11】
背を向け続けるか、踏みとどまるか【アニメ ソードアートオンラインⅡ #10】
矛と盾【アニメ ソードアートオンラインⅡ #9】
前座【アニメ ソードアートオンラインⅡ #8】
幕間・背中押す温もりと【アニメ ソードアートオンラインⅡ #7】
求める高み、その景色は―【アニメ ソードアートオンラインⅡ #6】
切り拓く剣、抜き放たれる【アニメ ソードアートオンラインⅡ #5】
ハーイきりこです♪【アニメ ソードアートオンラインⅡ #4】
語る語れば語るとき【アニメ ソードアートオンラインⅡ #3】
彼女の覗く世界と【アニメ ソードアートオンラインⅡ #2】
開幕の引鉄は弾かれた―【アニメ ソードアートオンラインⅡ#1】
起動する新ステージへ【アニメ ソードアート・オンライン Extra Edition】

にほんブログ村


Tag: アニメ