fc2ブログ

我が魂に共鳴せよ、城への導き手【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #8】

アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2015/04/23)
大橋彩香、福原綾香 他

商品詳細を見る

アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ
8
I want you to know my hidden heart.

シンデレラプロジェクト第2弾
神崎蘭子CDデビュー!

立ちはだかるのは
天使か悪魔か、言葉の壁か?!(笑



ぐっと盛り返した
というのが個人的感想
第8話

中二病罹患者蘭子さんとの
試行錯誤なコミュニケーション
シンデレラ8-2
闇のベールの向こう側
垣間見れる屈託のない笑顔に釘づけ(´▽`)

シンデレラ8-4
シンデレラ8-5
ゴテゴテの中二病の飾りつけで分かりにくくなってはいるけど
一皮むけば純情少女なのね、蘭子さん^^

そんな彼女とPが
CDデビューに際する
見解の相違を歩み寄り埋めていくエピソード

表情、仕草での演技づけ
起承転結
テーマ性、定番のオチのまでの流れ

何気に意識高い系女子なみくにゃん
一見孤高に見えて
周りを見ている縁の下の力持ち的しぶりんさんetc.
各キャラの個性も
所々でさり気なく差し込んでいくスタイル

夏服への変化だったり
私物持ち込みエピソードだったり
小物や何気ない会話で
個性を積み上げていくサイド

そこかしかで感じられる
そんな丁寧な作劇が
キャラを魅力的にしていきますね

そして
やっぱり武内P^^
シンデレラ8-3
実直という言葉がここまで似合う人も中々いない
蘭子語をいちいちメモって研究していたり
どこまでも真面目に向き合おうとする姿は
誰だって心打たれるし
力になりたいと思う
ヒロイン力抜群だな(笑

今回は脱・丁寧語を頑張っていましたが
彼には丁寧語の方がにあってる気がするかな

何にせよ
30分しっかり楽しませてくれた
いいエピソードでした^^

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!【初回限定盤CD+Blu-ray】THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!【初回限定盤CD+Blu-ray】
(2015/02/18)
CINDERELLA PROJECT

商品詳細を見る


▼関連記事
TAKEUTI!【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #7.5】
ひとつひとつ確かに煌めく【CD CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!】
輝く星を見つけるために―【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #7】
あのお城まで何マイル?【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #6】
先に進む者、残る者、それぞれの【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #5】
これからが彼女たちの本当のはじまり【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #4】
魔法の時間―【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #3】
準備を始めるシンデレラたち―【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #2】
Step Brand‐new Stage !【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #1】
その輝きは色褪せず―【BD 劇場版 THE IDOLM@STER MOVIE 】
続いている愛すべき彼女たちの毎日【アニメ アイドルマスター #26】
繋げるちから【THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07】
ステージをつくりあげる熱っていいよね【アニメ アイドルマスター 】


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/tb.php/1383-be5149bc
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3421-9be03efa
http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2137-2aa5ae71
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/4516-6e95bbb9

0 Comments

6 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(3/06)#08
  • 第8話 I want you to know my hidden heart. 事務所は熱いので、色々と私物を持ち込んだ未央。プロデューサーに交渉すると試しに1品だけなら了承される。神崎蘭子のソロCDデビューが決まる。彼女の普段のイメージそのものでゴシック調の曲とPVが準備される。しかしホラーが苦手の蘭子、でも上手く伝えられない。 蘭子とアナスタシアは寮生活で一緒に帰る。寮では白坂小梅と星輝...
  • 2015.03.07 (Sat) 12:31 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック