fc2ブログ

彼望んだセカイにて―【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 #1】

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第7巻 (初回限定版)(ミニサントラCD・クリアポストカードセット同梱) [Blu-ray]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第7巻 (初回限定版)(ミニサントラCD・クリアポストカードセット同梱) [Blu-ray]
(2013/12/25)
江口拓也、早見沙織 他

商品詳細を見る

アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-続-
1
何故、彼らが奉仕部に来たのか誰も知らない

思春期特有の潔癖さ故
彼らは悩み苦しみ、間違う
でもだからこそ―

ほろ苦くも確かに輝かしい
若者たちの迷える青春模様を描く
俺ガイル アニメ化 第2期 スタート


ほら、簡単だろ
誰も傷つかない世界の完成だ―

俺がいる続1-6

自らの在り様を貫いた先
得られた一握りの
ホンモノと信じたモノとのひとときは―
俺がいる続1-5

1期クライマックス
文化祭シーンダイジェストよりスタート
悪役を引き受けることで
ひっきーが得たモノ・失ったモノ

クラスでの孤立
ありがちで中々に痛いからこそ
そんな中でも理解してくれる人たちの温かさがより沁みる

そんな訳で
文化祭編を経て
距離感の近くなっている
雪ノ下雪乃
俺がいる続1-2
由比ヶ浜結衣の両名がきゅんときました
俺がいる続1-4
そして
安定の戸塚きゅん
壁どんシーンありとか
この子がいちばん
ヒロイン優遇されちゃうのも
俺がいる名物ですねw
俺がいる続1-3

そんなこんなではじまります
2期第1話
物語は修学旅行編
ひっきーたち奉仕部に持ち込まれるのは
リア充グループ男子
告白したいのしたくないのな色恋相談
ごくごくありがちな何の変哲もない
よくある相談
果たしてそれは
奉仕部の面々に何をもたらすか―

かなり巻きでの進行
ひっきーのぼっち理論
がはまさんのアホの子カワイイだったり
ゆきのんの毒舌など「らしさ」は要所にありでしたし
原作既読だと
プレイバックダイジェストな感じで
そんなこともあったな~
あのシーンがよかったよな~
これが伏線なんだよな~とかで
それなりに楽しめましたが
未読だとどうなんでしょうね

一方、1期は抜群だったOPについては
今回も相変わらず中々の良曲^^
やなぎなぎ
「春擬き」
今回も透明感のある曲調は
いい雰囲気
購買意欲そそられました

春擬き(初回限定盤 CD+DVD)TVアニメ(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続)OPテーマ春擬き(初回限定盤 CD+DVD)TVアニメ(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続)OPテーマ
(2015/06/03)
やなぎなぎ

商品詳細を見る


ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ
(2013/04/17)
やなぎなぎ

商品詳細を見る


▼関連記事
陽のあたるトキ【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#13(終)】
彼女たちは知ってくれている【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#12】
青春の光と影と【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#11】
扇動と増長と…【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#10】
断ち切る生き方【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#9】
その縮図に重ねて【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#7】
終わらせれるものだから始め直せもする【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#6】
着せ替えがイル?【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#5】
たった一つのぼっちのやり方【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#4】
間違っている―【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#3】
胸にまっすぐ一本芯を持てたなら【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#2】
世界に取り残されて【アニメ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。#1】

紅茶の香りのするあの部屋で―【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9 (ガガガ文庫)】

このときもあのときもやはりかけがえがない
【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5 (ガガガ文庫)】

胸締め付けられる青春
【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 (ガガガ文庫)】



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3642-dc308437
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2990-6799b9c9
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/932-cf35258f
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2951-1b972900
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2812-9e3626e0
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3839-44c9ba78
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/1318-4699e634
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3742-a2ac8f50

0 Comments

8 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 TBS(4/02)#01新
  • 第1話 何故、彼らが奉仕部に来たのか誰も知らない 公式サイトからそれぞれの思いを残した文化祭も終わり、11月。八幡たちは修学旅行を控えていた。そこへ葉山と戸部が奉仕部を訪れる。ふたりの依頼は、なんと恋の相談。しかしその裏には葉山たちのグループのそれぞれの思惑が絡まっており―。 文化祭実行委員長の相模の一件で株を下げた八幡。どうして、そんなやり方しか出来ないんだ。葉山に怒られ呆れられた八幡。 ...
  • 2015.04.03 (Fri) 22:35 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 #01 「何故、彼らが奉仕部へ来たのか誰も知らない。」
  • ぼっち高校生の日常が二期突入。「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」の第1話。 いろいろ制作サイドは変わってしまったようで・・・ まえより柔らか可愛い感じになったかな? で、第一期のちょっと後味悪い最終エピソード。 自分もちょっと思い出せなかったけどクラスの文化祭実行委員の女の子に関する ひと悶着だったかな?たしか。 そんなことを忘れている人は置いてけぼり。 あ...
  • 2015.04.05 (Sun) 00:00 | ゆる本 blog