この記事のトラックバック URL
魔法少女リリカルなのはVivid TokyoMX(4/03)#01新
Memory;01 セイクリッド・ハート 公式サイトから高町ヴィヴィオは10歳。ミッドチルダ在住のSt,ヒルデ魔法学院4年生。大親友のコロナ・リオと一緒に、勉強やスポーツ、色々な事に挑戦中。特に今は、 師匠のノーヴェに教わりながらストライクアーツという格闘競技のトレーニングに汗を流している。しかし、平和な街に、格闘系の実力者を狙った連続傷害事件が頻発しているとの知らせが、ナカジマ家に届く。そ...
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;01 「セイクリッド・ハート」
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;01 「セイクリッド・ハート」で
アニメまとめてプチ感想(プリパラ・ViVid・ソーマ)
プリパラ 第39話
新プロジェクトは5人チーム!
なるほど、それで実質解散なわけね。
新キャラちゃんたちは濃ゆいですなあ^^;
約一名中二全開のようなww
まあ、「ぷり」と「イゴの人」に負けないインパクトが必要ですからね~
ソラミ+新キャラ2名で5人になるけど、そう単純ではなさそう。
羽つきコスチューム可愛かったです。羽が新シリーズのキーワードの1つか。
魔法少女リリカル...
魔法少女リリカルなのは☆ViVid 第01話 「セイクリッド・ハート」 感想
キターーーー!!!
魔法少女リリカルなのはが帰ってきました♪
もはや魔法少女とは・・・・いったい・・・・とか。
主人公なのはじゃなくね・・・・・・とかなってるけど気にしたらダメです(ぉ
ちなみに僕の中では魔法少女はCCさくらが至高♪
いつから魔法少女は魔法+格闘アニメになってしまったんや(ぁ
公式サイト
http://nanoha-vivid.tv/
【魔法少女リリカルなのはViVid】第1話『セイクリッド・ハート』 キャプ付感想
魔法少女リリカルなのはViVid 第1話『セイクリッド・ハート』 感想(画像付)
『魔法少女リリカルなのは』の第4シリーズ(?)
前作から4年後で、主人公は、なのはの娘になったヴィヴィオたち。
ママになったなのはとフェイトも良いですねw
高町ヴィヴィオは10歳。ミッドチルダ在住のSt,ヒルデ魔法学院4年生。
大親友のコロナ・リオと一緒に、勉強やスポーツ、色々な事に...
魔法少女リリカルなのはViVid #1
【セイクリッド・ハート】
魔法少女リリカルなのは StrikerS Blu-ray BOX出演:田村ゆかりキングレコード(2015-02-25)販売元:Amazon.co.jp
リリカル、マジカル、頑張ります!今期3作品目で ...
アニメ感想 15/04/04(土) #ハイスクールD×D BorN 第1話(新)、#魔法少女リリカルなのはViVid 第1話(新)、#プラスティック・メモリーズ 第1話(新)
ハイスクールD×D BorN 第1話『夏休み、冥界へGO!』(新)3期が始まりました!!アバンからのいきなりおっぱい。なんて言うか、安心して見られるおっぱいですね。しかし、あまりに ...
魔法少女リリカルなのはViVid 第1話考察
【タイトル】Memory;01「セイクリッド・ハート」
魔法少女リリカルなのはViVid #01 コメント感想
アニメ感想 魔法少女リリカルなのはViVid 第1話「セイクリッド・ハート」
『魔法少女リリカルなのはViVid』TVアニメ放送開始!カウントダウン集
『魔法少女リリカルなのはViVid』[http://nanoha-vivid.tv/]、いよいよ今夜から放送が始まるのですね。関西圏よりも5時間近く早く放送される東京民が羨ましくなりますが(苦笑)、それはさておき、ここで原作作画を担当されてる藤真拓哉[http://www.geocities.jp/fujima040/]さんが描かれたカウントダウンのイラストを振り返って見ようと思います。 &...
『魔法少女リリカルなのはViVid』TVアニメ放送開始!カウントダウン集
『魔法少女リリカルなのはViVid』[http://nanoha-vivid.tv/]、いよいよ今夜から放送が始まるのですね。関西圏よりも5時間近く早く放送される東京民が羨ましくなりますが(苦笑)、それはさておき、ここで原作作画を担当されてる藤真拓哉[http://www.geocities.jp/fujima040/]さんが描かれたカウントダウンのイラストを振り返って見ようと思います。 &...
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;01「セイクリッド・ハート」
いよいよ始まりましたねぇ〜、なのはViVid。OP曲の水樹奈々「Angel Blossom」とED曲の田村ゆかり「Pleasure treasure」が2曲とも明るくて爽快な曲調でとても良いですし、こうしてアニメで動く姿が見られるなんて感慨深いものがありますが、今最も気になるのが1クールなのか2クールなのか?原作をどこまでやるのか?なんですね。一番スッキリと区切れそうなのが原作12巻でのアイ...