読んだ本(2015.4)
2015年4月読了本まとめ
覚書代わりにペタリ
覚書代わりにペタリ
2015年4月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:652ページ
ナイス数:26ナイス
ぼくのゆうしゃ (7) (富士見ファンタジア文庫)の感想
それでも僕らは手を伸ばす― 最終決戦。それぞれの譲れない我儘のために。こうありたいという生き様だったり、染みついてしまった「私」から生まれる衝動だったり、全員が全員、「譲れない」を貫く姿が熱い。女性陣は特に。個人的にはサクヤさんでしょうか、魔人相手に駆け引きで渡り合う乙女強すぎ、怖すぎw。そして、トオルがほしかったものの一端をくれたその母性に乾杯^^
読了日:4月21日 著者:葵せきな
ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー (富士見ファンタジア文庫)の感想
ゲームが縁で交わりあった高校生少年少女のバットコミュニケーションラブコメディ。どいつもこいつも悪い奴じゃないのに良かれと思ってのことなのにコミュ力不足でひたすらこじらせ多角関係へ。コメディ調で愛すべきキャラばかりなのですいすい読めますが客観的にみるといつ崩壊してもおかしくない胃痛もののコミュニティが出来上がっている現実とのギャップがひどい。果たして物語のテイストとしてはどうなっていくのか、次巻も注目
読了日:4月12日 著者:葵せきな
読書メーター
▼関連記事
読んだ本(2015.3)
読んだ本(2015.2)
読んだ本(2015.1)
読んだ本(2014.12)
読んだ本(2014.11)
読んだ本(2014.9)
読んだ本(2014.8)
読んだ本(2014.6)
読んだ本(2014.5)
読んだ本(2014.4)

にほんブログ村


読んだ本の数:2冊
読んだページ数:652ページ
ナイス数:26ナイス

それでも僕らは手を伸ばす― 最終決戦。それぞれの譲れない我儘のために。こうありたいという生き様だったり、染みついてしまった「私」から生まれる衝動だったり、全員が全員、「譲れない」を貫く姿が熱い。女性陣は特に。個人的にはサクヤさんでしょうか、魔人相手に駆け引きで渡り合う乙女強すぎ、怖すぎw。そして、トオルがほしかったものの一端をくれたその母性に乾杯^^
読了日:4月21日 著者:葵せきな

ゲームが縁で交わりあった高校生少年少女のバットコミュニケーションラブコメディ。どいつもこいつも悪い奴じゃないのに良かれと思ってのことなのにコミュ力不足でひたすらこじらせ多角関係へ。コメディ調で愛すべきキャラばかりなのですいすい読めますが客観的にみるといつ崩壊してもおかしくない胃痛もののコミュニティが出来上がっている現実とのギャップがひどい。果たして物語のテイストとしてはどうなっていくのか、次巻も注目
読了日:4月12日 著者:葵せきな
読書メーター
▼関連記事
読んだ本(2015.3)
読んだ本(2015.2)
読んだ本(2015.1)
読んだ本(2014.12)
読んだ本(2014.11)
読んだ本(2014.9)
読んだ本(2014.8)
読んだ本(2014.6)
読んだ本(2014.5)
読んだ本(2014.4)

にほんブログ村


Tag: ライトノベル