想いのせ、言の葉紡ぐ乙女の―【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(4) (ビッグガンガンコミックス)】
冴えない彼女の育て方
パラレルワールド
個別ルートコミカライズ
腹黒乙女でラノベ作家な詩羽先輩ルート
第4巻
オリジナルでしっかりと骨のあるお話運び
それにより引き出される
先輩の乙女な魅力が今回も全開
原作ラノベは2部突入で
物理的に出番が少なくなりがちな
立ち位置になった分
白詩羽先輩成分はこちらでしっかり充填できます(笑
詩羽先輩、マジ乙女^^
売れっ子女子校生ラノベ作家
鬼門の第2作目に挑む!
編集は
想い寄せるオタク下級生?!
絵師は自らがなりたかった
だけどなれなかったメインヒロインと
似た雰囲気を持った少女?!!
原作本編を踏襲しつつも
パラレル別ルート感
原作との色分けがしっかりできていて
作品としての面白さもある
このシリーズはやはり面白い
乙女詩羽先輩が
これでもかと見れる
実に素晴らしいですね(∩´∀`)∩
そして
ライバルとなりそうな
コミカライズオリジナルキャラ
嵯峨野嬢も
物語の中でしっかり機能
いい味出してます
煮え切らない某眼鏡後輩の態度に
やきもきな乙女な詩羽先輩を
そっと慰める
頭をなでるシーンは名シーンでした
順調に交流を深めているふたりですが
果たしてここからの関係はどうなっていくのか
詩羽先輩を支える
尊敬し合える創作者、良き親友に収まる?
はたまたその先
ラブコメ三角関係の好敵手とまでなっていくのか?
先が読めないのもまた楽しい理由
次巻以降も目が離せませんね^^
▼関連記事
最凶無敵の相方と行く―【冴えない彼女の育てかた (8) (富士見ファンタジア文庫)】
熟年夫婦な前日譚【冴えない彼女の育てかた ドラゴン マガジン 2015年 05 月号】
冴えない彼らの羽ばたきかた【冴えない彼女の育てかた (7) (ファンタジア文庫)】
貴方に贈るは最大級の―【ドラゴンマガジン2015年 01月号】
いわゆる不倶戴天or生涯の…【ドラゴンマガジン2014年 07月号】
どうして【冴えない彼女の育てかた 6 (富士見ファンタジア文庫)】
パンドラの箱の底には希望があったよねw【冴えない彼女の育てかた(ドラゴンマガジン2014年 05月号)】
彼女の本気の示しかた【冴えない彼女の育てかた 5 (富士見ファンタジア文庫)】
冴えない彼女のそだてかたFD【ドラゴンマガジン 2013年 11月号 [雑誌]】
ベタベタがいい【冴えない彼女の育てかた 4 (富士見ファンタジア文庫)】
カッコつけなんてできない、したくない【冴えない彼女の育てかた 3 (富士見ファンタジア文庫)】
丸戸節炸裂なボーイミーツガール【冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)】
●アニメ1期
おまえが思うよりちょっとだけ世界は―【アニメ 冴えない彼女の育てかた #12(終)】
これが彼女たちの平常運転【アニメ 冴えない彼女の育てかた #0】
●コミカライズ
共振する Creator's Souls【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(3) (ビッグガンガンコミックス)】
まだ見ぬ地平へ【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(2) (ビッグガンガンコミックス)】
詩さんのいいとこ見てみたい^^【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(1) (ビッグガンガンコミックス)】

にほんブログ村


http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52431912
売れっ子女子校生ラノベ作家
鬼門の第2作目に挑む!
編集は
想い寄せるオタク下級生?!
絵師は自らがなりたかった
だけどなれなかったメインヒロインと
似た雰囲気を持った少女?!!
原作本編を踏襲しつつも
パラレル別ルート感
原作との色分けがしっかりできていて
作品としての面白さもある
このシリーズはやはり面白い
乙女詩羽先輩が
これでもかと見れる
実に素晴らしいですね(∩´∀`)∩
そして
ライバルとなりそうな
コミカライズオリジナルキャラ
嵯峨野嬢も
物語の中でしっかり機能
いい味出してます
煮え切らない某眼鏡後輩の態度に
やきもきな乙女な詩羽先輩を
そっと慰める
頭をなでるシーンは名シーンでした
順調に交流を深めているふたりですが
果たしてここからの関係はどうなっていくのか
詩羽先輩を支える
尊敬し合える創作者、良き親友に収まる?
はたまたその先
ラブコメ三角関係の好敵手とまでなっていくのか?
先が読めないのもまた楽しい理由
次巻以降も目が離せませんね^^
▼関連記事
最凶無敵の相方と行く―【冴えない彼女の育てかた (8) (富士見ファンタジア文庫)】
熟年夫婦な前日譚【冴えない彼女の育てかた ドラゴン マガジン 2015年 05 月号】
冴えない彼らの羽ばたきかた【冴えない彼女の育てかた (7) (ファンタジア文庫)】
貴方に贈るは最大級の―【ドラゴンマガジン2015年 01月号】
いわゆる不倶戴天or生涯の…【ドラゴンマガジン2014年 07月号】
どうして【冴えない彼女の育てかた 6 (富士見ファンタジア文庫)】
パンドラの箱の底には希望があったよねw【冴えない彼女の育てかた(ドラゴンマガジン2014年 05月号)】
彼女の本気の示しかた【冴えない彼女の育てかた 5 (富士見ファンタジア文庫)】
冴えない彼女のそだてかたFD【ドラゴンマガジン 2013年 11月号 [雑誌]】
ベタベタがいい【冴えない彼女の育てかた 4 (富士見ファンタジア文庫)】
カッコつけなんてできない、したくない【冴えない彼女の育てかた 3 (富士見ファンタジア文庫)】
丸戸節炸裂なボーイミーツガール【冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)】
●アニメ1期
おまえが思うよりちょっとだけ世界は―【アニメ 冴えない彼女の育てかた #12(終)】
これが彼女たちの平常運転【アニメ 冴えない彼女の育てかた #0】
●コミカライズ
共振する Creator's Souls【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(3) (ビッグガンガンコミックス)】
まだ見ぬ地平へ【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(2) (ビッグガンガンコミックス)】
詩さんのいいとこ見てみたい^^【冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム(1) (ビッグガンガンコミックス)】

にほんブログ村


http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52431912