そこは誰もが優しく笑い合える場所【アニメ 城下町のダンデライオン #12(終)】
アニメ
城下町のダンデライオン
第12話(終)
王冠は誰に輝く
ハートフルドタバタコメディ
堂々の綺麗にほっこりED
そこは誰もが笑い合えるやさしい国

国王選挙開幕!
それぞれの想い
振り返る一年
感じられる
少しだけ成長した自分
語り合うのは無二の相方たち
しっとりとひたるエピローグ的流れに
最後は兄妹総出で
ハートフルにトラブル解決
大団円!
短い尺
インパクト一発勝負
投げっぱなしジャーマンな作品が
多い昨今
今作は
綺麗に1クールの中で纏められており
いい意味で
「普通」に面白く楽しめた作品でした
1クール
一定水準を越えた
笑える~ほっこりまで
バラエティ豊かなエピソード群
スナック的に軽いものもありつつ
中にはぽんと頭ひとつ飛びぬけた
名エピソードもあり
個人的には
コメディなら王女のスカート
ハートフル系なら兄貴面するお兄ちゃん
辺りが印象的でした
他にも
さーち☆らいとの行方の胸アツ感や
お姉ちゃんはセンチメンタル系の
友情話も捨てがたい
そんな綺麗にまとまったお話の多さ
根っこの魅力はやはり
この子はこういう子です、というのが
エピソードベースでしっかりと描かれており
各キャラに好感がもてる作品になっていたことでしょうか
各兄妹に
対になる兄妹がいて
更に友人・クラスメイトで
名相方的な人物がいる
それにより
バリエーション豊かなお約束掛け合いが
出来ていたのもよかった
茜&カレン、親衛隊
葵と友人ズ
修ちゃんと奏ねぇ、さとーさん
さーち☆らいとコンビ
岬&はるか双子コンビ
テル&栞年少コンビ etc
上げればきりがない^^
11人家族
絶対描写不足な子が出ると思っていましたが
出番の差こそあれ
全員がどういう子で
どういういい所があるかが
それぞれ印象に残ってる
地味ながら作品として
しっかり作られていたことが分かる証左かと思います
そんなこんなで
終わった事に名残惜しさ憶えれる
2クールくらいで
もっといろんなエピソードが見たかったと思える
視聴後感爽やかな
素敵なアニメでした^^
▼関連記事
積み重ねてきた時間の先で【アニメ 城下町のダンデライオン #10】
バレてないッ‼【アニメ 城下町のダンデライオン #9】
わたしの愛を語りましょう【アニメ 城下町のダンデライオン #8】
天使に小生意気【アニメ 城下町のダンデライオン #7】
櫻田家叙情【アニメ 城下町のダンデライオン #6】
王族的?浮世の義理【アニメ 城下町のダンデライオン #5】
ひとつしあわせのカタチ【アニメ 城下町のダンデライオン #4】

にほんブログ村


http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5559-29c43fcb
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4160-dea5b71f
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/4358-4aeb5856
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/62304801

国王選挙開幕!
それぞれの想い
振り返る一年
感じられる
少しだけ成長した自分
語り合うのは無二の相方たち
しっとりとひたるエピローグ的流れに
最後は兄妹総出で
ハートフルにトラブル解決
大団円!
短い尺
インパクト一発勝負
投げっぱなしジャーマンな作品が
多い昨今
今作は
綺麗に1クールの中で纏められており
いい意味で
「普通」に面白く楽しめた作品でした
1クール
一定水準を越えた
笑える~ほっこりまで
バラエティ豊かなエピソード群
スナック的に軽いものもありつつ
中にはぽんと頭ひとつ飛びぬけた
名エピソードもあり
個人的には
コメディなら王女のスカート
ハートフル系なら兄貴面するお兄ちゃん
辺りが印象的でした
他にも
さーち☆らいとの行方の胸アツ感や
お姉ちゃんはセンチメンタル系の
友情話も捨てがたい
そんな綺麗にまとまったお話の多さ
根っこの魅力はやはり
この子はこういう子です、というのが
エピソードベースでしっかりと描かれており
各キャラに好感がもてる作品になっていたことでしょうか
各兄妹に
対になる兄妹がいて
更に友人・クラスメイトで
名相方的な人物がいる
それにより
バリエーション豊かなお約束掛け合いが
出来ていたのもよかった
茜&カレン、親衛隊
葵と友人ズ
修ちゃんと奏ねぇ、さとーさん
さーち☆らいとコンビ
岬&はるか双子コンビ
テル&栞年少コンビ etc
上げればきりがない^^
11人家族
絶対描写不足な子が出ると思っていましたが
出番の差こそあれ
全員がどういう子で
どういういい所があるかが
それぞれ印象に残ってる
地味ながら作品として
しっかり作られていたことが分かる証左かと思います
そんなこんなで
終わった事に名残惜しさ憶えれる
2クールくらいで
もっといろんなエピソードが見たかったと思える
視聴後感爽やかな
素敵なアニメでした^^
▼関連記事
積み重ねてきた時間の先で【アニメ 城下町のダンデライオン #10】
バレてないッ‼【アニメ 城下町のダンデライオン #9】
わたしの愛を語りましょう【アニメ 城下町のダンデライオン #8】
天使に小生意気【アニメ 城下町のダンデライオン #7】
櫻田家叙情【アニメ 城下町のダンデライオン #6】
王族的?浮世の義理【アニメ 城下町のダンデライオン #5】
ひとつしあわせのカタチ【アニメ 城下町のダンデライオン #4】

にほんブログ村


http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5559-29c43fcb
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4160-dea5b71f
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/4358-4aeb5856
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/62304801