fc2ブログ

だから今日も歩きだそう【アニメ Charlotte #13(終)】


アニメ
Charlotte(シャーロット)
13話(最終回)
これからの記録

勇気携え
少年は旅立った
翼灼け落ちる前に
約束を果たすため―

そして
これから残るのは
幸せの記録
だから
今日も歩きだそう―



これからが楽しみだ―
シャーロット13
第2部世界編スタートっ!!

いやいやいやいや
もう最終回だってwwwww

乙坂有が命じる!
視聴者よッ!!
全力で前後関係を補完せよッ!!!

それではみなさん
ご一緒に叫びましょう
隻眼の死神だぁ~(爆

シリアスな笑い極めたな(´Д`)
勇気の少女!( ゚Д゚)からの
公安ヘリ登場の件なんかは
もう
あまりにも唐突過ぎてふいた―

記憶を失う中奈緒の単語帳だけが
人間性をつなぐとか
最後の能力は勇気とか
帰還後の記憶喪失のやり取りとか

相変わらずシーンシーンは
創作者、創作にあこがれるモノなら
一度は描いてみたいエピソードの羅列で
前後のつながりがしっかりしていれば
王道で盛り上がるシーンなのですが
前後のつながりは
各人で補完して下さいスタンスの
究極系みたいなこの最終回では
にゃんともかんとも

恒例のなおちゃん
いきなりヒロインの締めで
いい話だったなぁ~(棒
シャーロット13-2

どうしてこうなった
…とも思えない
なるべくしてなったというか
ある意味
誰もが心配した通り
予想通りの最終回でしたねぇ…

設定ぶち上げすぎて
尺が足りなくて
無理矢理大団円にして
あっちもこっちも投げっぱなしジャーマン
結局OPが一番面白かった件wwww

タイムリープ
能力者略奪能力
一癖あるキャラ立ち
そういった世界観設定

サブタイ事前全公開をはじめとした
プロモでの煽り

この当りは
業界では肩を並べる相手のいないくらい神懸ってるんだから
原案以外
いいシリーズ構成者
脚本者を連れてくれば
大化けするだろうになぁ


▼関連記事
全て還すために【アニメ Charlotte #12】
閉ざされる瞳【アニメ Charlotte #11】
瞳映るセカイ零さぬ為に【アニメ Charlotte #10】
廻るセカイ【アニメ Charlotte #9】
希望をはこぶひと【アニメ Charlotte #8】
キミいない世界で―【アニメ Charlotte #7】
そして、幕が上がる―【アニメ Charlotte #6】
伏する奈落の予感へ想う【アニメ Charlotte #5】
野球さえあれば青春【アニメ Charlotte #4】
思春期という病【アニメ Charlotte #3】
だから、星堕ちる前に―【アニメ Charlotte #2】
彼の中二病は如何な星の下を歩むモノか―【アニメ Charlotte #1】



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5904-8b4a24d6
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51982818
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/1320-abc4d1f8
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/1010-a665b537
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33589537

0 Comments

14 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 15/09/26(土) #Charlotte 第13話(終)
  • Charlotte 第13話『これからの記録』(終)今回は・・・最終回だったのですが・・・なんか最後のRewriteのアニメ化決定がすべて持っていった感じがします。アニメ化も驚いたけど、制作 ...
  • 2015.09.27 (Sun) 05:38 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  【Charlotte(シャーロット)】 第13話『これからの記録』 感想 (キャプ付)
  • Charlotte(シャーロット) 第13話『これからの記録』 感想(画像付) 世界を巡り、全ての能力を奪取してきた有宇。 代償に記憶を失って還ってくるとは…。 これからの有宇たちには、楽しいことだけあるといいねってラストでした。 シャーロットの子たちに幸あれですね。 有宇が下した決断。 それは地球上のすべての特殊能力者の能力を奪うこと。 それは、すべての能力者...
  • 2015.09.27 (Sun) 09:18 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) Charlotte(シャーロット) 第13話 「これからの記憶」
  • 投稿者・鳴沢楓 ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
  • 2015.09.27 (Sun) 12:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte TokyoMX(9/26)#13終
  • 最終回 第13話 これからの記録 由宇を空港で見送った隼翼。 シンガポールに入国、フィリピンに移動して 能力者のリストを購入。 リーダーを探して能力者探知能力を持つものを探す。その能力で南アフリカでも能力を奪う。自動翻訳の能力を手に入れる。眠らなくても行動できる能力、能力を教える能力も。キャリアとは能力発動予定者のこと。ウイルスを促進させる能力でキャリアの能力を 発動させて奪う。ペルーでは治...
  • 2015.09.27 (Sun) 12:59 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte -シャーロット- 第13話 最終回 感想
  •  Charlotte -シャーロット-  第13話 『これからの記録』 最終回 感想  リライト「待たせたな!」  京アニ「……え?」  JCSTAFF「……お?」  PAWORKS「……ん?」  ufotable「……ZZZ、はッ!?」  エイトビット「こっちみんなw」  次のページへ
  • 2015.09.27 (Sun) 13:35 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte #13 「これからの記録」
  • == 長い旅路の果てに ==  どうも、管理人です。「学戦都市アスタリスク」の先行上映会に行ってきました。おそらく、来期のラノベ原作の中では一番期待してなかったんですが、意外や意外で結構好きな感じでした。何やかんやで、この手のほどほどに面白い作品って大切ですわ、本当。 === 友利:「楽しいことだらけの人生にして行きましょう」 ===  今回の話は、有宇の長い旅と、その終焉を描...
  • 2015.09.27 (Sun) 23:36 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte(シャーロット)第13話「これからの記録」感想
  • 世界中をめぐり、すべての能力者から能力を略奪する事を決意した有宇。 奈緒から託された英単語帳を頼りに、拙い言葉で能力者の居場所を捜索していく中、能力者の居場所を見つける力を略奪。 能力者の居場所を特定する事が容易となった有宇は略奪行為を加速させる。 いや、反対側のドアって無事なんじゃあ・・・。>えー さらに多くの能力を手に入れる事で有宇はあらゆる面...
  • 2015.09.28 (Mon) 00:09 | アニメ色の株主優待
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte -シャーロット- 第13話(終)「これからの記録」 & 総評 そしてRewrite
  • 約束、帰ってくること。 超能力はいわゆる病気。 その病を消すため、“略奪”の能力を持つ有宇が、世界に羽ばたきます。 各地を転々とする有宇。 何気に、友利ちゃんお手製の単語帳が役立ってますね。 「動いたらお前ごと燃やす」 という脅し文句も載ってるとか、万能すぎるだろうw 超能力にも様々あるようで、言語を翻訳する能力から寝ないでも活動できる能力、凍らせる能力や爆...
  • 2015.09.28 (Mon) 03:25 | ゆらゆら気ままに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【総評】 Charlotte
  • Charlotte      放送開始:2015年7月
  • 2015.09.29 (Tue) 11:04 | ぶっきら感想文庫
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte 第13話 これからの記録
  • 海外に渡航した有宇は怪しげな男からリストを買い、組織のリーダーに接触。 心を読む能力を奪った上で、どうやって能力者を探しているか等を引き出しますが、そんな日常会話を ...
  • 2015.10.03 (Sat) 01:50 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  Charlotte(シャーロット) #13 「これからの記憶」 最終回
  • Charlotte 13話の感想です。 能力奪取の旅→帰還して記憶失いエンド 海外では問答無用の能力奪取の度。。 善人も悪人も関係なしと・・・ 治癒の能力→タイムリープ! チャンスはあったのにやりませんでした。 人の道を踏み外すことはできないと・・・ 熊耳なんてどうでもいいってことでしょうか。。 妹のときは問答無用でやってましたしね。 せつない・・・ ...
  • 2015.10.03 (Sat) 13:36 | シバウマランド@