fc2ブログ

世界ではなくご近所から【アニメ 輪廻のラグランジェ #3】

輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray]輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray]
(2012/04/20)
石原夏織、瀬戸麻沙美 他

商品詳細を見る

輪廻のラグランジェ
第3話 鴨川にランの花咲く
まどかVSキリウス

白刃取りネタは笑わせてもらいました
当たってんじゃん(笑
そして、無駄に警戒して
驚愕顔のシリウス

中々見れない
ロボットバトル
真剣に戦ってるのに
何故こんなにもコミカルなのかw

世界とか星とか
そんな実感できないものではなくて
鴨川という住から住みまで知っている
大好きな自分の街
守りたいものが明確で身近だからこそ
まどかは彼女のままで
気負わず「らしく」戦えるのでしょうか

ロボットに乗りながらも
彼女の決め台詞「まるっ」が出るあたりに
彼女の度胸のよさが出てますね

そして、そんなまどかに
感化され飛び出すラン

ジャージ部魂

自分で選ぶ
自分で責任を持つ

だから
自分の不甲斐なさ
自身の行動に
責任を感じて飛び出してきたランは
十分にジャージ部魂を持つ同志なのだと

燻っていたランの心に光を取り戻させた
まどかの「同志」という言葉

熱いですね~

人型変形を成し遂げ
まどかを助けたときの
まどかとランのやり取り
「いらっしゃい、ラン」「ワン、おまたせ」が
もう、いかしてました
rinnne3-1.png

この辺りのテンポのよい掛け合いが
作品の雰囲気を引き上げてますね

台詞、掛け合いでの
キャラクターの見せ方の巧さを感じます

▼関連記事
 
 輪廻のラグランジェ #2 
 輪廻のラグランジェ #1

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

7 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」
  • ロボットを動かすのは 乗り手の心しだい。 上手く動かせるかどうかも 善悪どちらかに使うかも。 すべては乗る人しだいで 変わってしまう。 乗り手の心の鏡となる部分に 人は魅...
  • 2012.01.23 (Mon) 23:22 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  輪廻のラグランジェ 3話
  • まどかさんがなぜこんなにも素敵なのかを考えた。 ロボに乗って、出撃するわけだが。 戦ってるつもりは、ないんだよなぁ。 彼女は、守ってるんだよなぁ。 大好きな街を。そこに住
  • 2012.01.23 (Mon) 23:24 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」
  • 鴨川市がえらいことになってます〜 なぜ海上戦に誘わなかった 市民がふつーに歩いてたのがww 女の子パイロットにも容赦しない敵さん。 運動神経抜群のまどかも押され気味。 ま...
  • 2012.01.24 (Tue) 21:12 | のらりんすけっち