fc2ブログ

手を伸ばせばきこえる【アニメ ラブライブ!サンシャイン!! #2】


アニメ ラブライブ!サンシャイン‼
2
転校生をつかまえろ!

一歩の勇気
手を伸ばせば
きっと青春がきこえる

アイカツ、はじめよう!
ラブライブさん2-2
スクールアイドル活動はじめましょう

スランプなピアノ少女
桜内梨子
寄り道、回り道
望む場所へ繋がる道は無限にある
だから
今は感じるままに
「予感」を大切にスクールアイドル活動はじめよう!
直感主人公に引っ張られて
今、またひとり手が届いた


そんなこんなな
ドタバタコメディで進行
ラブライブ参加に必須の作曲家確保!な
第2話

今回加入は桜内梨子嬢
今話で見えてきたそのキャラは
常識人枠のツッコミ系ポジション?

お嬢様で落ち着いた系統かと思いきや
千歌の勧誘構成へのうんざり顔や
あきれ交じり冗談交じりの返し
犬に顔を引きつらせたりと
思った以上に表情豊かでした
楽しい子だ^^
ラブライブさん2-6
ラブライブさん2-3
ラブライブさん2-4
ラブライブさん2

千歌、曜とあわせた2年生ズは
まんま1期の穂乃果、ことり、海未を
彷彿させるキャラ配置
早々にテンポの良いかけあいキャッチボール完成で
中々に楽しかったです

一方で
ストーリー展開としては
人の話は聞かずに
押せ押せで
人たらしスキルで
2話目に作曲家
この当りも
1期を意識して踏襲しているのか

そして
そんなお話の合間合間で
個性の一言でくくるには
ぶっ飛んだキャラクターたちの
人となり描写も徐々にエンジンかかってきた印象

そんなキャクターたちの印象を
一言でいうならば

アイドルの基本科目は
人の話を聞かない
電波系
これは必須なんだねw

厨二子さんは登校拒否だし
会長はドルオタポンコツだし
会長妹は犬だし
ラブライブさん2-5

基本的にみんながみんな
キャラクターづけに対するデフォルメがかなり強く
コメディ向きな印象

という訳で
雰囲気としては
コテコテ媚び媚び
古典ギャルゲ系譜キャラによる
ドタバタコメディ

萌えキャラ狙ったキャラによる
流れるような
掛け合いコメディは
テンポがよくて
中々面白く仕上がっているでしょうか

ストーリーとしては
冒頭書いたように
障害、展開含め
1期を踏襲しているようで
先が読めそう

変に
シンデレラストーリー的シリアスに走らず
その「わかりやすい」展開を舞台装置に
かしましい少女たちの
日常のきゃっきゃうふふコメディが
主軸にしつつ
テンポ重視で進んでいくと
かけあいの面白さという武器が生きていくと思いますが
一方でまともな
青春モノとしてがんばってもらいたいなぁと思う部分も
あったりで…

はたして
どうなっていくのやら


▼関連記事
原石たちの行く先は【アニメ ラブライブ!サンシャイン!! #1】

始まり、終わり そして―【アニメ ラブライブ!(2期) #13(終)】
そこは彼女たちのステージ【アニメ ラブライブ!(2期) #12】
私たちが刻むこのときは―【アニメ ラブライブ!(2期) #11】
モブライブ!【アニメ ラブライブ!(2期) #10】
行き過ぎれば2【アニメ ラブライブ!(2期) #9】
カタチにしたいモノがあった【アニメ ラブライブ!(2期) #8】
過ぎゆく秋を惜しみながらも【アニメ ラブライブ!(2期) #7】
キャラ崩壊、そして…【アニメ ラブライブ!(2期) #6】
明日のあなたへ【アニメ ラブライブ!(2期) #5】
矢澤劇場【アニメ ラブライブ!(2期) #4】
くらいまっくす【アニメ ラブライブ!(2期) #3】
萌えよ!合宿新曲づくり!!【アニメ ラブライブ!(2期) #2】
ガールズライフ イズ ビューティフル!【アニメ ラブライブ!(2期) #1】

いつだって新しいステージをめざして【アニメ ラブライブ! #13(終)】
行き過ぎれば【アニメ ラブライブ! #12】
切り拓くのは【アニメ ラブライブ! #11】
ハラショーμ’s【アニメ ラブライブ! #10】
メイドの国のことりさん【アニメ ラブライブ! #9】
誰のため?何のため?【アニメ ラブライブ! #8】
立ちはだかるモノ【アニメ ラブライブ! #7】
怯まず走っていく君だから【アニメ ラブライブ! #6】
この指と~まれ【アニメ ラブライブ! #5】
手放せない想いと共に【アニメ ラブライブ! #4】
だからここが私たちのスタートライン!【アニメ ラブライブ! #3】
先駆けの乙女たち【アニメ ラブライブ! #2】
駆け出す乙女!【アニメ ラブライブ! #1】

僕らは今のなかで【DVD付】僕らは今のなかで【DVD付】
(2013/01/23)
μ's

商品詳細を見る


ユメノトビラユメノトビラ
(2014/05/28)
μ's

商品詳細を見る


それは僕たちの奇跡【DVD同梱】それは僕たちの奇跡【DVD同梱】
(2014/04/23)
μ's

商品詳細を見る


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5984-562f8e1b
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2561-4be177c6
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1627-e0e9e857
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52468252
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33879103
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/4471-21c7e0f4
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2016-07-11/trackback
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/3649-baf3ba7b

1 Comments

カリスマ声優白書

静岡県・沼津市から世界へ。見たことない夢を追いかけよう。スクールアイドルだからできる、あたらしいラブライブ!Aqoursのアイカツ!-アイドルカツドウ!-はこうして始まりました。新たな予感に胸踊らせて、いざ航海へ。出発の第2話。あのタイタニックを超える物語をみんなで作ろう。スランプな梨子ちゃんに、千歌がそっと手を伸ばす。翌日、梨子の人気は学校でも絶大。可愛さとルックス、ピアノの才能も優れています。ピッカピカの2年生の仲良さは素敵。まるで1期を踏襲したシーンです。μ'sより若干劣るけど、徐々に人気は上がります。次回、アイドルの吉凶を占う初ライブです。

  • 2020/11/10 (Tue) 11:03
  • REPLY

15 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ラブライブ!サンシャイン!! BS11(7/09)#02
  • 第2話 転校生を捕まえろ! 音ノ木坂学院から転校してきた桜内梨子。スクールアイドルには参加しない。千歌は作曲が唯一可能な彼女は諦められないと追いかけ回す。猛アタックであと一歩だから。実はピアノコンクールで突然怖くなって演奏を取りやめたのだった。その時の曲が海の音を聞ければ再び演奏できるのではと考えた。環境を変える意味でも転校してきたのだった。 そして千歌は生徒会長のダイアにも再びアタックして...
  • 2016.07.10 (Sun) 11:53 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【ラブライブ! サンシャイン!!】第2話『転校生をつかまえろ!』キャプ付感想
  • ラブライブ! サンシャイン! 第2話『転校生をつかまえろ』 感想(画像付) 会長がガチの「μ’s」ファンでしたw 梨子ちゃんの勧誘も何とか出来て、メンバーも集まって来たね♪ 厨二な自己紹介自爆で登校拒否になってたヨハネちゃん。 ルビィちゃんたちと一緒に加入に持って行くんですかね? 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
  • 2016.07.10 (Sun) 14:47 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ラブライブ!サンシャイン!! 第2話 「転校生をつかまえろ!!」
  • 3人目。梨子がクール系に見えて割と表情に出る人で可愛かったけど、本家の時も感じてたが何というか相変わらず感動シーンがやや強引というかピンと来ないというか。まあ、キャラの掛け合いなどテンポ良く賑やかで楽しめた。 ピアノに歌に初っ端からハイスペックなキャラが加入。2年トリオで作詞、作曲と衣装やるようで、となるとダンス振り付けは誰だろ。今んとこ候補らしい人は隠れミューズガチ勢の「です...
  • 2016.07.10 (Sun) 16:51 | 悠遊自適
この記事へのトラックバック
  •  ラブライブ!サンシャイン!! 第2話
  •   ラブライブ!サンシャイン!!第2話です。 スクールアイドル部の準備を進めています。 第2話「転校生をつかまえろ!」 どうしても曲を書ける子が欲しくて梨子ちゃんを勧誘しています。 さっぱり進展なし。 少しずつ進んでいるのもあるっぽい。 デデン。 曜ちゃんはデザインが得意っぽい。 千歌ちゃんはアイドルっぽい衣装がいいっぽい。 こちらも進展なしw 千歌「最初は3人しかいなくて大変だっ...
  • 2016.07.10 (Sun) 19:32 | アニメグラフィティ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ラブライブ!サンシャイン!! #02 「転校生をつかまえろ!」
  • 新たなラブライブ!の息吹は秋葉原から静岡県の沼津へ。 「ラブライブ!サンシャイン!!」の第2話。 前回、まだちょっと冷たい海に飛び込もうとしていた「桜内 梨子」。 体を張って止めた「高海 千歌」がラブライブにμ'sのように輝きたいと親友の 「渡辺 曜」と共にアイドル部を設立しようとしたときの壁となっている生徒会長 「黒澤ダイヤ」が言っていた「オリジナル曲の作曲」ができることから...
  • 2016.07.10 (Sun) 22:25 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  ラブライブ!サンシャイン!! 第2話「転校生をつかまえろ!」感想
  • 「μ’s」に憧れてスクールアイドル部を創設しようと一念発起した千歌だったが、メンバーが集まらない上に生徒会長の強い反対により難航。 そんな中、転校生である『桜内 梨子』に運命的な出会いを感じて勧誘をするが断られてしまう。 千歌は梨子の拒絶にもめげず、尚もしつこく勧誘を継続するが溝は深まるばかり。 一方、生徒会長のダイヤは「μ’s」に憧れるものの、「μ’s...
  • 2016.07.10 (Sun) 22:47 | アニメ色の株主優待
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック