魔法少女、やめましたw【アニメ Vivid Strike! #1】
アニメ ViVid Strike!
第1話
フーカ・レヴェントン
魔法少女もなのはの冠も外して
不良が格闘技と出会ってすったもんだ
古典的格闘漫画のメソッドではじまる
新シリーズ

なんかもう
魔法色さえ廃していくのか
このシリーズw
vividやなのはの系列としてみると
vivid勢、それぞれの物語の結末が
前シリーズで語られぬままなのにモブ化していたりと
何ともな気分になるので
基本、完全に切り離した
別作品とみるのが吉か
とはいえそれにしては
あまりに前作に説明を負う所が多く
新規の設定
フーカ関連の背景が巻きと説明口調で片づけてる辺り
どっちつかずになっている印象
OPEDからもなのはシリーズの定番歌い手を外すなどしている分
旧作ファンの補正を得られにくくなっている分
かなり早期に正念場を迎えそうな気がするが果たして…
―本作とは別の話
リリカルなのはシリーズファンではあるのだけど
4期以降のとっ散らかり迷走ぶり
何とかしてほしいなぁ
もう旬は過ぎており
シリーズ自体を続けることが難しいのだろうけど
個人的には
なのはシリーズのテイストを
正統に受け継いだのは
4期フォース
外伝でvividと思っているだけに
両方ともお話を締めぬまま放棄で
外伝の外伝みたいのをやられると
何とも複雑な気持ちになるなぁ
もういっそ
もっと
なのは臭を払拭していれば
こう複雑な気分で見る事もなかった作品かなぁ
2017夏に劇場版Reflactionの告知があった事だけが
最後の望み
もう一花頑張ってほしいなぁ
リリカルなのは
▼関連記事
乗り越えて明日へ―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #12(終)】
この拳にかける想いは―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #11】
肩並べ歩める「私」のために―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #10】
一矢報いる―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #9】
駆けだせ!熱き舞台へ【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #8】
めざす、新たなる地平は【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #7】
魔砲閃き、拳華咲くその場所が―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #6】
魔法少女wの休日【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #5】
大好きを示してくれる人たちがいるコト【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #4】
本気の想いは届くと―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #3】
それはいつか思い返す出会いだった【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #2】
リリカルマジカルヴィヴィッドな日々はじまります!【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #1】
同じ目線で向き合って―【魔法少女リリカルなのはViVid(11) (カドカワコミックス・エース)】
連綿続くギフト【魔法少女リリカルなのはViVid (10) (カドカワコミックス・エース)】
過去と未来と繋ぐモノ【魔法少女リリカルなのはViVid(9)(カドカワコミックス・エース)】
努力と根性でくらいつけ【魔法少女リリカルなのはViVid (6) (角川コミックス・エース)】
すぽこんですッ!!【魔法少女リリカルなのはViVid (5) (角川コミックス・エース)】
心震える出会いと絆の物語【魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's】

にほんブログ村


http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/trackback/908660/34312519
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/993ebf0683
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/64287789
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5419-b2d818a8
不良が格闘技と出会ってすったもんだ
古典的格闘漫画のメソッドではじまる
新シリーズ

なんかもう
魔法色さえ廃していくのか
このシリーズw
vividやなのはの系列としてみると
vivid勢、それぞれの物語の結末が
前シリーズで語られぬままなのにモブ化していたりと
何ともな気分になるので
基本、完全に切り離した
別作品とみるのが吉か
とはいえそれにしては
あまりに前作に説明を負う所が多く
新規の設定
フーカ関連の背景が巻きと説明口調で片づけてる辺り
どっちつかずになっている印象
OPEDからもなのはシリーズの定番歌い手を外すなどしている分
旧作ファンの補正を得られにくくなっている分
かなり早期に正念場を迎えそうな気がするが果たして…
―本作とは別の話
リリカルなのはシリーズファンではあるのだけど
4期以降のとっ散らかり迷走ぶり
何とかしてほしいなぁ
もう旬は過ぎており
シリーズ自体を続けることが難しいのだろうけど
個人的には
なのはシリーズのテイストを
正統に受け継いだのは
4期フォース
外伝でvividと思っているだけに
両方ともお話を締めぬまま放棄で
外伝の外伝みたいのをやられると
何とも複雑な気持ちになるなぁ
もういっそ
もっと
なのは臭を払拭していれば
こう複雑な気分で見る事もなかった作品かなぁ
2017夏に劇場版Reflactionの告知があった事だけが
最後の望み
もう一花頑張ってほしいなぁ
リリカルなのは
▼関連記事
乗り越えて明日へ―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #12(終)】
この拳にかける想いは―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #11】
肩並べ歩める「私」のために―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #10】
一矢報いる―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #9】
駆けだせ!熱き舞台へ【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #8】
めざす、新たなる地平は【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #7】
魔砲閃き、拳華咲くその場所が―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #6】
魔法少女wの休日【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #5】
大好きを示してくれる人たちがいるコト【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #4】
本気の想いは届くと―【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #3】
それはいつか思い返す出会いだった【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #2】
リリカルマジカルヴィヴィッドな日々はじまります!【アニメ 魔法少女リリカルなのはViVid #1】
同じ目線で向き合って―【魔法少女リリカルなのはViVid(11) (カドカワコミックス・エース)】
連綿続くギフト【魔法少女リリカルなのはViVid (10) (カドカワコミックス・エース)】
過去と未来と繋ぐモノ【魔法少女リリカルなのはViVid(9)(カドカワコミックス・エース)】
努力と根性でくらいつけ【魔法少女リリカルなのはViVid (6) (角川コミックス・エース)】
すぽこんですッ!!【魔法少女リリカルなのはViVid (5) (角川コミックス・エース)】
心震える出会いと絆の物語【魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's】

にほんブログ村


http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/trackback/908660/34312519
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/993ebf0683
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/64287789
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5419-b2d818a8
Tag: アニメ