奏でる音色は違えども―【アニメ 響け!ユーフォニアム2 #3】
アニメ 響け!ユーフォニアム 2
第3話 なやめるノクターン
ひとりひとり
抱えるモノ
奏でる音色は違えども
そこには
ひとつ通づる輝きがあるから
その時間は尊い
大いに悩み
それでも
衝動のまま
想いのままに
奏でよ、乙女

フルートのぞみ先輩の復帰を許さないあすか先輩の真意
滝先生の過去
奥さんを失くし、一時沈んでいた事
リボン先輩となつき先輩
のぞみ先輩復帰拒否の真実を知る者と知らない者
故にかみ合わない平行線のやりとり
その全ての秘密を図る図らずしもの中で
知ってしまうことになってしまた
黄前ちゃんの悩みは深まるばかりで―
それは
かけがえのない時間
それは
きっと尊いモノ
それは
きっといつか青春だったと呼べるモノ
そうなると信じて
それぞれに想いがあり
天秤にかけるモノがあり
両方は選べない
だからすれ違う
誰かが悪い訳ではなく
あすか先輩の言葉を借りるなら
「愚か」なのだろう
それでも
誰かを思い
悩み、時に立ち止まる事はあっても
何とかしたいともがく事は
きっと尊い
だって
きっと少しずつ前に進めているから

黄前ちゃん、リベンジ!
地区大会では届かなった
演奏させてもらえなかったパートへの抜擢
いつかの日、滝先生から
巻き返しを期待しているといわれ
彼女自身
いろいろな悩みを抱えつつも
奏でる事をやめなかった努力の結果
それは彼女が真剣に悩んだ過程がある分
とても輝いて見える
胸に熱いモノがこみ上げる
そして
そんな悩みながらも
真っ直ぐ向き合おうとする
進もうともがく
輝かしさは黄前ちゃんだけにとどまらない
フルート先輩復帰問題
一方通行のコミュニケーションになっている現状の中
それぞれが
真相を言わない、抱え込む理由にある
―相手への気遣い
巧くはないのはないかもしれない
でも
やっぱりその想いの根源は
まっすぐなモノだと思うから
だから
黄前ちゃんはじめ
吹部メンバーの在り様はとても愛しく
共感、好感が持てる
その点においては
今回では
リボン先輩と黄前ちゃんとのやり取りが
個人的にはクライマックスでした
1期では
トランペットソロ問題で
ぶつかり合った相手
失言王・黄前ちゃんにとって苦手な相手だけど…
腹を割って改めて
話してみれば
この子、周りを見て気を回せる
先輩の部分がある
1期では激しくぶつかったなつき先輩
フルート・のぞみ先輩復帰を願う彼女
その性格を見据えた上で
リボン先輩の選択
「言わない」を選んだ事を
憎まれ口交じり話す姿や
黄前ちゃんとのコンクール談義
優劣が他人につけられる以上
傷つく人がいる
その事実に
その経験に
奏者は
コンクールへ複雑な想いを少なからず抱える
リボン先輩もまたその御多分に漏れず
割り切れない想いを抱えている
でも
その語る言葉からは
彼女もまた
ただ吹奏楽に
この時間
この仲間たちと
まっすぐに向き合っていることが分かる
結局、コンクールに出る以上は
金がいいってことじゃない?

ちょっと捻くれた物言いで
黄前ちゃんのコンクールってなんだろうな?の問いに答える姿は
この先輩らしくて好感が持てた
それはリボン先輩とはまた少し違った
麗奈の答えにもそう、で
この個々人違う想いを抱えつつも
吹奏楽へひたむきにみんなが取り組んでいるという
群像劇として
多くのキャラが掘り下げられている点が
この作品の面白さだなと感じる
良エピソードでした
▼関連記事
それでも、手放す事が出来ないから―【アニメ 響け!ユーフォニアム2 #2】
だから、この季節を全力で駆けてみせる【アニメ 響け!ユーフォニアム2 #1】
【1期】
そうして物語は紡がれて―【アニメ 響け!ユーフォニアム #13(終)】
だから、わたしは手を伸ばし―【アニメ 響け!ユーフォニアム #12】
清濁混交飲み込んで―【アニメ 響け!ユーフォニアム #11】
私の「正しい」を信じて―【アニメ 響け!ユーフォニアム #10】
愛と青春の陰影【アニメ 響け!ユーフォニアム #9】
「私」だけの音律で―【アニメ 響け!ユーフォニアム #8】
キミだから出来る事【アニメ 響け!ユーフォニアム #7】
だから奏でてる―【アニメ 響け!ユーフォニアム #6】
そして、わたしたちは走りだした―【アニメ 響け!ユーフォニアム #5】
それでしか得られないモノもある【アニメ 響け!ユーフォニアム #4】
澱む旋律の中で―【アニメ 響け!ユーフォニアム #3】
望むは凪、されども―【アニメ 響け!ユーフォニアム #2】
桜舞う季節、静かに緩やかに始まる【アニメ 響け!ユーフォニアム #1】

にほんブログ村


http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2034-a31374b9
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2016-10-21/trackback
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/4914
それでも
衝動のまま
想いのままに
奏でよ、乙女

フルートのぞみ先輩の復帰を許さないあすか先輩の真意
滝先生の過去
奥さんを失くし、一時沈んでいた事
リボン先輩となつき先輩
のぞみ先輩復帰拒否の真実を知る者と知らない者
故にかみ合わない平行線のやりとり
その全ての秘密を図る図らずしもの中で
知ってしまうことになってしまた
黄前ちゃんの悩みは深まるばかりで―
それは
かけがえのない時間
それは
きっと尊いモノ
それは
きっといつか青春だったと呼べるモノ
そうなると信じて
それぞれに想いがあり
天秤にかけるモノがあり
両方は選べない
だからすれ違う
誰かが悪い訳ではなく
あすか先輩の言葉を借りるなら
「愚か」なのだろう
それでも
誰かを思い
悩み、時に立ち止まる事はあっても
何とかしたいともがく事は
きっと尊い
だって
きっと少しずつ前に進めているから

黄前ちゃん、リベンジ!
地区大会では届かなった
演奏させてもらえなかったパートへの抜擢
いつかの日、滝先生から
巻き返しを期待しているといわれ
彼女自身
いろいろな悩みを抱えつつも
奏でる事をやめなかった努力の結果
それは彼女が真剣に悩んだ過程がある分
とても輝いて見える
胸に熱いモノがこみ上げる
そして
そんな悩みながらも
真っ直ぐ向き合おうとする
進もうともがく
輝かしさは黄前ちゃんだけにとどまらない
フルート先輩復帰問題
一方通行のコミュニケーションになっている現状の中
それぞれが
真相を言わない、抱え込む理由にある
―相手への気遣い
巧くはないのはないかもしれない
でも
やっぱりその想いの根源は
まっすぐなモノだと思うから
だから
黄前ちゃんはじめ
吹部メンバーの在り様はとても愛しく
共感、好感が持てる
その点においては
今回では
リボン先輩と黄前ちゃんとのやり取りが
個人的にはクライマックスでした
1期では
トランペットソロ問題で
ぶつかり合った相手
失言王・黄前ちゃんにとって苦手な相手だけど…
腹を割って改めて
話してみれば
この子、周りを見て気を回せる
先輩の部分がある
1期では激しくぶつかったなつき先輩
フルート・のぞみ先輩復帰を願う彼女
その性格を見据えた上で
リボン先輩の選択
「言わない」を選んだ事を
憎まれ口交じり話す姿や
黄前ちゃんとのコンクール談義
優劣が他人につけられる以上
傷つく人がいる
その事実に
その経験に
奏者は
コンクールへ複雑な想いを少なからず抱える
リボン先輩もまたその御多分に漏れず
割り切れない想いを抱えている
でも
その語る言葉からは
彼女もまた
ただ吹奏楽に
この時間
この仲間たちと
まっすぐに向き合っていることが分かる
結局、コンクールに出る以上は
金がいいってことじゃない?

ちょっと捻くれた物言いで
黄前ちゃんのコンクールってなんだろうな?の問いに答える姿は
この先輩らしくて好感が持てた
それはリボン先輩とはまた少し違った
麗奈の答えにもそう、で
この個々人違う想いを抱えつつも
吹奏楽へひたむきにみんなが取り組んでいるという
群像劇として
多くのキャラが掘り下げられている点が
この作品の面白さだなと感じる
良エピソードでした
▼関連記事
それでも、手放す事が出来ないから―【アニメ 響け!ユーフォニアム2 #2】
だから、この季節を全力で駆けてみせる【アニメ 響け!ユーフォニアム2 #1】
【1期】
そうして物語は紡がれて―【アニメ 響け!ユーフォニアム #13(終)】
だから、わたしは手を伸ばし―【アニメ 響け!ユーフォニアム #12】
清濁混交飲み込んで―【アニメ 響け!ユーフォニアム #11】
私の「正しい」を信じて―【アニメ 響け!ユーフォニアム #10】
愛と青春の陰影【アニメ 響け!ユーフォニアム #9】
「私」だけの音律で―【アニメ 響け!ユーフォニアム #8】
キミだから出来る事【アニメ 響け!ユーフォニアム #7】
だから奏でてる―【アニメ 響け!ユーフォニアム #6】
そして、わたしたちは走りだした―【アニメ 響け!ユーフォニアム #5】
それでしか得られないモノもある【アニメ 響け!ユーフォニアム #4】
澱む旋律の中で―【アニメ 響け!ユーフォニアム #3】
望むは凪、されども―【アニメ 響け!ユーフォニアム #2】
桜舞う季節、静かに緩やかに始まる【アニメ 響け!ユーフォニアム #1】

にほんブログ村


http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2034-a31374b9
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2016-10-21/trackback
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/4914
Tag: アニメ