ラブコメ【アニメ セイレン #10】
アニメ セイレン
4話毎ヒロイン毎に
オムニバスで描くラブストーリー
桃乃今日子編 第2章
オサガリ
幼馴染ふたりに
ありふれたラブコメディを
よく知るはずの
変わらないと思っていた
幼馴染のあの子の成長
意外な今の横顔
今日子編
2話
幼馴染がお互いに意識し始めて
距離感の取り方に困り始める
うん、実に王道^^
コスプレ姿での悪戯な表情に
今まで感じた事のない魅力を感じたり

デートに誘うも
心の準備が出来てなくて
静かにすれ違ったり
その先で少し変わってみようと
「何か」を始めてみたり
定番幼馴染エピソードがよい感じ

何気ない台詞だけど
コスプレうたたね今日子とのやり取り
「俺は今日子のお母さんかよ」の件とかは
まさしく、で好みでしたでしょうか
アニメ・アマガミも
幼馴染・梨穂子編は他とテイスト違って
真っ当なラブコメテイストが強くて
好きでしたが
セイレン・今日子ルートも
今までに比べると
真っ当なラブコメが占める割合が
高くなっており
その正一と今日子のエピソードも
幼馴染らしい子供の頃の想い出を交えた
その安定定番のやり取りが
好感触を生んでいるかな
但し
やっぱりエピソードの取捨選択が
下手だなぁと感じてしまう
これがもっと尺に余裕があって
中盤以降ならあってもよいかなと思いますが
この尺がない中で
今回の
るいせ風紀委員長のヘイトを上げたり
常木さんのジビエネタだったりや郁夫ネタだったりは
エピソードの選択
割く尺が
話の流れの組み立てに不要な部分が多すぎたりで
必要以上に長すぎる感
あくまで
ラブコメがベースの上にあってこそ
ツッコミ待ち変態ネタが活きると
個人的には思うので
現状はその辺の配分のバランス感覚が悪く
ベース部分の足も引っ張り
全体の魅力を下げてしまっているかな
幹を作る前に枝葉をよくばりすぎ
▼関連記事
その言葉ひとつで【アニメ セイレン #9】
あれ?どこでフラグ立て損ねたっけ??【アニメ セイレン #8】
器量よし×無防備=【アニメ セイレン #7】
女神か、悪女か【アニメ セイレン #6】
しかして出会いて―【アニメ セイレン #5】
ナニコレ【アニメ セイレン #4】
このひと、一体何なんだ【アニメ セイレン #3】
あの子のうつりぎ天気雨【アニメ セイレン #2】
スロースターター【アニメ セイレン #1】
あまずっぺ【アニメ アマガミSS ソロコレクション 桜井梨穂子編】
可愛いの瞬間を切り取って【アニメ フォトカノ #1】

にほんブログ村


http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/5680-57cde576
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/64996014
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2250-7b6c3a63
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/5089
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1962-c0037ca0
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2017-03-11-1/trackback
http://www.anime-graffiti.com/20170311-seiren10/trackback/
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/6004-02cdf5a4
変わらないと思っていた
幼馴染のあの子の成長
意外な今の横顔
今日子編
2話
幼馴染がお互いに意識し始めて
距離感の取り方に困り始める
うん、実に王道^^
コスプレ姿での悪戯な表情に
今まで感じた事のない魅力を感じたり

デートに誘うも
心の準備が出来てなくて
静かにすれ違ったり
その先で少し変わってみようと
「何か」を始めてみたり
定番幼馴染エピソードがよい感じ

何気ない台詞だけど
コスプレうたたね今日子とのやり取り
「俺は今日子のお母さんかよ」の件とかは
まさしく、で好みでしたでしょうか
アニメ・アマガミも
幼馴染・梨穂子編は他とテイスト違って
真っ当なラブコメテイストが強くて
好きでしたが
セイレン・今日子ルートも
今までに比べると
真っ当なラブコメが占める割合が
高くなっており
その正一と今日子のエピソードも
幼馴染らしい子供の頃の想い出を交えた
その安定定番のやり取りが
好感触を生んでいるかな
但し
やっぱりエピソードの取捨選択が
下手だなぁと感じてしまう
これがもっと尺に余裕があって
中盤以降ならあってもよいかなと思いますが
この尺がない中で
今回の
るいせ風紀委員長のヘイトを上げたり
常木さんのジビエネタだったりや郁夫ネタだったりは
エピソードの選択
割く尺が
話の流れの組み立てに不要な部分が多すぎたりで
必要以上に長すぎる感
あくまで
ラブコメがベースの上にあってこそ
ツッコミ待ち変態ネタが活きると
個人的には思うので
現状はその辺の配分のバランス感覚が悪く
ベース部分の足も引っ張り
全体の魅力を下げてしまっているかな
幹を作る前に枝葉をよくばりすぎ
▼関連記事
その言葉ひとつで【アニメ セイレン #9】
あれ?どこでフラグ立て損ねたっけ??【アニメ セイレン #8】
器量よし×無防備=【アニメ セイレン #7】
女神か、悪女か【アニメ セイレン #6】
しかして出会いて―【アニメ セイレン #5】
ナニコレ【アニメ セイレン #4】
このひと、一体何なんだ【アニメ セイレン #3】
あの子のうつりぎ天気雨【アニメ セイレン #2】
スロースターター【アニメ セイレン #1】
あまずっぺ【アニメ アマガミSS ソロコレクション 桜井梨穂子編】
可愛いの瞬間を切り取って【アニメ フォトカノ #1】

にほんブログ村


http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/5680-57cde576
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/64996014
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2250-7b6c3a63
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/5089
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1962-c0037ca0
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2017-03-11-1/trackback
http://www.anime-graffiti.com/20170311-seiren10/trackback/
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/6004-02cdf5a4