主人公になったらハーレム100人できるかな〜♪
![]() | 101番目(ハンドレッドワン)の百物語 (MF文庫J) (2010/07/21) サイトウケンジ 商品詳細を見る |
おバカで元気な三枚目キャラな高校生、一文字疾風、通称モンジ。
ある日、彼は出会った謎の少女から渡されたケータイによって
?実際にある?都市伝説と対峙する物語の主人公に選ばれる。
そんなこんなで始まるハーレム系学園ラブコメ都市伝説風味。
萌えキャラテキストに定評あり。
ストーリーに難あり、のPCゲームライターさん作。
このライターさんに関しては
「あかね色に染まる坂」「祝福のカンパネラ」をプレイ済みなのですが
キャラ付け、配置、会話テンポにかなりのデジャヴあり。
個人的には好きな雰囲気。
前述のゲームではこのテンポのよい会話以外
微妙なシナリオが多かったため
主な期待はヒロインとの軽妙なやり取りで購入。
その部分は期待通りの出来で満足。
そして、予想外だったのがストーリー。
キャラ小説以上のものは期待していなかったが、
なかなかどうして設定はしっかりしているし流れも悪くない。
都市伝説に関する設定などは割りに重い部分もあり。
シリアスなホラー系をやれるレベル。
それをラブコメ色強めで調理し、
馬鹿だけど真っ直ぐな性格の主人公を配置。
テンポよく読める明るいストーリーにまとめられている。
掘り出し物でした。
追記
「あかね色」での妹キャラのキャラ付け、エピソードが
かなりストライクだったので
主人公の同居従妹が次巻以降クローズアップされることに
個人的にちょっぴり期待中です。

ストーリーに難あり、のPCゲームライターさん作。
このライターさんに関しては
「あかね色に染まる坂」「祝福のカンパネラ」をプレイ済みなのですが
キャラ付け、配置、会話テンポにかなりのデジャヴあり。
個人的には好きな雰囲気。
前述のゲームではこのテンポのよい会話以外
微妙なシナリオが多かったため
主な期待はヒロインとの軽妙なやり取りで購入。
その部分は期待通りの出来で満足。
そして、予想外だったのがストーリー。
キャラ小説以上のものは期待していなかったが、
なかなかどうして設定はしっかりしているし流れも悪くない。
都市伝説に関する設定などは割りに重い部分もあり。
シリアスなホラー系をやれるレベル。
それをラブコメ色強めで調理し、
馬鹿だけど真っ直ぐな性格の主人公を配置。
テンポよく読める明るいストーリーにまとめられている。
掘り出し物でした。
追記
「あかね色」での妹キャラのキャラ付け、エピソードが
かなりストライクだったので
主人公の同居従妹が次巻以降クローズアップされることに
個人的にちょっぴり期待中です。
