fc2ブログ

俺がコイツのトクベツだ―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #3】


アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス
3
戦う人形

トクベツはお前じゃない
俺が、私が―


第3話
ヒロ、ゼロツーを除いての初陣に
想定外の状況と
仲間内のすれ違いや
積み重なってきた感情のあれやこれやもあり
チームは絶対絶命に―
そこでゼロツーと共に救援に向かう事になったのは
前回同乗したヒロではなく
ヒロへのコンプレックスが見え隠れする
彼の特別を否定したいミツルだったが…


憧れはコンプレックス

トリカゴの子供たち
彼らに求められるのは戦う人形

だから
彼らはその感情の意味をしらない
制御なんてできやしない


ヒロという特別だった存在が落ちてきた事で
彼に対する意識無意識にかかわらずの
押さえられていた感情が爆発
憧れていた、は裏を返せばコンプレックスだったりして…

いちごはヒロへの特別を捨てきれず
ゾロメやミツルは自分も同じ立ち位置になり得る
抱えていたコンプレックスを弾きうる誘惑に振り回される

そして
ミツルはその代償を払う事に
ヒロに残っていた特別性の否定
ゼロツーとの搭乗敢行で
パートナー殺しの意味をその身をもって知る事に
ダーリン3-2

一方で
ツバサを失ったヒーローもまた
かつての自信あふれた面影はなく
ヒロ

ゼロツーとの搭乗志願を押しきることなく
相手を立てているようで
決断を、感情を自分ではなく
他者に委ねている所が散見される

彼が自信を取り戻し
比翼の片翼として再び飛び立つには
ゼロツーとの搭乗が不可欠ではあるでしょうが

それ以前に
気持ちの上で立ち直る必要があるか

トリカゴの中から
この場所から
連れ出してあげるよ、という彼女の
その手を強く握り返すだけの想いを持つ事
彼女と比翼である為に

果たしてそのきっかけは―

近しいモノの喪失の危機が鉄板ですが
どうなっていく事やら

ヒロ、ゴロウ、イチゴは
3人兄妹みたいなもの
そんな会話をヒロとゴロウがしていましたし
ゴロウさん、とりあえず
今のところ、いいお兄さんかん出しているだけに
この人がいろいろと危なそうw


<追記>
ミクさん、口は悪いが
調子に乗りやすいゾロメの突っ走り後の
落ち込みをフォローしたりと何気によい子で微笑ましい
ヒロを気にしずぎて乱れるイチゴや
コンプレックスに突き動かされたミツルにと
他のメンバーが鬱屈した想いを抱え込んでる感があっただけに
余計に感じたかな^^
ダーリン3


▼関連記事
タってくれよ―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #2】
幕開けは超王道!【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/14783-e429f813
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2739-90470238

0 Comments

4 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(1/27)#03
  • 第3話 戦う人形イチゴはヒロを昔から意識している。同じ10番台でもある、ゴローも含めて3人は2桁台で仲良し。模擬試験の後のイチゴは少しおかしかった。ヒロはパラサイトとなるためには02とフランキスに乗るしか無い。パラサイト適性のない子供たちは施設から消えていった。例え3回以上出撃したパートナーが居ない02でもヒロには選択肢はなかった。 昔のヒロはメンバー内では飛び抜けていた。でも今の...
  • 2018.01.28 (Sun) 16:04 | ぬるーくまったりと 3rd
この記事へのトラックバック
  •  ダーリン・イン・ザ・フランキス 第3話 『戦う人形』 今度はミツル...ゴッドファーザーなのにディスられまくるヒロ。
  • ヒロはみんなの名付け親。人にアダ名を付けるの得意だったんですね。そのヒロを特殊検体ではと話すナナとハチ。やはりゼロツーとしか合わないのか。 かわいそうなゴロー。ヒロと同じくらい一緒に居て、今はパートナーなのに当のイチゴはヒロにご執心。幸いなのはゴローが博愛主義者というかイチゴに恋愛感情無さそうなこと。或いは冷静に振舞っているけれど心中穏やかじゃないんだろうか。いつか爆発してヒロに嫉妬する日が...
  • 2018.01.28 (Sun) 21:08 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック