fc2ブログ

毒は秘めやかに―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #5】


アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス
5
キミの棘、ボクのしるし

秘めやかに甘やかに

ゼロツーという毒が
純粋培養な彼ら彼女らを侵す―

ダーリン5

別のプラントの子供たちとの接触
初の大決戦前
大人たちのプロパガンダに
昂揚感を抑えられないヒロ達とは対照的な
疲れ切った雰囲気が隠せない彼らの姿に
大人たちの下
子供たちの本当の立ち位置に不穏を感じずにはいられない

そして
相変わらず自由奔放に振舞
何も知らないヒロ達の心を侵していくゼロツー

彼女の振舞を引き金に
知らなかった、大人たちに切り離されていた感情を知る
激情を
戸惑うゴロウやイチゴ
それはふたりに留まらずチーム全体へ

それはチームを破滅へ導く猛毒か
いずれ大人たちから自立していくための
毒をもっての薬となっていくのか

更には
パートナー殺しとの
必死の3回目の搭乗
その果てのヒロの運命は

次回がひとつ今作のターニングポイントとなりそうな予感


▼関連記事
キミとならヤれる―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #4】
俺がコイツのトクベツだ―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #3】
タってくれよ―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #2】
幕開けは超王道!【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/14827-72f6a995
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2766-7d7cfeed
http://terry.blog1.fc2.com/tb.php/6695-9608e3b8

0 Comments

4 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダーリン・イン・ザ・フランキス 第5話 『キミの棘、ボクのしるし』 ヒロは特殊検体じゃなかったのか?
  • 第26プランテーション「クリサンセマム」13と26…都市の番号って13の倍数なんだろうか。キッシングとキスの意味を考えるヒロ。都市間でマグマ燃料の受け渡しをするものですが、大量の叫竜を呼び寄せる。戦いは避けられないと。大丈夫だよ!ヒロが力強く言う。セレモニーにも参加していますし、パラサイトとして認められたからでしょうか。26にも当然フランクスとパラサイトが居ます。自分たちよりも...
  • 2018.02.13 (Tue) 22:16 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  ダリフラ 第5話「キミの棘 ボクのしるし」
  •  ダーリン・イン・ザ・フランキスの第5話、放映直後に見てたんですが…ここまでズルズルと来ちゃいましたね。  ちゅうわけで、今回も短めに。  アバンで、プランテーション同士の「キッシング」が、何故人と人との「キス」に例えられているのかについて言及がありました。  ただし、物語上はそうであっても、作劇上は全く逆の方向で使われえtますね、これ。町=人々が生きていくために、燃料など...
  • 2018.02.17 (Sat) 14:27 | Old Dancer's BLOG