fc2ブログ

うたわれるもの【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #24(終)】


アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス
24話(最終回)
わたしを離さないで

人間らしく生きる事
その輝き
素晴らしさ
それは語り継がれる
昔々いた
とある比翼連理のふたりの物語の中で―


管理社会からの脱出
それをした原動力
人間らしさ
それをけん引した
比翼の二人はうたわれるモノとなった
ダーリン24-2

ダーリン・イン・ザ・フランキス
第24話(最終回)

悩み迷った子供たちが
ひとりひとり大人になった
たったひとつの正解の大人ではなく
自分らしい千差万別の大人に

悩んだ子供たちが
「らしい」大人になった未来の姿が見れるというのは
定番だから、やっぱりいいね^^
ダーリン24

ただ作品としては
最終盤は軸がずれてしまったかな
見せたいEDがあって
そこにどうもっていくか
悩みながら辿り付いた感
登場人物ではなく制作側が(苦笑

シリーズとしては
勢いに任せて
次回をみたいと思わせる引きで
繋いで繋いで
最終話まで辿り付いた

ノスタルジー感じる
一昔前の王道設定を用いながら
勢い重視で風呂敷を広げていくやり方は
個人的には好きでしたが
最後の最後の着地点を決めるにあたっての
クライマックス数話は探り探り感が否めなかったのが
少々もったいなかったかな

名作になるポテンシャルを持ちつつも
あと一歩届かなかった秀作


▼関連記事
輝きの向こう側へ【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #23】
その輝きを選ぶのは貴方【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #22】
次代への回答【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #21】
至る場所は―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #20】
そして、彼らは「何物」となるか―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #19】
楽園の終わり、そして―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #18】
終わりのはじまり【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #17】
鳥籠から飛び立つ為に【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #16】
羽ばたく比翼連理【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #15】
思い知るセカイの境界線【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #14】
たったひとつの眩しいモノだったから―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #13】
見えぬ青年期のはじまり―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #12】
裏切られないから信じるのではなく【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #11】
幼年期の終わりに―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #10】
キミは誰とキスをする?【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #9】
ぼくらの思春期戦争【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #8】
流星の行き着く先―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #7】
キミの欲しかったモノを知っている―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #6】
毒は秘めやかに―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #5】
キミとならヤれる―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #4】
俺がコイツのトクベツだ―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #3】
タってくれよ―【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #2】
幕開けは超王道!【アニメ ダーリン・イン・ザ・フランキス #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/7058-a938bd15
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/2967-4309cc30

0 Comments

2 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(7/07)#24終
  • 最終回 第24話 わたしを離さないで ゲート通過から70日が経過、VIRM母星に向かって進軍中のアパス。時折、VIRM艦隊が攻撃に現れるが撃破する。015たちは廃棄されたミストルティンを訪れる。植物は生い茂っており、土壌の良さを実感する。資料や土、植物などを採取して運ぶ。 556が遂に出産、初めて誕生した生命だった。コールドスリープされていた子供たちを開放する。056は世...
  • 2018.07.12 (Thu) 10:36 | ぬるーくまったりと 3rd