もっているモノ【アニメ モーレツ宇宙海賊 #15】
![]() | モーレツ宇宙海賊 2(初回限定版) [Blu-ray] (2012/04/11) 小松未可子、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
アニメ モーレツ宇宙海賊
第15話 密航出航大跳躍
行け、白凰女学院ヨット部@弁天丸!
ドタバタ大出航です
女子高生パワーで
突き進むヨット部の弁天丸蹂躙(笑
モニタ越しに見守る弁天丸クルーの
顔面真っ青っぷりとの対比が
お約束ながら
良質のドタバタコメディでした
弁天丸クルーもそうですが
ヨット部部員たちも
それぞれ少ない発言シーンしかないのに
キャラが立っていて
コメディの華やかさが
引き上げられていました
黄金の幽霊船編とは
また違ったわくわく感がありますね
ヨット部員たちだけでの
海賊船出航
学院アウトロー集団だけあって
管制官の目をだましたりと
流石な部分もある一方
素人故の限界もあって
そこをモニタ越しに
茉莉香に内緒で見守り
手を貸す弁天丸クルー
茉莉香との互いへの信頼関係
想いを感じるやり取り、描写
その温かい描写がよかったですね
特に感じたのが
茉莉香とヨット部のために
マニュアルを作ることになったときの
クルーたちの仕方ないなと言いながらも
柔らかな表情
茉莉香とミーサの通信

互いに核心には触れないけれど
相手への気遣いを感じる
言葉と表情
よい演出でした
さらにお姫様姉妹が
完璧にヨット部のノリに染まっているのがw

グリューエルは前回からいいキャラしてましたが
ヒルデもいつの間にやら…
完全に悪役な笑いでの
いざと言う時
お姫様という立場の自分たちはいろいろと
役にたちますよ発言
結構ノリのいい子だったんですな
さすがグリューエルの妹だ^^
そして、チアキちゃん
海賊関係の同年代友人第1号
茉莉香の港を自称するマミさん(笑から
宇宙での茉莉香を任されただけあって
今回もよい仕事をしてました
グリューエルたち姉妹の密航を
しれっと手引きしたり
ランプ館の甘味に誰よりも目を輝かせたり
一番印象的だったのは
弁天丸クルーたちの隠しカメラを見つけた後の
カメラの件は黙っておきましょう、の表情でしょうか

その表情に今の茉莉香との距離感が
詰まっているようで
マミが梨理香に語った茉莉香の魅力
茉莉香のリーダー、船長としての資質
その頑張る姿が周りの人間にも
出来ることを頑張りたいと発奮させる
それをチアキたちも
確かに感じているのだろうな、と
思わせる一幕でした
ミーサやチアキが言う様に
いざと言うときの決断力、実行力
結果を引き寄せる何かを持っている茉莉香
でも、それはこういう人との確かな繋がりが
ベースにあるのでしょうね
宇宙では誰もがひとりだけど
自分の出来ることを頑張っていれば
手を差し延べてくれる人もいる
ひとりだけどひとりじゃない
それを体現できているのが
茉莉香の何よりの力といったところでしょうか
●関連記事
当たり前にあるものほど【アニメ モーレツ宇宙海賊 #14】
手に入れたモノ【アニメ モーレツ宇宙海賊 #13】

にほんブログ村


突き進むヨット部の弁天丸蹂躙(笑
モニタ越しに見守る弁天丸クルーの
顔面真っ青っぷりとの対比が
お約束ながら
良質のドタバタコメディでした
弁天丸クルーもそうですが
ヨット部部員たちも
それぞれ少ない発言シーンしかないのに
キャラが立っていて
コメディの華やかさが
引き上げられていました
黄金の幽霊船編とは
また違ったわくわく感がありますね
ヨット部員たちだけでの
海賊船出航
学院アウトロー集団だけあって
管制官の目をだましたりと
流石な部分もある一方
素人故の限界もあって
そこをモニタ越しに
茉莉香に内緒で見守り
手を貸す弁天丸クルー
茉莉香との互いへの信頼関係
想いを感じるやり取り、描写
その温かい描写がよかったですね
特に感じたのが
茉莉香とヨット部のために
マニュアルを作ることになったときの
クルーたちの仕方ないなと言いながらも
柔らかな表情
茉莉香とミーサの通信

互いに核心には触れないけれど
相手への気遣いを感じる
言葉と表情
よい演出でした
さらにお姫様姉妹が
完璧にヨット部のノリに染まっているのがw

グリューエルは前回からいいキャラしてましたが
ヒルデもいつの間にやら…
完全に悪役な笑いでの
いざと言う時
お姫様という立場の自分たちはいろいろと
役にたちますよ発言
結構ノリのいい子だったんですな
さすがグリューエルの妹だ^^
そして、チアキちゃん
海賊関係の同年代友人第1号
茉莉香の港を自称するマミさん(笑から
宇宙での茉莉香を任されただけあって
今回もよい仕事をしてました
グリューエルたち姉妹の密航を
しれっと手引きしたり
ランプ館の甘味に誰よりも目を輝かせたり
一番印象的だったのは
弁天丸クルーたちの隠しカメラを見つけた後の
カメラの件は黙っておきましょう、の表情でしょうか

その表情に今の茉莉香との距離感が
詰まっているようで
マミが梨理香に語った茉莉香の魅力
茉莉香のリーダー、船長としての資質
その頑張る姿が周りの人間にも
出来ることを頑張りたいと発奮させる
それをチアキたちも
確かに感じているのだろうな、と
思わせる一幕でした
ミーサやチアキが言う様に
いざと言うときの決断力、実行力
結果を引き寄せる何かを持っている茉莉香
でも、それはこういう人との確かな繋がりが
ベースにあるのでしょうね
宇宙では誰もがひとりだけど
自分の出来ることを頑張っていれば
手を差し延べてくれる人もいる
ひとりだけどひとりじゃない
それを体現できているのが
茉莉香の何よりの力といったところでしょうか
●関連記事
当たり前にあるものほど【アニメ モーレツ宇宙海賊 #14】
手に入れたモノ【アニメ モーレツ宇宙海賊 #13】

にほんブログ村

