fc2ブログ

「彼ら」が示す可能性のカタチ【アニメ プラネット・ウィズ#11】


アニメ プラネット・ウィズ
11
アズラバラクラ


あれから5年
地球の命運をかけた総力戦が目前まで迫っていた―
第11話

彼を許せるのは俺だけだから―
プラネットウィズ11-2
宗也の心身共の成長が頼もしく
熱くなる

復讐心で戦いを始めた彼は
「先生」が期待したようにその「愛」の可能性を示す
それを育んだのは
彼の周りの人たち
5年を経て
銀子と確かに家族に、姉弟になった
「ありがとう、姉さん」は沁みました

そんな姉弟のやり取りはじめ
5年前はぶつかり合った面々と
仲間になり、友人になり
めんどくさい先輩になっちゃたり(笑
彼の周りには人の和が出来た
プラネットウィズ11-4君は自慢の弟
プラネットウィズ11-6

多くは語られずとも
元グランドパラディンの面々も
心の整理をつけて前に進めた部分もあるのだろうと
思える5年後の姿にいちいち温かな気持ちにさせられますし
仲間として立つ姿にやはり燃える^^
プラネットウィズ11

そんなこんなで
最終回前の決戦前夜感な第11話
ストーリーの緩急のつけ方の巧さを感じましたでしょうか
駆け抜けるような速さで進む中で
今回は少しスピードダウンで丁寧に
最終決戦前夜的なここは
決意を新たにしたり、確認したりと
余韻が大切な所
ここでの溜めがそままクライマックスへの盛り上がりに繋がる
そういった意味では
5年後の面々の成長
その間に積み上げられた絆
新しく出来た繋がり
それを知ったからこそ
宗也は竜の想い、楽園の民の想いを
慮る事が出来るようになった

何故、穏健派と封印派が龍がすれ違ってしまったのか
それを考える事が出来るようになった

ひとりひとり正義は違うからこそ
許す「愛」の真価が必要である事が感じられるようになった

そういったモノをしっかりと感じられる
よいクライマックス前エピソードでした


▼関連記事
想い、ぶつけあった果て―【アニメ プラネット・ウィズ#10】
立ち上がる!!【アニメ プラネット・ウィズ#9】
誰が、何の為、何と戦いたいのか―【アニメ プラネット・ウィズ#8】
戦いは続く【アニメ プラネット・ウィズ#7】
己が想いひとつで飛び込め!【アニメ プラネット・ウィズ#6】
己が正義ひとつを抱えて―【アニメ プラネット・ウィズ#5】
何の為に戦うか―【アニメ プラネット・ウィズ#4】
乗り越えるべきものは何か【アニメ プラネット・ウィズ#3】
それぞれの望みの在り処は―【アニメ プラネット・ウィズ#2】
敵か、味方か、正義か、悪か?【アニメ プラネット・ウィズ#1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/15276-58aefe3a

0 Comments

2 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  プラネット・ウィズ TokyoMX(9/16)#11
  • 第11話 アズラバラクラ(龍)あの事件から5年が経過した。地球の軌道衛星上には招き猫のようなものが静止している。 オカ研部長はバイトとして頑張っていた。 宗矢はサイキック強化のために今日ものぞみを探すサイキック待ち合わせに勤しむ。のぞみのサイキックは磨きがかかりテレパス能力はレベル8、宗谷はレベル3。ネビュラのテレパスにはレベル20の者も居るらしい。宗谷に触れると楽園の民...
  • 2018.09.24 (Mon) 08:20 | ぬるーくまったりと 3rd