fc2ブログ

ひとつひとつの交錯から―【アニメ 色づく世界の明日から #2】


アニメ
色づく世界の明日から
2
魔法なんて大キライ

ひとつひとつの新しい出会い
新しい人との係わりから
何かが始まる予感


魔法なんて大キライ…
色づく2-3
その言葉に
少しだけ含まれるものが変わった瞬間
これから何かが始まるかもしれない淡い予感、昂揚

時をかけた少女は
女子校生の祖母が生きた時代で
祖母の母校へと転校

多くの人と
ゆっくりと知り合っていく

色を失くした瞳美の瞳に
唯一、色を映せる絵を描ける少年と
淡い繋がりのきっかけを得たり
色づく2

魔法を使う幻想的な瞳美の姿に
瞳を奪われる写真部の部長先輩だったり
色づく2-4

まだ何者かを探している時代の
迷える少年少女の
感情の機微を描き込んだ背景や
「間」を使って雰囲気で魅せる

「魔法」をはじめとして
破天荒な世界観を所々に持ちつつも
情緒あふれる風景の中で
どこかに当たり前にあるかもしれない日常の日々
思春期の少年少女たちの関係性、その心の成長を
描いていくような雰囲気は王道感がある
色づく2-2

この透明感や間を大事にした演出
雰囲気のある定番の青春ストーリーになる事を期待


転校生で魔法使い
何やら窺がわれているような空気にさらされる瞳美
しかしてそれは
学園のトラブルメーカーらしい
だいたいおばあちゃんのせいというのが笑う
色づく2-5
昔はやんちゃしてた系ですか
まあ、孫を送りだした時の問答無用ぶり考えると
割と納得ですが^^
その祖母であり
瞳美が最初に友人関係になっていくであろう写真部面子と
面識がある琥珀との再会が
ひとつ大きな転換点になるのでしょうが
果たしてどんな展開になっていくのか
そのキャラクター性の面白さへの期待含めて
楽しみな所です


▼関連記事
世界色づく出会いから―【アニメ 色づく世界の明日から #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/5330-a3997ba7

0 Comments

3 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  色づく世界の明日から 第2話 魔法なんて大キライ 感想
  • さっそく不法侵入者扱いです。 まあ、当たり前なんですけどね。 家から出てきた動画がすでに葵唯翔のスマホにはあるわけですから。 月白瞳美によるおばあちゃんの魔法でやってきましたという事情説明と謝罪。 事情説明と謝罪によって、葵唯翔の絵を見た時に風景が色づいて見えたことを 気にしていたのですが、その絵を見せてもらえそこねました。 探していたアズライトは無事に返してもらえました...
  • 2018.10.13 (Sat) 15:58 | 日本のアニメは面白い2
この記事へのトラックバック
  •  色づく世界の明日から 第二話  『魔法なんて大キライ』
  • 月白琥珀の父の一言により、月白琥珀の時代の 高校に通うことになった月白瞳美。 月白瞳美は、この時代に生まれていないから 戸籍や住民票がないのに高校に編入できるの? もしや、その辺りも魔法で解決するのかな? しかし、祖母の月白琥珀と孫の月白瞳美が 同級生になるのは、面白いですね。 月白瞳美がジェネレーションギャップを どう埋めるのか、...
  • 2018.10.14 (Sun) 01:05 | 奥深くの密林
この記事へのトラックバック