僕らの使命へ走りだす【アニメ SSSS.GRIDMAN #11】
アニメ
SSSS.GRIDMAN
第11話
決・戦
「何もできないだろうから、何もしない」ではなく
「何かが出来ると信じるから、何かをしよう」と動きたい
管理怪獣が失われ
世界は目を醒ます
眼前に広がる崩れた街に
アレクシスによる
復活怪獣大行進もはじまり
この世界の危機が本格化する中で
何かがきっと出来るから、何かを為す為動きだす
第11話
アカネにユータが刺された事で
アカネ、グリッドマン同盟共に追い詰められる体の中で
もう一段明らかになっていく世界の真相
「ユータ」の正体

裕太の体を借りたグリッドマンそのもので
裕太の意識は未だ眠ったまま
何故、体を借りられたのが裕太だったのか
そこには何かしら彼だからという理由があったようで…
神さまに作られた
設定をただなぞる替えのきく登場人物
「どうでもいい」人たち
…ではない
それぞれにやれること、やらなくちゃと思える事がある
物語のクライマックスがはじまる
それぞれのやるべき事へ走りだす
といったところでしたでしょうか
アンチくんは貸を返す、礼儀として
新世紀中学生たちはジャンクの修理へ
六花はアカネの下へ

生まれる両雄並び立つ燃え展開

例によって特撮オマージュネタを駆使しながら
最終決戦へ向けて疾走
そして
ここにきて
ついにアレクシスがアカネに牙を剥くか…で続く次回!
追い詰めれた神さまを誰か救えるのか
ここはアカネの世界で
ただ一人の「何か」だった「裕太」が
鍵となるのか
物語はどこへたどり着くのか
盛り上がってます^^
<追記>
『SSSS.GRIDMAN』ボイスドラマ
第11.11回「怪獣の居る街で」
目を醒まさないユータの隣で
六花と内海が語る事は…
怪獣の居る街でも確かにあった
僕らの愛すべき日常
それはこのボイスドラマシリーズそのもの
という事で
今までの
はっちゃけ^^ボイスドラマネタをふんだんに踏まえつつ
いつかこの大変な時間も
昔話として語りたい、とユータの無事願うふたりの会話が
しっとりクライマックス
ボイスドラマシリーズ集大成な感じでした
▼関連記事
剥き出しの其処へ―【アニメ SSSS.GRIDMAN #10】
夢見る時間の終わりのはじまり【アニメ SSSS.GRIDMAN #9】
創られた舞台の上で―【アニメ SSSS.GRIDMAN #8】
舞台の裏で糸を繰るのは誰だ―【アニメ SSSS.GRIDMAN #7】
日常というベールを剥がしたその向こう【アニメ SSSS.GRIDMAN #6】
作り物のようなこの日々を侵し出す【アニメ SSSS.GRIDMAN #5】
日常というベールに目を凝らせば【アニメ SSSS.GRIDMAN #4】
ピンチの後に…【アニメ SSSS.GRIDMAN #3】
僕らの世界が何者かに侵略されている―【アニメ SSSS.GRIDMAN #2】
巨人、降り立つ【アニメ SSSS.GRIDMAN #1】

にほんブログ村


http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/3115-f0b4d362
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/15462-3e4ec6f1
世界は目を醒ます
眼前に広がる崩れた街に
アレクシスによる
復活怪獣大行進もはじまり
この世界の危機が本格化する中で
何かがきっと出来るから、何かを為す為動きだす
第11話
アカネにユータが刺された事で
アカネ、グリッドマン同盟共に追い詰められる体の中で
もう一段明らかになっていく世界の真相
「ユータ」の正体

裕太の体を借りたグリッドマンそのもので
裕太の意識は未だ眠ったまま
何故、体を借りられたのが裕太だったのか
そこには何かしら彼だからという理由があったようで…
神さまに作られた
設定をただなぞる替えのきく登場人物
「どうでもいい」人たち
…ではない
それぞれにやれること、やらなくちゃと思える事がある
物語のクライマックスがはじまる
それぞれのやるべき事へ走りだす
といったところでしたでしょうか
アンチくんは貸を返す、礼儀として
新世紀中学生たちはジャンクの修理へ
六花はアカネの下へ

生まれる両雄並び立つ燃え展開

例によって特撮オマージュネタを駆使しながら
最終決戦へ向けて疾走
そして
ここにきて
ついにアレクシスがアカネに牙を剥くか…で続く次回!
追い詰めれた神さまを誰か救えるのか
ここはアカネの世界で
ただ一人の「何か」だった「裕太」が
鍵となるのか
物語はどこへたどり着くのか
盛り上がってます^^
<追記>
『SSSS.GRIDMAN』ボイスドラマ
第11.11回「怪獣の居る街で」
目を醒まさないユータの隣で
六花と内海が語る事は…
怪獣の居る街でも確かにあった
僕らの愛すべき日常
それはこのボイスドラマシリーズそのもの
という事で
今までの
はっちゃけ^^ボイスドラマネタをふんだんに踏まえつつ
いつかこの大変な時間も
昔話として語りたい、とユータの無事願うふたりの会話が
しっとりクライマックス
ボイスドラマシリーズ集大成な感じでした
▼関連記事
剥き出しの其処へ―【アニメ SSSS.GRIDMAN #10】
夢見る時間の終わりのはじまり【アニメ SSSS.GRIDMAN #9】
創られた舞台の上で―【アニメ SSSS.GRIDMAN #8】
舞台の裏で糸を繰るのは誰だ―【アニメ SSSS.GRIDMAN #7】
日常というベールを剥がしたその向こう【アニメ SSSS.GRIDMAN #6】
作り物のようなこの日々を侵し出す【アニメ SSSS.GRIDMAN #5】
日常というベールに目を凝らせば【アニメ SSSS.GRIDMAN #4】
ピンチの後に…【アニメ SSSS.GRIDMAN #3】
僕らの世界が何者かに侵略されている―【アニメ SSSS.GRIDMAN #2】
巨人、降り立つ【アニメ SSSS.GRIDMAN #1】

にほんブログ村


http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/3115-f0b4d362
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/15462-3e4ec6f1
Tag: アニメ