この恋がくれたモノ―【アニメ かぐや様は告らせたい #12(終)】
アニメ
かぐや様は告らせたい
~天才たちの恋愛頭脳戦~
第12話(最終回)
花火の音は聞こえない後編
かぐや様は避けたくない
この恋がくれたモノ
今まで知らなかったモノ
苦しさとそれ以上の
楽しくてドキドキするドラマチックタイム
もう…花火の音は聞こえない―

箱入りお嬢様
世話を後輩
親友でいてくれる同級生
そして、気になる人
色々な事を知って
「苦しさ」も知ってしまった夏休みの最後に―
ロマンスの神さまの奇跡
かぐや様は告らせたい
第12話・最終回
箱入りお嬢様的理由で
生徒会メンバーとの花火鑑賞へのお出かけを止められたかぐやが
家を抜け出し
彼女を迎えに行こうとする会長とすれ違いを繰り返しながら
果たして花火の時間に間に合うのかという
学園ラブストーリーの王道
間に合わなかったと悲嘆にくれるヒロインを
迎えに来た王子さまならぬ会長の
男前語録が素敵すぎて惚れますね



そして
そんな中にもラーメン四天王タクシードライバーだったり
後でがっつり黒歴史ギャグとして持っていく伏線も兼ねていたり
コメディカットを突っ込んでいくのがこの作品の楽しさ
作品全体にいきわたった
BGM含めこのギャグとシリアスの絶妙の按配感がイイ^^
原作既読だと
正直、「花火の音は聞こえない」の余韻の為に
もう少し溜めを作った方がと思ったりもしましたが
ラブコメディとして
爽やかな余韻を残すのなら
こじらせすぎて苦笑したくなるような二人の
ドタバタおいかけっこで終わる
「かぐや様は避けたくない」にしっかりと尺を使った
今回のエンディングまでの流れは
この作品「らしい」締めになっていてよかった印象


という所で
「かぐや様は告らせたい」最終回
シリーズ通して楽しませてくれたラブコメの良作でした
色々と残念な隠し玉はあれど
努力家で自分よりも他人を気にかけれるような会長に
高スペックお嬢様なのに恋に不器用なかぐや、と
主役カップルの好感度の高さに
トリックスターな藤原書記はじめとした脇役陣も魅力的
そこにコメディ、シリアス含めたお話の構成が合わさってと
ラブコメ作品に必要な鉄板要素がしっかりそろっていた事
加えてアニメとしての要素
感情ののった声優さんたちの演技のチカラ
特徴的なナレーションによりコメディの面白さを加速
OPに代表される90年代トレンディラブストーリーを彷彿させる曲の数々
終始崩れる事のなくコメディ時、シリアス時ここぞという所はきっちり力のはいった絵に、と
テンポの良いラブコメディ作品としては
絵、演出、声、音楽と総合力で完成度が高い
そして、それらがしっかりと原作の「らしさ」を踏まえて選択
今回の特殊EDでの演出、
野次馬巻き込んでの追いかけっこという
ラブコメディの王道を選択出来る辺りもそうですし
全体としてセンスがいいなと感じさせてくれる
隙のない作品だったかと思います
原作はここから更に
脇役陣の掘り下げが始まったりと
世界観の広がりやら青春ストーリーとしての見応えもあがっていったりと
見所満載だっただけに
このクオリティのアニメ化を見せられると
EDで背中映った彼女も参戦の
2期をぜひ期待したくなりますね^^

▼関連記事
会えない時間に募りゆく―【アニメ かぐや様は告らせたい #11】
もうただのバカップルやないか~いw【アニメ かぐや様は告らせたい #10】
彼女たちはわからない。だから…【アニメ かぐや様は告らせたい #9】
どこまで行くの?!かぐやちゃんな所もあるけれど【アニメ かぐや様は告らせたい #8】
秀智院生徒会は今日も賑やかい【アニメ かぐや様は告らせたい #7】
石上、生徒会やめるってよ―【アニメ かぐや様は告らせたい #6】
二人とも疾うの昔に負けている【アニメ かぐや様は告らせたい #5】
奇跡的相性【アニメ かぐや様は告らせたい #4】
四宮かぐやが如何なる少女か語りたい【アニメ かぐや様は告らせたい #3】
お可愛いコト【アニメ かぐや様は告らせたい #2】
ふたりだけの危ないゲーム!【アニメ かぐや様は告らせたい #1】
■原作感想
ラブ・ドラマティック!【アニメ かぐや様は告らせたい14(ヤングジャンプコミック)】
秀知院学園生徒会は青春したい【かぐや様は告られたい(ヤングジャンプコミック)】
にほんブログ村

アニメ


http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/7497-320b0634
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/7454-754eff03
https://tiwaha.blog.fc2.com/tb.php/2358-529647a0
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/6905-40ef6c47
http://koisananime.com/public_html/mt5/mt-tb.cgi/5985

箱入りお嬢様
世話を後輩
親友でいてくれる同級生
そして、気になる人
色々な事を知って
「苦しさ」も知ってしまった夏休みの最後に―
ロマンスの神さまの奇跡
かぐや様は告らせたい
第12話・最終回
箱入りお嬢様的理由で
生徒会メンバーとの花火鑑賞へのお出かけを止められたかぐやが
家を抜け出し
彼女を迎えに行こうとする会長とすれ違いを繰り返しながら
果たして花火の時間に間に合うのかという
学園ラブストーリーの王道
間に合わなかったと悲嘆にくれるヒロインを
迎えに来た王子さまならぬ会長の
男前語録が素敵すぎて惚れますね



そして
そんな中にもラーメン四天王タクシードライバーだったり
後でがっつり黒歴史ギャグとして持っていく伏線も兼ねていたり
コメディカットを突っ込んでいくのがこの作品の楽しさ
作品全体にいきわたった
BGM含めこのギャグとシリアスの絶妙の按配感がイイ^^
原作既読だと
正直、「花火の音は聞こえない」の余韻の為に
もう少し溜めを作った方がと思ったりもしましたが
ラブコメディとして
爽やかな余韻を残すのなら
こじらせすぎて苦笑したくなるような二人の
ドタバタおいかけっこで終わる
「かぐや様は避けたくない」にしっかりと尺を使った
今回のエンディングまでの流れは
この作品「らしい」締めになっていてよかった印象


という所で
「かぐや様は告らせたい」最終回
シリーズ通して楽しませてくれたラブコメの良作でした
色々と残念な隠し玉はあれど
努力家で自分よりも他人を気にかけれるような会長に
高スペックお嬢様なのに恋に不器用なかぐや、と
主役カップルの好感度の高さに
トリックスターな藤原書記はじめとした脇役陣も魅力的
そこにコメディ、シリアス含めたお話の構成が合わさってと
ラブコメ作品に必要な鉄板要素がしっかりそろっていた事
加えてアニメとしての要素
感情ののった声優さんたちの演技のチカラ
特徴的なナレーションによりコメディの面白さを加速
OPに代表される90年代トレンディラブストーリーを彷彿させる曲の数々
終始崩れる事のなくコメディ時、シリアス時ここぞという所はきっちり力のはいった絵に、と
テンポの良いラブコメディ作品としては
絵、演出、声、音楽と総合力で完成度が高い
そして、それらがしっかりと原作の「らしさ」を踏まえて選択
今回の特殊EDでの演出、
野次馬巻き込んでの追いかけっこという
ラブコメディの王道を選択出来る辺りもそうですし
全体としてセンスがいいなと感じさせてくれる
隙のない作品だったかと思います
原作はここから更に
脇役陣の掘り下げが始まったりと
世界観の広がりやら青春ストーリーとしての見応えもあがっていったりと
見所満載だっただけに
このクオリティのアニメ化を見せられると
EDで背中映った彼女も参戦の
2期をぜひ期待したくなりますね^^

▼関連記事
会えない時間に募りゆく―【アニメ かぐや様は告らせたい #11】
もうただのバカップルやないか~いw【アニメ かぐや様は告らせたい #10】
彼女たちはわからない。だから…【アニメ かぐや様は告らせたい #9】
どこまで行くの?!かぐやちゃんな所もあるけれど【アニメ かぐや様は告らせたい #8】
秀智院生徒会は今日も賑やかい【アニメ かぐや様は告らせたい #7】
石上、生徒会やめるってよ―【アニメ かぐや様は告らせたい #6】
二人とも疾うの昔に負けている【アニメ かぐや様は告らせたい #5】
奇跡的相性【アニメ かぐや様は告らせたい #4】
四宮かぐやが如何なる少女か語りたい【アニメ かぐや様は告らせたい #3】
お可愛いコト【アニメ かぐや様は告らせたい #2】
ふたりだけの危ないゲーム!【アニメ かぐや様は告らせたい #1】
■原作感想
ラブ・ドラマティック!【アニメ かぐや様は告らせたい14(ヤングジャンプコミック)】
秀知院学園生徒会は青春したい【かぐや様は告られたい(ヤングジャンプコミック)】


アニメ


http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/7497-320b0634
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/7454-754eff03
https://tiwaha.blog.fc2.com/tb.php/2358-529647a0
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/6905-40ef6c47
http://koisananime.com/public_html/mt5/mt-tb.cgi/5985
Tag: アニメ