彼女は示す出色を【アニメ キャロル&チューズデイ #9】
アニメ キャロル&チューズデイ
第9話
Dancing Queen
どこかねじを掛け違えた者たちの狂宴
オーディション番組編続きます
流れ的には
キャロチューのライバルとしての
アンジェラの風格を描くためのお話で
前座の色ものキャラたちのパフォーマンスシーンに結構な尺
ただポッとでのキャラばかりなので
正直退屈感の方が強かったかなぁ
アンジェラ評についても
モデルが気まぐれで歌ってみました以上の印象はなかった
あなどっていた
…に視聴者側としては説得力を見出せなかったかな
ここまでのアンジェラの描写からだと
行き詰ってたモデルが売れる為に、始めて
タオに振り回されているうちに、という印象しかなかったので
▼関連記事
彼女たちが持っていないモノ、いるモノ【アニメ キャロル&チューズデイ #8】
今の私の道を照らしてくれるモノは―【アニメ キャロル&チューズデイ #7】
奏でる音は途切れることなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #6】
惹きつけられずにはいられない【アニメ キャロル&チューズデイ #5】
例えば黒歴史と呼ぶ今日この日さえも…【アニメ キャロル&チューズデイ #4】
降り注ぐ何もかもも巻き込んで、廻り続ける【アニメ キャロル&チューズデイ #3】
立ち止まる為でも、振り返る為でもなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #2】
17才、少女は踏み出した―【アニメ キャロル&チューズデイ #1】

アニメ


オーディション番組編続きます
流れ的には
キャロチューのライバルとしての
アンジェラの風格を描くためのお話で
前座の色ものキャラたちのパフォーマンスシーンに結構な尺
ただポッとでのキャラばかりなので
正直退屈感の方が強かったかなぁ
アンジェラ評についても
モデルが気まぐれで歌ってみました以上の印象はなかった
あなどっていた
…に視聴者側としては説得力を見出せなかったかな
ここまでのアンジェラの描写からだと
行き詰ってたモデルが売れる為に、始めて
タオに振り回されているうちに、という印象しかなかったので
▼関連記事
彼女たちが持っていないモノ、いるモノ【アニメ キャロル&チューズデイ #8】
今の私の道を照らしてくれるモノは―【アニメ キャロル&チューズデイ #7】
奏でる音は途切れることなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #6】
惹きつけられずにはいられない【アニメ キャロル&チューズデイ #5】
例えば黒歴史と呼ぶ今日この日さえも…【アニメ キャロル&チューズデイ #4】
降り注ぐ何もかもも巻き込んで、廻り続ける【アニメ キャロル&チューズデイ #3】
立ち止まる為でも、振り返る為でもなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #2】
17才、少女は踏み出した―【アニメ キャロル&チューズデイ #1】

アニメ

