深い闇の中、手を繋ごう【アニメ 彼方のアストラ #1】
アニメ
彼方のアストラ
第1話
PLANET CAMP
昔懐かし、子供たちだけの宇宙漂流モノの系譜かな
暗闇なら手を繋ぐしかねぇ―

宇宙技術が進んだ時代
学生の課外活動として
5日間の外惑星での学生だけでのキャンプ活動へと出た
ほとんど初対面ばかりの8人+1人
キャンプ地について彼らを待っていたのは
謎の球体、それ吸い込まれた事により5000光年先の見知らぬ惑星へと
飛ばされるという宇宙遭難という困難だった―
懐かしさも感じる
子供たちだけの宇宙漂流日記的な展開
過去に命と引き換えに助けられた事のあるカナタや
コミュ障で場の雰囲気を悪くしちゃう子やら天才少年やら
キャラ造形も良くも悪くも王道
コントのような会話劇が
ちょこちょこ入り
良くも悪くも古典的なので
そこは寒いと感じるかもですが
個人的には演出の緩急として嫌いではない感じ
初回は
漂流して帰還が絶望的な中で
一筋の光明の発見
グループのキャプテンになりたいと宣言していたカナタが
最初の危機的な状況で「行動」をもって
みんなにキャプテンに認められるまで
とストーリー的にも王道
基本的に丁寧に創られている感あって
絶望的な状況だけど絶望よりも
これからの漂流記にワクワクしたものを感じさせてくれる
よいプロローグ回でした
原作未読
原作は
短い巻数でしっかりまとまったSFモノとして
評判が良いらしいですし
1話を見る限り
宇宙漂流モノとして雰囲気をおさえた作劇で楽しめたので
このまま原作未読のまま楽しませてもらおうかなぁ

にほんブログ村



アニメ
https://tiwaha.blog.fc2.com/tb.php/2750-3319ebb9

宇宙技術が進んだ時代
学生の課外活動として
5日間の外惑星での学生だけでのキャンプ活動へと出た
ほとんど初対面ばかりの8人+1人
キャンプ地について彼らを待っていたのは
謎の球体、それ吸い込まれた事により5000光年先の見知らぬ惑星へと
飛ばされるという宇宙遭難という困難だった―
懐かしさも感じる
子供たちだけの宇宙漂流日記的な展開
過去に命と引き換えに助けられた事のあるカナタや
コミュ障で場の雰囲気を悪くしちゃう子やら天才少年やら
キャラ造形も良くも悪くも王道
コントのような会話劇が
ちょこちょこ入り
良くも悪くも古典的なので
そこは寒いと感じるかもですが
個人的には演出の緩急として嫌いではない感じ
初回は
漂流して帰還が絶望的な中で
一筋の光明の発見
グループのキャプテンになりたいと宣言していたカナタが
最初の危機的な状況で「行動」をもって
みんなにキャプテンに認められるまで
とストーリー的にも王道
基本的に丁寧に創られている感あって
絶望的な状況だけど絶望よりも
これからの漂流記にワクワクしたものを感じさせてくれる
よいプロローグ回でした
原作未読
原作は
短い巻数でしっかりまとまったSFモノとして
評判が良いらしいですし
1話を見る限り
宇宙漂流モノとして雰囲気をおさえた作劇で楽しめたので
このまま原作未読のまま楽しませてもらおうかなぁ

にほんブログ村



アニメ
https://tiwaha.blog.fc2.com/tb.php/2750-3319ebb9