歩みだす道は一筋縄ではいかなそうだけど【アニメ キャロル&チューズデイ #14】
アニメ キャロル&チューズデイ
第14話
The Kids are Alright
歩みだす道は一筋縄ではいかなそうだけど
彼女たちは大丈夫
進むための支えも傍らに今あるから
キャロチュー
伝説のプロデューサーとの
デビュー曲のレコーディング
踏み出す人生の新たな一歩
進む道の先には
向き合うべきものがあった
第14話
レコーディングそのものへの問題よりも
並行して描かれる彼女たちが抱える
子供からひとりの大人として踏み出すために
きちんと向き合うべきことが何かを
今一度示す回なのかな
キャロル
生き別れの父との邂逅
仮釈放中の父とかわしたのは再会の約束
キャロルの問題については
これで区切りかな
面と向かって会えたことで
許す許さないはともかく
向き合う事をきちんと始めれそう
チューズデイ
善意か、悪意か
ジャーナリストとやらから指摘される
未だ向き合えていない選挙中の母親との関係を
もう一度、自分の為に向き合う時が来ている事を
ジャーナリストの真意含め
こちらはまだまだ火種といった感じですかね
とはいえ
キャロチューの周りには
愛すべき大人や仲間を感じられて
ドタバタでも何とか大丈夫じゃない?と思える雰囲気
アンジェラ
プロデューサーであるタオがつくる
彼女の代わりに歌うAI
それは本当にシミュレーションだけなのか
彼女の代わりになるモノなのか
相変わらずのディスコミュニケーションで
不穏な空気はなくならない
こちらのふたりはどんな関係性におちつくんでしょうね
そんなこんなで
歌手デビューという道を歩みだした
ある意味、ひとりの大人として
新たな一歩を歩み始める彼女たちの進む道の行方は果たして
▼関連記事
平坦な道じゃきっとつまらない【アニメ キャロル&チューズデイ #13】
ガス&ロディのオールナイトマーズ【アニメ キャロル&チューズデイ 特別編】
あの音が遠くなっていく【アニメ キャロル&チューズデイ #11】
山あり谷ありプレゼントに悪意あり【アニメ キャロル&チューズデイ #10】
彼女は示す出色を【アニメ キャロル&チューズデイ #9】
彼女たちが持っていないモノ、いるモノ【アニメ キャロル&チューズデイ #8】
今の私の道を照らしてくれるモノは―【アニメ キャロル&チューズデイ #7】
奏でる音は途切れることなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #6】
惹きつけられずにはいられない【アニメ キャロル&チューズデイ #5】
例えば黒歴史と呼ぶ今日この日さえも…【アニメ キャロル&チューズデイ #4】
降り注ぐ何もかもも巻き込んで、廻り続ける【アニメ キャロル&チューズデイ #3】
立ち止まる為でも、振り返る為でもなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #2】
17才、少女は踏み出した―【アニメ キャロル&チューズデイ #1】

アニメ


伝説のプロデューサーとの
デビュー曲のレコーディング
踏み出す人生の新たな一歩
進む道の先には
向き合うべきものがあった
第14話
レコーディングそのものへの問題よりも
並行して描かれる彼女たちが抱える
子供からひとりの大人として踏み出すために
きちんと向き合うべきことが何かを
今一度示す回なのかな
キャロル
生き別れの父との邂逅
仮釈放中の父とかわしたのは再会の約束
キャロルの問題については
これで区切りかな
面と向かって会えたことで
許す許さないはともかく
向き合う事をきちんと始めれそう
チューズデイ
善意か、悪意か
ジャーナリストとやらから指摘される
未だ向き合えていない選挙中の母親との関係を
もう一度、自分の為に向き合う時が来ている事を
ジャーナリストの真意含め
こちらはまだまだ火種といった感じですかね
とはいえ
キャロチューの周りには
愛すべき大人や仲間を感じられて
ドタバタでも何とか大丈夫じゃない?と思える雰囲気
アンジェラ
プロデューサーであるタオがつくる
彼女の代わりに歌うAI
それは本当にシミュレーションだけなのか
彼女の代わりになるモノなのか
相変わらずのディスコミュニケーションで
不穏な空気はなくならない
こちらのふたりはどんな関係性におちつくんでしょうね
そんなこんなで
歌手デビューという道を歩みだした
ある意味、ひとりの大人として
新たな一歩を歩み始める彼女たちの進む道の行方は果たして
▼関連記事
平坦な道じゃきっとつまらない【アニメ キャロル&チューズデイ #13】
ガス&ロディのオールナイトマーズ【アニメ キャロル&チューズデイ 特別編】
あの音が遠くなっていく【アニメ キャロル&チューズデイ #11】
山あり谷ありプレゼントに悪意あり【アニメ キャロル&チューズデイ #10】
彼女は示す出色を【アニメ キャロル&チューズデイ #9】
彼女たちが持っていないモノ、いるモノ【アニメ キャロル&チューズデイ #8】
今の私の道を照らしてくれるモノは―【アニメ キャロル&チューズデイ #7】
奏でる音は途切れることなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #6】
惹きつけられずにはいられない【アニメ キャロル&チューズデイ #5】
例えば黒歴史と呼ぶ今日この日さえも…【アニメ キャロル&チューズデイ #4】
降り注ぐ何もかもも巻き込んで、廻り続ける【アニメ キャロル&チューズデイ #3】
立ち止まる為でも、振り返る為でもなく―【アニメ キャロル&チューズデイ #2】
17才、少女は踏み出した―【アニメ キャロル&チューズデイ #1】

アニメ


Tag: アニメ