fc2ブログ

視聴覚書【彼方のアストラ #7】


アニメ
彼方のアストラ
7
PAST


怪しいぞ、ニコニコイケメンシャルスさんな
前回の引きから
シャルスさんの過去話
世界政府で統一された世界観の中で
観光的な側面もあって
唯一残った王政国家の出身で
平民の幼馴染が身分制度もとで目覚めぬ植物状態になり
そのまま生き別れになっている
アリエスに幼馴染の面影というのは
シャルスが彼女に特段優しく見える事の理由づけだけか
はたまたそこに作意があるのか

定番の形となった各キャラのバックボーンお当番回で
世界観の輪郭を徐々に形作っていく手法は
SFかつミステリ物の要素を持つ本作にはあっている
というかそういうスタンダードな型をしっかり取り入れているからこそ
評価の高い作品となったのか
その辺りは全話終了後に振り返りたい所でしょうか

そういった視点でいえば
次に待っていたモノもスタンダードなトラブルにして
「転」としてはワクワクしてくる展開

文明なき惑星で宇宙船破損、すわ旅の終わり、絶望かというところで
同型宇宙船をみつけて中のコールドスリープから
新たなる人物の登場
同じ型の宇宙船が都合よく転がっている時点で作意しか感じない訳ですが…

今回の絶望的状況の中で各人が励まし合う
強がってみせる等の所作を見るに
仲間の結束感の強まりをより感じられた中での
更なる登場人物が加わり、人間関係にどんな影響を及ぼすのか
仕組まれた謎の正体に踏み込んでいけるのか
etcな注目を奪われつつ続く次回!でした^^

追記)
他のメンバーが割と落ち着こうモードで取り繕ってる中で
キトリーさんが相変わらず
パニック役で頑張ってるのがある意味色々と美味しい役w
パニック⇒ザックさん元も子もない発言⇒いじわるばっかり言って発言は
極限状態のアレな訳ですが可愛くて何かイイ(笑

▼関連記事
視聴覚書【彼方のアストラ #6】
視聴覚書【彼方のアストラ #5】
視聴覚書【アニメ 彼方のアストラ #4】
ここにいる誰もが―【アニメ 彼方のアストラ #3】
和の広がり、不和の影【アニメ 彼方のアストラ #2】
深い闇の中、手を繋ごう【アニメ 彼方のアストラ #1】



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

にほんブログ村テーマ アニメへ
アニメ


0 Comments