君が選んだ全力で【この音とまれ! 21(ジャンプコミックス)】
この音とまれ!
第21巻
アニメも放送中
箏をひく高校生たちの青春部活モノ
ど真ん中ストレートな展開に
ひとりひとりのキャラクターがしっかりと描かれる群像劇的なよさが
青くて熱いお勧め作品
以下21巻ネタバレアリ
母親がけがで入院
大家族の長男として家の事で
部活に時間を割けなくなるみっつ
全国を前に多くの練習量が必要となる中で
彼が選ぶ道は―
第21巻
身近で物理的に時間を制約される危機
「全力でがんばる」だけでは崩れてしまいそうなとき
中々に厳しいピンチを描いてくるなと
ハラハラなお話でしたが
そこは青春部活動ものですから
部員同士の衝突ありつつも
手を差し伸べ合ったり
歩み寄る為に懸命に考えたり行動したり、と
いつも通り青臭いけど
まっすぐにあがく!みたいな清々しい
筝曲部の面々の在り方に熱くなりました
ちゃんと向き合う前に
僕たちのこと、切り捨てないでほしい
安定の武蔵部長の部長力
相手に伝える言葉の選び方の妙
彼自身が迷って悩んで試行錯誤している姿も
今まで見ているからこそ
その言葉に辿りつく為に彼が費やした
誠実でありたいという想いが感じられる
だからこそ伝わる言葉になるのかな、と毎度ながら思ったり
誇りを持ってしっかり歩け―
そして涼香せんせはホントに
初期の無気力顧問ぶりが全く思い出せない程に
いい先生ぶりが光るようになったな感
生徒を引っ張るのではなくて後ろで見ていくれている感
安心感があるというか
カッコイイ^^
そんなふうに
先輩、同級生、後輩
そして先生
人間関係の青春真っ盛りの部活!感が
この作品の魅力の一つだようなぁと
再認識させられた巻でした
後は
おまけの晶ちゃん先生IN飲み屋も
新米指導者としての熱さと可愛らしさを
感じられるいいショートエピソードだった^^
▼関連記事
揺るぎなく共有する想いを胸に【アニメ この音とまれ! #16】
今の貴方を知ったから始まる【アニメ この音とまれ! #15】
ここから―【アニメ この音とまれ! #14】
心、激しく揺さぶられる―【アニメ この音とまれ! #13】
その高さに怯むとも…【アニメ この音とまれ! #12】
それぞれの見つけた音が集う場所で【アニメ この音とまれ! #11】
この距離で過ごす日々がかけがえないと想う故【アニメ この音とまれ! #10】
挑むに足るモノがここにはもう、ある【アニメ この音とまれ! #9】
走りだすその前に【アニメ この音とまれ! #8】
届くまで―【アニメ この音とまれ! #7】
不協和音誘う調べ【アニメ この音とまれ! #6】
この音とどけ!【アニメ この音とまれ! #5】
繋げる為に重ねる時間【アニメ この音とまれ! #4】
違う彼らが同じ遠間望むなら―【アニメ この音とまれ! #3】
「そこ」にある事を知り合う【アニメ この音とまれ! #2】
新しい季節に繋がった【アニメ この音とまれ! #1】
(原作コミック)
同じ時間を過ごすなら【この音とまれ! 19(ジャンプコミックス)】
君がいてくれたから―【この音とまれ! 18 (ジャンプコミックス)】
晴れやかに【この音とまれ! 14 (ジャンプコミックス)】
とどけ!【この音とまれ! 13巻(ジャンプコミック)】





にほんブログ村

アニメ


大家族の長男として家の事で
部活に時間を割けなくなるみっつ
全国を前に多くの練習量が必要となる中で
彼が選ぶ道は―
第21巻
身近で物理的に時間を制約される危機
「全力でがんばる」だけでは崩れてしまいそうなとき
中々に厳しいピンチを描いてくるなと
ハラハラなお話でしたが
そこは青春部活動ものですから
部員同士の衝突ありつつも
手を差し伸べ合ったり
歩み寄る為に懸命に考えたり行動したり、と
いつも通り青臭いけど
まっすぐにあがく!みたいな清々しい
筝曲部の面々の在り方に熱くなりました
ちゃんと向き合う前に
僕たちのこと、切り捨てないでほしい
安定の武蔵部長の部長力
相手に伝える言葉の選び方の妙
彼自身が迷って悩んで試行錯誤している姿も
今まで見ているからこそ
その言葉に辿りつく為に彼が費やした
誠実でありたいという想いが感じられる
だからこそ伝わる言葉になるのかな、と毎度ながら思ったり
誇りを持ってしっかり歩け―
そして涼香せんせはホントに
初期の無気力顧問ぶりが全く思い出せない程に
いい先生ぶりが光るようになったな感
生徒を引っ張るのではなくて後ろで見ていくれている感
安心感があるというか
カッコイイ^^
そんなふうに
先輩、同級生、後輩
そして先生
人間関係の青春真っ盛りの部活!感が
この作品の魅力の一つだようなぁと
再認識させられた巻でした
後は
おまけの晶ちゃん先生IN飲み屋も
新米指導者としての熱さと可愛らしさを
感じられるいいショートエピソードだった^^
▼関連記事
揺るぎなく共有する想いを胸に【アニメ この音とまれ! #16】
今の貴方を知ったから始まる【アニメ この音とまれ! #15】
ここから―【アニメ この音とまれ! #14】
心、激しく揺さぶられる―【アニメ この音とまれ! #13】
その高さに怯むとも…【アニメ この音とまれ! #12】
それぞれの見つけた音が集う場所で【アニメ この音とまれ! #11】
この距離で過ごす日々がかけがえないと想う故【アニメ この音とまれ! #10】
挑むに足るモノがここにはもう、ある【アニメ この音とまれ! #9】
走りだすその前に【アニメ この音とまれ! #8】
届くまで―【アニメ この音とまれ! #7】
不協和音誘う調べ【アニメ この音とまれ! #6】
この音とどけ!【アニメ この音とまれ! #5】
繋げる為に重ねる時間【アニメ この音とまれ! #4】
違う彼らが同じ遠間望むなら―【アニメ この音とまれ! #3】
「そこ」にある事を知り合う【アニメ この音とまれ! #2】
新しい季節に繋がった【アニメ この音とまれ! #1】
(原作コミック)
同じ時間を過ごすなら【この音とまれ! 19(ジャンプコミックス)】
君がいてくれたから―【この音とまれ! 18 (ジャンプコミックス)】
晴れやかに【この音とまれ! 14 (ジャンプコミックス)】
とどけ!【この音とまれ! 13巻(ジャンプコミック)】

にほんブログ村

アニメ

