fc2ブログ

この音届いたその先に―【アニメ この音とまれ! #26(終)】


アニメ 
この音とまれ! 
26話(最終回)
スタートライン

青春かけて届けたかった音が届いたその先で
取り戻した絆や新しい絆を見つけて
そして、そこには新しいスタートラインが待っている


全国予選優勝
重ねたそれぞれの音が
届けたかったそれぞれに届き
止まっていた色々な者が動きだす―
そして、全国へ…
第26話
最終回
この音26

圧倒的な演奏回だった前回を受けて
その演奏によって届いたモノを描くエピローグ
壊れかけていた絆を結び直したり
負けた悔しさを噛みしめながらも
駆け抜けた今までの時間の輝きに嘘はなかった事を再確認したり
時瀬しかり、他校しかり
全力で費やした時間だからこその充足感、カタルシス
まさしく青春なエピローグと
やっぱり青春だから俺たちの戦いはこれからだENDが
よく似合う爽やかな最終回でした^^

シリーズ全体としては
2クールという事もあり演奏回をはじめ
力を入れるべき処で力を割く裁量が見て取れたので
限られたリソーセスで「魅せる」アニメ化の管理が巧かったかな
そして、何より「天泣」の音響演出、演奏のインパクト
音楽作品の神曲をどう表現するかは難しい所でしょうが
「天泣」は文句なしのインパクトで
作中の観客の受けた衝撃に説得力を感じられる見事なレベルでした

という訳で
全国予選編までのアニメ化となりましたが
めんどくさい原作厨(笑)としては
表現力がスゴイ作品で
アニメでは尺上削られた部分も多く残念と思っているので
ぜひ原作未読の方にはアニメ化された部分から
連載中の全国挑戦編まで読んで頂きたいところです^^
そして、いつか全国大会編も見れますように(´▽`)


▼関連記事
みんなと辿りついた処【アニメ この音とまれ! #25】
足りない何かの在り処【アニメ この音とまれ! #24】
それは優劣なき全力の想いと時間【アニメ この音とまれ! #23】
「青春」ぶつかり合う舞台の幕あけ【アニメ この音とまれ! #22】
あの日々の意味を想い、ここに立つ役割を胸に【アニメ この音とまれ! #21】
本気で重ねた時間は―【アニメ この音とまれ! #20】
届かない【アニメ この音とまれ! #19】
届く為に選ぶ正しい彼らの挑みかた【アニメ この音とまれ! #18】
あの日、目指したモノともう一度【アニメ この音とまれ! #17】
揺るぎなく共有する想いを胸に【アニメ この音とまれ! #16】
今の貴方を知ったから始まる【アニメ この音とまれ! #15】
ここから―【アニメ この音とまれ! #14】
心、激しく揺さぶられる―【アニメ この音とまれ! #13】
新しい季節に繋がった【アニメ この音とまれ! #1】

(原作コミック)
君が選んだ全力で【この音とまれ! 21(ジャンプコミックス)】
同じ時間を過ごすなら【この音とまれ! 19(ジャンプコミックス)】
君がいてくれたから―【この音とまれ! 18 (ジャンプコミックス)】
晴れやかに【この音とまれ! 14 (ジャンプコミックス)】
とどけ!【この音とまれ! 13巻(ジャンプコミック)】





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ アニメへ
アニメ



人気ブログランキングへ


https://tiwaha.blog.fc2.com/tb.php/5282-97bd7b71

0 Comments

1 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  この音とまれ! BS11(12/28)#26終
  • 最終回 第26話 スタートライン さとわ、すれ違いにならないで良かった。今日の演奏を聞いて、私はあなたに許されない傷をつけてしまった。もう一度話し合う機会を作って欲しい。良かった、今度は間違えなかったの、伝わった。号泣するさとわ。抱きしめる母、千春。部員も先生も廊下の角でこっそりと聞いていた。しかし感極まった光太が飛び出して抱きついてしまった。泣きじゃくる姿を見られたさとわは赤面している。愛...
  • 2019.12.29 (Sun) 15:49 | ぬるーくまったりと 3rd