とてもかわいそうな子なんです【アニメ 神さまになった日 #10】
アニメ
神様になった日
第10話
過ぎ去る日
とても可哀想な子なんです
…はぁ、そうですね、という感想しか出てこないのが辛い
鈴木少年が陽太少年の周りをちょろちょろして
ガンガン何気ない日常とやらで時間経過して
まあ、そうなるんだね、という感じの雑構成でお送りします
シリアス再会回
まず鈴木少年の行動に説得力を持たせられなかった上での
今話で多くの尺を割きすぎていて見ていて感情移入を更に削がれる件
鈴木少年、陽太を無能呼ばわりして逆切れしてますが
今話の行動だけみるとどっちもどっちで
上司命令で
ひなに関することは言えなかったから
自分から気づかせるために
陽太がひなとやった事を陽太とやり直した
というガバガバ理由に説得力がなさすぎて
今話の8割が尺の無駄遣いに見えてしまう件
そして
ひなと陽太の再会で
「かわいそう」と陽太の懊悩を短い尺内で全部台詞で語らせてしまう件
この辺もシリーズ通してそうですが
コントみたいな展開ばかりやっていて
いつの間にかひながメインヒロインになるまでの
陽太の感情の推移やひなの陽太達側への思い入れが描けていない中で
とても大切な時間だと感じましたとか
いきなりモノローグで語られても説得力が…の延長で
醒めた目線で見るしかなく…
結局、陽太が主人公として困難を乗り越えてまでひなとありたいと
思う事に説得力がない上に、夏休みから最後に至るまで彼自身の行動も
実質なく、感情移入できないというのが致命傷かなぁ
▼関連記事
一言で言えば、麻枝作品の真相開帳&暗転【アニメ 神さまになった日 #9】
一言で言えば、麻枝作品の転調【アニメ 神さまになった日 #8】
映画製作委員会に『なろう』【アニメ 神さまになった日 #7】
一言で言えば、麻枝作品の中盤…なのかな?【アニメ 神さまになった日 #6】
さあ、泣きのシーンだぞ!【アニメ 神さまになった日 #5】
ざわ…ざわ…【アニメ 神さまになった日 #4】
一言で言えば、麻枝作品の第3話【アニメ 神さまになった日 #3】
一言で言えば、麻枝作品の第2話【アニメ 神さまになった日 #2】
一言で言えば、麻枝作品の第1話【アニメ 神さまになった日 #1】
(麻枝准作品関連)
だから今日も歩きだそう【アニメ Charlotte #13(終)】

にほんブログ村

アニメ


…はぁ、そうですね、という感想しか出てこないのが辛い
鈴木少年が陽太少年の周りをちょろちょろして
ガンガン何気ない日常とやらで時間経過して
まあ、そうなるんだね、という感じの雑構成でお送りします
シリアス再会回
まず鈴木少年の行動に説得力を持たせられなかった上での
今話で多くの尺を割きすぎていて見ていて感情移入を更に削がれる件
鈴木少年、陽太を無能呼ばわりして逆切れしてますが
今話の行動だけみるとどっちもどっちで
上司命令で
ひなに関することは言えなかったから
自分から気づかせるために
陽太がひなとやった事を陽太とやり直した
というガバガバ理由に説得力がなさすぎて
今話の8割が尺の無駄遣いに見えてしまう件
そして
ひなと陽太の再会で
「かわいそう」と陽太の懊悩を短い尺内で全部台詞で語らせてしまう件
この辺もシリーズ通してそうですが
コントみたいな展開ばかりやっていて
いつの間にかひながメインヒロインになるまでの
陽太の感情の推移やひなの陽太達側への思い入れが描けていない中で
とても大切な時間だと感じましたとか
いきなりモノローグで語られても説得力が…の延長で
醒めた目線で見るしかなく…
結局、陽太が主人公として困難を乗り越えてまでひなとありたいと
思う事に説得力がない上に、夏休みから最後に至るまで彼自身の行動も
実質なく、感情移入できないというのが致命傷かなぁ
▼関連記事
一言で言えば、麻枝作品の真相開帳&暗転【アニメ 神さまになった日 #9】
一言で言えば、麻枝作品の転調【アニメ 神さまになった日 #8】
映画製作委員会に『なろう』【アニメ 神さまになった日 #7】
一言で言えば、麻枝作品の中盤…なのかな?【アニメ 神さまになった日 #6】
さあ、泣きのシーンだぞ!【アニメ 神さまになった日 #5】
ざわ…ざわ…【アニメ 神さまになった日 #4】
一言で言えば、麻枝作品の第3話【アニメ 神さまになった日 #3】
一言で言えば、麻枝作品の第2話【アニメ 神さまになった日 #2】
一言で言えば、麻枝作品の第1話【アニメ 神さまになった日 #1】
(麻枝准作品関連)
だから今日も歩きだそう【アニメ Charlotte #13(終)】

にほんブログ村

アニメ


Tag: アニメ