fc2ブログ

想い重なる所に気づいたのなら【アニメ IDOLY PRIDE #5】


アニメ IDOLY PRIDE
5
別の光 同じ気持ち

性格もスタンスも違っても
目指す場所への想いに重なるモノを気づけたのなら
同じ方向へ仲間として走り出せる予感がした―


デビューに向けて練習に励むグループの
リーダー決めに際してマネージャー・マキノが下した判断は
ふたりのリーダー、ふたつのグループに分ける事
新メンバーも加わってのグループ分けは
メンバーたちの心や関係に
少なくない波紋を広げる事になるが…
第6話

それぞれの個性をより輝かせるために
違った個性を持つ二人をリーダーに据えた二つのグループにしたい
―はわかるけど
それに納得できないので説明してください、という言葉に対する
マネージャーの太陽と月の説明は巧く言おうとして若干滑っているような気も(苦笑
納得させてくれの答えであのたとえ話はちょっとふわっとしすぎでは

ここまでのお話同様
そういった粗さは随所にあるモノの
ふたつにグループが分かれたことで
新しいやる気や自覚が生まれていく中で
仲間意識、形は違えど
目指す想いに重なる部分がある事への「気づき」を得るという
ストーリーラインは
王道で個人的には悪くないと感じました

いつも通り副題「別の光 同じ気持ち」の出し方の良いタイミングで
入ってくる感じがありました
アイドリ‐プライド5

<追記>
17才、おいおいネタはいいよねw

▼関連記事
もっともっと前へ【アニメ IDOLY PRIDE #4】
目指す頂きを垣間見て―【アニメ IDOLY PRIDE #3】
そうしてふたりはそこで出会って【アニメ IDOLY PRIDE #2】
期待と不安のその一歩から【アニメ IDOLY PRIDE #1】


にほんブログ村テーマ アニメへ
アニメ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







0 Comments