fc2ブログ

僕らの日常がダイナゼノンに侵略されてるぞ!【アニメ SSSS.DYNAZENON #4】


アニメ 

SSSS.DYNAZENON
 
4
このときめきって、なに?


主人公・よもぎくん風邪を引く
ダイナソルジャーは補欠ちゃんがのりま~す
第4話
ダイナゼノン4-2

巨大ロボットvs怪獣の構図の中に
ロボット搭乗者のごくごく当たり前の日常感がぶっこまれ
引き出されるシュールな笑いをみせるコミカル回

みなみが遅刻しそうなところをダイナウィングで航空登校したり
怪獣優性思想チームのシズムが
よもぎたちのクラスに転入してくるのも然り
今作は普通の学生生活の中にロボットがある
ギャップによる面白さを推してきますね

後は柱となるストーリーよりも
敵味方共にコミカルなやり取りによるキャラクター描写に力を入れている感じ

そういう観点から言うと
風を引くというなんてことない日常のイベント、日常回的な
今回はキャラ掘り下げにはよいエピソードなのかなと感じましたか

不安点はその手のなんてことない日常回をちょこちょこ挟む手法は
あくまで尺が長くと取れた昔の作品での手法である事
今作がここにこのテイストのエピソードを挟んだ事が
尺的に後々辛くなる事がないかな?というところかな

そんなこんなで
感想総括としては
ぬいぐるみに埋もれて眠る女子可愛い、ですねw
ダイナゼノン4-4

<追記>
ボイスドラマ第4.4回「早口だとなんか怖い」
女子の風邪のお見舞いのイベント よもぎ⇒みなみ
女子の部屋の机にどんとおかれるダイナウィング
謎の呼吸法に凝っているみなみ母⇒その話は早口じゃなくても怖いよ
みなみさんの冗談、コワい
冗談言える仲になった事を思いっきり意識してしまうのは
男子だねぇ、よもぎくん
女子的は別にそうトクベツでもないのよ?(笑

▼関連記事
俺の為に、お前たちが必要なんだよ!【アニメ SSSS.DYNAZENON #3】
巨大化おもちゃであそぼう!【アニメ SSSS.DYNAZENON #2】
始まりは退屈から【アニメ SSSS.DYNAZENON #1】

そして、君は行く―【アニメ SSSS.GRIDMAN #12(終)】
僕らの使命へ走りだす【アニメ SSSS.GRIDMAN #11】
剥き出しの其処へ―【アニメ SSSS.GRIDMAN #10】
夢見る時間の終わりのはじまり【アニメ SSSS.GRIDMAN #9】
創られた舞台の上で―【アニメ SSSS.GRIDMAN #8】
舞台の裏で糸を繰るのは誰だ―【アニメ SSSS.GRIDMAN #7】
日常というベールを剥がしたその向こう【アニメ SSSS.GRIDMAN #6】
作り物のようなこの日々を侵し出す【アニメ SSSS.GRIDMAN #5】
日常というベールに目を凝らせば【アニメ SSSS.GRIDMAN #4】
ピンチの後に…【アニメ SSSS.GRIDMAN #3】
僕らの世界が何者かに侵略されている―【アニメ SSSS.GRIDMAN #2】
巨人、降り立つ【アニメ SSSS.GRIDMAN #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/17247-18c5f358

0 Comments

2 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  SSSS.DYNAZENON #04
  • 『このときめきって、なに?』
  • 2021.04.26 (Mon) 22:12 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
  •  SSSS.DYNAZENON BS11(4/23)#04
  • 第4話 このときめきって、なに? 蓬はトレーニングで優芽の不在を知って集中力が低下。優芽は姉のことを知る。かなえ先輩に会っていた。記録を撮る瓜田くんなら練習風景を見られるから連絡してあげるよ。稲本さんから今度食事行こうと暦にメッセージ。ガウマは蓬宅で朝食を食べていた。風邪っぽい蓬、怪獣優生思想メンバーが交換留学生として転校してきた。シズムは蓬、優芽と同じクラス。ダイナゼノンは何処にあるの?君...
  • 2021.04.28 (Wed) 13:04 | ぬるーくまったりと 3rd