冒険はじめました【PSV イース セルセタの樹海 】
![]() | イース セルセタの樹海 イース生誕25周年記念パック (描きおろしヒロインカレンダー・ドラマCD『イース セルセタの樹海』・音楽CD『イース 古今曲集(仮)』・クロスクリーナー『アドルの世界地図』 同梱) (2012/09/27) PlayStation Vita 商品詳細を見る |
ARPGの金字塔 イースシリーズ最新作
イース セルセタの樹海
9月末発売のエロゲに押され
後回しになっていましたが
プレイ開始
ちょこちょこと進めています
さすがのイースシリーズといった趣で
まさしく冒険!といった雰囲気と
ユーザーライクなインターフェイス
相変わらずの手堅い完成度だなといった感じ
劇的な導入とか
息もつかせぬストーリーとかはないですが
まさしく主人公アドルの冒険譚を
追想してるといった雰囲気がよい
今回は探索を進めることで
樹海の白地図を埋めていく流れで
それが冒険感をより高めています
とりあえず3人パーティが組めるところまできましたが
操作面も背面パットを使った作戦指示が
使いづらい以外はベーシックで
テンポの良い戦闘が楽しめ
ストレス無く良い感じです

PSVにしては若干3Dモデルが今ひとつの感はありますが
フェイスウィンドでの
表情フォローもありますし
個人的には許容範囲

イースシリーズは7しかやったことがありませんが
期待するのはARPGとしての絶妙な手応えの難易度
その辺は十分期待できそうな感じですね

にほんブログ村


息もつかせぬストーリーとかはないですが
まさしく主人公アドルの冒険譚を
追想してるといった雰囲気がよい
今回は探索を進めることで
樹海の白地図を埋めていく流れで
それが冒険感をより高めています
とりあえず3人パーティが組めるところまできましたが
操作面も背面パットを使った作戦指示が
使いづらい以外はベーシックで
テンポの良い戦闘が楽しめ
ストレス無く良い感じです

PSVにしては若干3Dモデルが今ひとつの感はありますが
フェイスウィンドでの
表情フォローもありますし
個人的には許容範囲

イースシリーズは7しかやったことがありませんが
期待するのはARPGとしての絶妙な手応えの難易度
その辺は十分期待できそうな感じですね

にほんブログ村

