らいぶあらいぶ!【PSP アイドルマスター シャイニーフェスタ】
![]() | アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド (2012/10/25) Sony PSP 商品詳細を見る |
PSP アイドルマスター シャイニーフェスタ
購入しました~
フューチャーされるアイドル毎に
3種類ある今回
春香&千早 押しの私は
当然、ハニーサウンド購入です
TVアニメスタッフによる新作アニメ1本+音ゲーという構成
とりあえず
アニメ視聴+音ゲー収録曲全20曲を一回ずつプレイ終了
新作アニメ[Music in the world」
ゲーム本編のプロローグという位置づけ
南の島で開かれる音楽祭に出場することとなった
765プロ選抜メンバーたちの
前夜祭でのステージパフォーマンスまでが描かれました
内容としては
アットホームな仲間内のやり取りはそのままに
音楽祭出場メンバーに選ばれた
春香、千早、あずさ、律子の4人

彼女たちが
ジュピターの派手なパフォーマンスに
一時、圧倒されるも
自分たちらしく
ファンに近い目線で
音楽を届けようと前へ
ステージへと進んでいく
アニマスらしい展開で満足
いつもの明るい春香さんとか

千早さんの「くっ」とか

TV版に負けないクオリティで
変わらぬ彼女たちの何でもない姿が
見れてファンとしては文句なしですw
改めて思いますが
春香&千早はやっぱりいいな~
ふたり並んでいるのは見るだけで
TVシリーズでのあれやこれやが思い浮かんで
温かい気持ちになります(´∀`)


しかし、ここまでの出来だと他の2ヴァージョンも
ぜひ見たくなりますね~(T^ T)
そして、ゲーム本編
音ゲーについて
ミュージッククリップは基本は
据え置き機のナンバリングタイトル同様
3Dによるステージパフォーマンスですが
765プロオールスターによる新曲MUSIC♪
ハニーサウンドのみ収録
フューチャーアイドル4人の新曲Vault That Borderline!
以上2曲は新規フルアニメでのPV
そして、フューチャーアイドル4人には
TVアニメを編集したフルアニメPV曲が
各人一曲ずつという構成
個人的にはダイナミックなカメラワークと
力の入った作画で見事な出来だったTVアニメOPと
同じテイストを感じ、それに負けず劣らずの
クオリティの出来なMUSIC♪がストライク




新作アニメとこのPVだけで十分、元は取れた気分です(笑
音ゲーの方もベーシックで敷居が低め

音ゲーが苦手な私でも苦なくやれるのは嬉しい限り
難易度もいろいろあるようなので
ヘビィな方もそれなりに楽しめるのではないかと思います
アイマスは好みの曲が多いのが
やはり大きいですね~
READYやCHANGEと
ツボを押さえた選曲で
アニメを見ていた時の熱が甦りましたw
またシンデレラガールズのキャラも
おまけ程度ではありますが
ライバルキャラとして顔見せありな模様

興味がありつつも
モバマスに手を出せていなかった自分としては
ちょっと嬉しいところです.
そんな訳でファーストインプレッションは文句なし
アイマスファンなら
買って損なしの出来ではないかと思います

にほんブログ村


とりあえず
アニメ視聴+音ゲー収録曲全20曲を一回ずつプレイ終了
新作アニメ[Music in the world」
ゲーム本編のプロローグという位置づけ
南の島で開かれる音楽祭に出場することとなった
765プロ選抜メンバーたちの
前夜祭でのステージパフォーマンスまでが描かれました
内容としては
アットホームな仲間内のやり取りはそのままに
音楽祭出場メンバーに選ばれた
春香、千早、あずさ、律子の4人

彼女たちが
ジュピターの派手なパフォーマンスに
一時、圧倒されるも
自分たちらしく
ファンに近い目線で
音楽を届けようと前へ
ステージへと進んでいく
アニマスらしい展開で満足
いつもの明るい春香さんとか

千早さんの「くっ」とか

TV版に負けないクオリティで
変わらぬ彼女たちの何でもない姿が
見れてファンとしては文句なしですw
改めて思いますが
春香&千早はやっぱりいいな~
ふたり並んでいるのは見るだけで
TVシリーズでのあれやこれやが思い浮かんで
温かい気持ちになります(´∀`)


しかし、ここまでの出来だと他の2ヴァージョンも
ぜひ見たくなりますね~(T^ T)
そして、ゲーム本編
音ゲーについて
ミュージッククリップは基本は
据え置き機のナンバリングタイトル同様
3Dによるステージパフォーマンスですが
765プロオールスターによる新曲MUSIC♪
ハニーサウンドのみ収録
フューチャーアイドル4人の新曲Vault That Borderline!
以上2曲は新規フルアニメでのPV
そして、フューチャーアイドル4人には
TVアニメを編集したフルアニメPV曲が
各人一曲ずつという構成
個人的にはダイナミックなカメラワークと
力の入った作画で見事な出来だったTVアニメOPと
同じテイストを感じ、それに負けず劣らずの
クオリティの出来なMUSIC♪がストライク




新作アニメとこのPVだけで十分、元は取れた気分です(笑
音ゲーの方もベーシックで敷居が低め

音ゲーが苦手な私でも苦なくやれるのは嬉しい限り
難易度もいろいろあるようなので
ヘビィな方もそれなりに楽しめるのではないかと思います
アイマスは好みの曲が多いのが
やはり大きいですね~
READYやCHANGEと
ツボを押さえた選曲で
アニメを見ていた時の熱が甦りましたw
またシンデレラガールズのキャラも
おまけ程度ではありますが
ライバルキャラとして顔見せありな模様

興味がありつつも
モバマスに手を出せていなかった自分としては
ちょっと嬉しいところです.
そんな訳でファーストインプレッションは文句なし
アイマスファンなら
買って損なしの出来ではないかと思います

にほんブログ村

