fc2ブログ

どこへ向かっての一歩?【アニメ 中二病でも恋がしたい #10】

中二病でも恋がしたい!  (1) [Blu-ray]中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]
(2012/12/19)
福山潤、内田真礼 他

商品詳細を見る

アニメ 中二病でも恋がしたい!
第10話 聖母の…弁当箱

はじまる小っ恥ずかしい
青春恋愛物語
そして…
勇太と六花の
青春ど真ん中恋愛物語

前回の抱き合い事件で
ついにお互いをお互いに意識するようになった二人
二人共友人に
その想いを語る中で
自分の想いを確かめて
相手への告白を決める

中二病というエッセンスを
ちょっぴりふりかけつつも
初々しい二人の告白は
微笑ましくて素敵でした(´∀`)

相談を持ちかけられる流れ
勇太と一色との会話は
アホな男子らしいやり取りで予想通り

一方で印象的だったのが
凸ちゃん
六花に勇太への恋心を真剣に打ち明けられた時の
凸ちゃんの友人としての態度は
素敵でしたね
中二10

前回の中学で友人に数学を教えるシーンでも
仄かに感じましたが
基本的に凸ちゃんは優等生なんですよね

成績はよいですし
クラスメイトにも好意的に頼られている雰囲気

恋をして六花が離れていくような気がして
寂しがる彼女も微笑ましくて可愛かったですし
ここ数回でうざかわいい後輩から
かなり好印象のキャラになりました^^

そして、そんなメイン路線から
置いてかれ気味のモリサマちゃん
完全に脇ではありますが彼女も何気にアピールあり

文化祭にきた友人とのやり取りが個人的には好きですね
中二10-2

中二病を嫌っている以上
電波系の中学時代
クラスで浮きまくって
友人がいない寂しい生活を
送っていたのではとも思っていましたが

他校の友人とのやり取りを見る限り
それなりに友達もいたんですね

モリサマと呼ばれたり
恥ずかしい過去をつつき合ったり
そんな気の置けないやり取りができる雰囲気が
若いな~というか青春だな~というか
そんな感じでほんわかしました

何のかんのでモリサマちゃんは
人徳あるのでしょうね

そんな普通のラブコメシフトの雰囲気の中で
落とされた一つの爆弾ならぬお弁当箱

六花ママの登場

抗いたい
だけど世界は子供のままでいさせてはくれない

悩み苦しみつつ
なんとかしたいと願っている
十花、六花ママという大人たち

図らずも彼女たちから
突きつけられた現実に
勇太が選んだ道は
「常識(ただしい)」道

切ないけど勇太を責めることはできないですよね
六花ママがお弁当にこめた想いとか
十花のいう「無責任」という言葉
それらはどこまでも正論だから…

想いを寄せた勇太から
宣告されたことで
中二病の象徴である眼帯を外した六花

果たして彼女が選ぶ道は…

▼関連記事
発症しました【アニメ 中二病でも恋がしたい #9】
掌の世界から【アニメ 中二病でも恋がしたい #8】
失くした現実との狭間で【アニメ 中二病でも恋がしたい #7】
これだから男ってやつは…【アニメ 中二病でも恋がしたい #6】
温かい目で見守りたくなるね【アニメ 中二病でも恋がしたい #5】
女の子にヒミツはつきものでしょ?【アニメ 中二病でも恋がしたい! #4】
邪王真眼の名の下に集え、るいともッ!【アニメ 中二病でも恋がしたい! #3】
おたまは傘よりつよし【アニメ 中二病でも恋がしたい! #2】
運命の出会い、かもしれない【アニメ 中二病でも恋がしたい! #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

13 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「中二病でも恋がしたい!」第10話
  • 小指を、繋ぐ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212060000/ 中二病でも恋がしたい! (2) [Blu-ray]ポニーキャニオン 2013-01-16売り上げランキング : 55Amazonで詳...
  • 2012.12.07 (Fri) 06:28 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の…弁当箱」
  •  こんっ……な、ことがっ!!  ……こんなことがっ!!表現の幅って、ここまで広げられるものなのかっ!!きわどい描写やトリッキーな仕掛けもナシに、当たり前のようなフリし
  • 2012.12.08 (Sat) 00:53 | Old Dancer's BLOG
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック