【企画参加】今期終了アニメの評価をしてみないか?18
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんより
今期終了アニメの評価をしてみないか?18に
お誘いをいただきましたので
遅まきながら記事を作成させて頂きました
そんな訳で独断と偏見と
ノリだけでつけた
昨期アニメ評価記事です
今期終了アニメの評価をしてみないか?18に
お誘いをいただきましたので
遅まきながら記事を作成させて頂きました
そんな訳で独断と偏見と
ノリだけでつけた
昨期アニメ評価記事です
輪廻のラグランジェ season2
ストーリー 1
キャラクター性 2
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 1
1期1話ではかなり潜在能力を感じたものですが
ストーリーが壊滅的にぐだぐだでございました
田所さん、3バカなど
男性陣の魅力だけが救い
アクセルワールド
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
いじめられっ子の成長
王道少年漫画
アバターデザインとロボットのサンライズで
作画相性はばっちり
なかなか見所のあるバトルシーンが多かったです
後半の敵・能見が陰湿過ぎて
ストレスが溜まる展開が続いたのはマイナス
原作ファンとしては
可愛さアップの楓子姐さんが見れて満足
DOG DAYS'
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 4
1期の反省からかシリアスゼロとなった2期
終始ほのぼの
わいわいと賑やかな雰囲気で
頭を空っぽにしてみれた作品
正しくエンターテイメントでした
★ベストキャラクター賞
レベッカ・アンダーソン(DOG DAYS')
1期では不遇の幼馴染
2期で幼馴染の面目躍如
完全に趣味ですが
好きなタイプのキャラということで
★ベストOP賞
Chase the world(アクセルワールド)
アニメとあった勢いのある曲
サビは口ずさみたくなる熱さ
★ベストED賞
→unfinished→(アクセルワールド)
単純に私がKOTOKO好きというのもありますが
印象的な引きの時にBGMとして流れる
この曲の出だしがハマったシーンが多く
ED演出として上手く機能していたのではと思います

にほんブログ村

ストーリー 1
キャラクター性 2
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 1
1期1話ではかなり潜在能力を感じたものですが
ストーリーが壊滅的にぐだぐだでございました
田所さん、3バカなど
男性陣の魅力だけが救い
アクセルワールド
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
いじめられっ子の成長
王道少年漫画
アバターデザインとロボットのサンライズで
作画相性はばっちり
なかなか見所のあるバトルシーンが多かったです
後半の敵・能見が陰湿過ぎて
ストレスが溜まる展開が続いたのはマイナス
原作ファンとしては
可愛さアップの楓子姐さんが見れて満足
DOG DAYS'
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 4
1期の反省からかシリアスゼロとなった2期
終始ほのぼの
わいわいと賑やかな雰囲気で
頭を空っぽにしてみれた作品
正しくエンターテイメントでした
★ベストキャラクター賞
レベッカ・アンダーソン(DOG DAYS')
1期では不遇の幼馴染
2期で幼馴染の面目躍如
完全に趣味ですが
好きなタイプのキャラということで
★ベストOP賞
Chase the world(アクセルワールド)
アニメとあった勢いのある曲
サビは口ずさみたくなる熱さ
★ベストED賞
→unfinished→(アクセルワールド)
単純に私がKOTOKO好きというのもありますが
印象的な引きの時にBGMとして流れる
この曲の出だしがハマったシーンが多く
ED演出として上手く機能していたのではと思います

にほんブログ村


Tag: アニメ